• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月10日

卒業式

卒業式 毎度の親バカ日記でございます。

3月10日、息子が中学を卒業しました。

大きな制服をゴワゴワさせながら
「いってきま~す!」と
ドアを出て行った小学校の卒業式から、はや3年・・

「じゃぁ行くわ」と
袖の短い制服で、無愛想に出て行った朝。
学ラン姿も今日で見納めかと思うとチョイと寂しい気がしました。

小学校の卒業式の時は、図らずもグズグズに泣いてしまったので
今回は気合を入れて入場。

しかし卒業生答辞が始まると周りのお母さんがグズりだして・・
僕もまたまた泣きそうになったけど、何とか堪えて無事終了。

在校生が囲む花道を大勢の友達と抜けていく息子に
ちょっと「たくましさ」みたいのを感じました。

いつの間にやら背丈も追い越されて
この3年でルックスもオトナになりました(笑)。












ブログ一覧 | おやばか | 日記
Posted at 2009/03/11 10:49:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中秋の名月?
けんこまstiさん

新型プレリュード
SUN SUNさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
こいんさん

ペットフェスティバルin エスコン ...
キャニオンゴールドさん

焼き肉ランチの後
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年3月12日 1:29
おめでとうございます。

中学3年間はいろんな意味で大きく成長しますからね。
高校に入っても更なる成長を願っています。
ココロも身体もデッカク!
コメントへの返答
2009年3月14日 19:04
ありがとうございます。
小学生と高校生では大人と子供ほどの差がありますから、中学の3年間で外見も中身も変わって当たり前ですが、確かに生意気にはなりました(笑)。
童謡じゃないけど、扉の淵に書き込んだ身長の印しは、平成14年10月の133センチに始まり、去年11月、ついに170センチを越えました。
寮生活を終える3年後、どんな男になっているか今から楽しみです。
2009年3月12日 9:27
ご卒業おめでとうございます。

中学の3年間って「あっ!」と、言う間ですね。
この3年間ってのが、子供を大きく成長させ変えてしまう時期ですよね。
大人への階段を一歩一歩上って行く我が息子。たくましくも感じ、なんだか少しの寂しさもありますね。

これから更に、たくましく育って行く息子の応援がんばってね!
コメントへの返答
2009年3月14日 19:36
ありがとございます。
生意気になるに連れ、ぶっちゃけアタマにくる事もあったけど、それだけに入寮後は寂しくなってしまいます。
家と学校の中間あたりにBMX仲間(庭がBMXパーク状態)が居るので、なかなか自宅には戻らない気がします。
90分授業や、2年生以降の自分で組む時間割など馴れない内容についていけるのかと、チョイと心配しています。
卒業後は、友達もそれぞれの進路に別れてしまいますが、交流のあった親仲間も同様なので「卒業後もよろしくな~!」の意味を込めて日付けが変わるまで話していました。

「卒業後もよろしくな~!」・・・
・・・飲む口実なんですけどね(笑

2009年3月15日 23:07
ご卒業おめでとうございます。
3年間はアッという間ですよね。
うちは明日卒業式です。
泣かないようにがんばります(^-^)
コメントへの返答
2009年3月17日 14:49
ありがとうございます。

やすじろうさんちは昨日卒業されたんですね!おめでとうございます。

どうでした??
泣いてしまいましたか???

送辞・答辞の時とか、今までの事が走馬灯のように思い出されて・・やっぱり うるっときますね。。
ん~・これは仕方ないっすわ。思いっきり泣いていいと思うんですけど・・
・・でも男としては、やっぱり・・ねぇ。。^^

明日が三重県では公立の合格発表の日。ウチはラッキー(?)にも既に内定もらっていますけど、入学説明や制服の採寸の為、高校に行ってきます。
子供の成長って、凄い励みになりますね!
オヤジ業頑張りましょう(^^v










プロフィール

クルマもバイクも好きです。 お酒も好きです。 伊勢市在住です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミニモトさんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 16:12:35

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
手頃なアプループドカーが見つかったので購入しました。 1.5L3気筒ターボは、僕にとって ...
スズキ GSR250S スズキ GSR250S
ランツァ以来、ナンバー付としては約15年ぶりの新車です。 久々にオンロードバイクも欲しく ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
2018年5月2日発注、10月21日に納車。 納車待ちの間に カラーリング変更のハプニン ...
ヤマハ JOG CE50D ヤマハ JOG CE50D
「じろうさ~ん」さんちから移籍しました。 コンビニ通いが軽快になります。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation