• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニモトのブログ一覧

2010年05月02日 イイね!

大泉緑地でBMX!

大泉緑地でBMX!去年に続きまして、今年のGWも息子サービスに
大泉緑地公園までBMX遠征に行ってきました。

1日の午後
八尾市内で息子をBMX仲間と合流させて僕は退散。
息子は仲間の家に泊めてもらい
僕は堺市内のビジホで夜明かししました。


明くる2日に息子達と大泉緑地で合流し、楽しそうにBMXを操る息子達を
ちょっとヒヤヒヤしながら見ていました。

親同伴という事で深夜まで満喫した息子は
帰路に着くや否や、家に到着するまで爆睡していました。

帰宅時間は日付けかわって3日の午前3時頃。

サスガに僕も疲れました。




☆補足です。
 このブログで紹介したパークは、大泉緑地の中環口「スケート広場」にあります。
 管理事務所に問い合わせてみたところ、工作物を設置する事については承諾しているが、公園が管理する物ではない為、ケガ等の責任は負いかねるので充分注意して楽しんでください・との事でした。
Posted at 2010/05/05 21:48:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | じてんしゃ | 日記
2010年05月01日 イイね!

GW初日(^^)v

GW初日(^^)v29日からGW突入さらた方も多いと思いますが
僕は今日からの5連休が今年のGWです。

今日は昼から大阪にきていまして
さっき八尾市内で息子をBMX仲間と合流させて
僕は堺市内のビジホに到着しました。

明日は大泉緑地で技の張り合いをするそうです。
そんな訳で、僕も機材車と化したBMWで
ひとりサポート隊に向う予定です。

去年のGWも大泉に来たので
息子も仲間も、どれだけスキルアップしたか
今から楽しみです!
Posted at 2010/05/01 18:14:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | じてんしゃ | 日記
2009年08月16日 イイね!

BMX中津川遠征! お盆休み終了^^

BMX中津川遠征! お盆休み終了^^8日のキャンプ出発から、途中仕事の日もありましたけど今日16日まで気分はず~っと盆休み。。
今年は荒天のキャンプにはじまり、体を休める暇がもったいないほど楽しい連休でした。
きのう15日は息子のBMX仲間達のセッションで中津川公園スケートパークに行ってきました。
伊勢から毎度の4人・大阪からも毎度の3人と、今回は地元のフラットライダーの女の子が加わって、8人でコースインしました。チーム名は「アイアンレッグズ」(笑)。
不慣れな角度やレイアウトに四苦八苦しながら、みんな果敢にトライ&エラーを繰り返していました。
また偶然にも公園内の野球場で巨人VSロッテの二軍公式戦が行なわれていて、ラッキーな事に野球観戦も楽しめました。
スケートパークと云う事で、当然スケーターが多くて(BMXはウチだけでした)、その中に大きなカメラを持った人が居て「何だろうな??」と思っていたら、Xゲーム系のDVD撮影のスタッフさんでした。監督さんらしき人が伊勢のライダー(息子と同い年・青シャツ)の走りが気に入ったみたいで出演交渉。DVDで使いたい技を打ち合わせて閉場寸前に撮影。NGなしの一発でトリックメイクしていました。
チョイ撮りのノーギャラですけど、本人は声が掛かった事自体、非常に喜んでいました。
そして、1000円高速で深夜に帰宅。

今日は昼間からカラオケで騒いで、あっとゆー間に連休終了です。

おし!また明日から仕事頑張るぜ!!

↓パークの動画です。ちなみにウチの息子は白シャツです。





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=8rxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos67NOnVXY3hkEJAe3QpdlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2009/08/16 22:19:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | じてんしゃ | 日記
2009年05月23日 イイね!

深北緑地園

深北緑地園GWに大泉緑地までBMX遠征に行きましたが、最近あった学校のテストの成績も、勉強しない割に悪くなかったみたいだし、部活も頑張っているようなので、今回は深北緑地園まで出かけてきました。

前回の大泉の時は少し早めに切り上げたので、今回は飽きるまで思いっきり乗らせてあげようと思って金曜夜に寮まで息子を迎えに行き、そのまま深北へ直行。
駐車場で車中泊して、7時半には開始していました。

深北にはスケートボードやBMXで走行できるパーク形式の波の広場や、土山が並んだ自由広場もあり、昼すぎまで思いっきり楽しんでいました。

携帯動画ですが、深北の自由広場はこんな感じです。





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=zZxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosx7NOnVUY4fkCkh.SSIblFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

その後、寝屋川市にある橋の下(通称100円橋)に移動。
こちらでも多くのBMXライダーと交流できました。

大阪のライダーに刺激されて、ウチの息子も新技に果敢に挑戦。
帰り際には「テーブルトップ180°」なる技を新たに習得していました。





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=AnxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos/7NOnVUY4fkfICVUPGYlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


やっぱりレベルの高い仲間と一緒に練習すると、上達も早いです。
ただし、見ている側はヒヤヒヤです(笑)。

帰宅したのは日付けが変わる頃。車内ではサスガ疲れて寝ていましたが、家に
着くなり「また行きてぇー!」と申しておりました。





Posted at 2009/05/24 17:03:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | じてんしゃ | 日記
2009年05月06日 イイね!

連休最終日

連休最終日GWって長いようで、始まってしまえば一瞬ですねぇ。。
最終日の今日、コチラは雨になってしまいました。
ホントは友達と林道ツーリングに行く予定でしたが残念ながら諦めました。
午前中、その友達と近くのコメダに行ったら、県外ナンバーも多くて駐車場はほぼ満車。
何とか停めて入口まで行ってみると空席待ちの状態でした。
コーヒー飲むのに並ぶのも落着かないので、家に戻ってインスタントコーヒーを溶かして、先ほどまでバイク談義をしていました。

この連休中に、ひとつは息子サービスをしようと思って、おととい4日、堺市の大泉緑地まで遠征に行ってきました。
息子を含め全員高1のBMXライダー4人と、同い年の女の子2人・プラス保護者兼運転手の僕、の総勢7人(ん?)の賑やかな遠征でした。
前もって遠征する旨、大阪のBMX仲間にも連絡を入れていたらしく、多数のライダーが集結して、レベルの高い技の張り合いになりました。
ウチの息子も仲間達も、いつの間にやら体格も目つきもイカツくなって(笑)。
でも、納得のいく技やジャンプを決めて戻ってくる時は、誰もが子供みたいな笑顔なんですよ。
「頼むからケガするなよ~」とヒヤヒヤな気持ちはありますけど、あれだけ夢中になれるのはいい事だと思って、これからもバックアップしていこうと思っています。

今晩、寮まで息子を送り届けて今年のGWは終了です!

あ~短かった(笑)。
Posted at 2009/05/06 14:33:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | じてんしゃ | 日記

プロフィール

クルマもバイクも好きです。 お酒も好きです。 伊勢市在住です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ミニモトさんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 16:12:35

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
手頃なアプループドカーが見つかったので購入しました。 1.5L3気筒ターボは、僕にとって ...
スズキ GSR250S スズキ GSR250S
ランツァ以来、ナンバー付としては約15年ぶりの新車です。 久々にオンロードバイクも欲しく ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
2018年5月2日発注、10月21日に納車。 納車待ちの間に カラーリング変更のハプニン ...
ヤマハ JOG CE50D ヤマハ JOG CE50D
「じろうさ~ん」さんちから移籍しました。 コンビニ通いが軽快になります。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation