• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニモトのブログ一覧

2013年09月20日 イイね!

今日は特別な日(^^

今日は特別な日(^^平成5年9日20日、コヤツは現れました。
(画像は小学5年の頃。フォトギャラリーより)







幼い頃は可愛いヤツでした。

その後、チョイ悪息子を経由して・

今は日本茶、特に深蒸し茶の研究に明け暮れるチョイマジ息子です。
(画像は学校のHPから拝借)








思い返せば色々ありましたが今日、こんな我が子がハタチになりやがりました!

なんか実感湧かないですけど、息子がオトナになっちまったんですねぇ。

僕がハタチの時の事、ついこの前みたいに振りかえれるのに、なんか不思議な感じです。

あとは自分の責任で歩んでいってくれればそれでいいです。

とりあえず、卒業までの学費と国民年金は、親の責任として僕が負担しておきます(笑)。

別に普段と変わらない夜ですが、な~んか特別な気持ちです。

息子が家に帰ってくるのは明日。

明晩はちょっとだけ祝ってやるつもりです。





Posted at 2013/09/20 22:52:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | おやばか | 日記
2011年12月01日 イイね!

推薦入試・ちょい悪息子の進路決まりました。

推薦入試・ちょい悪息子の進路決まりました。久々の更新が「親ばか日記」でございます(笑)。


生意気盛りの息子ですが、来春から公立の大学校で
「茶業」を学ぶことになりました。


息子は寮生なので、「受かった」の短いメールだけで、まだ会ってないんですよ。

今週末は帰ってくるので祝ってやろうと思います。

当人は地元就職を希望しているので、数年後
何らかの形で「伊勢茶」のエキスパートになっている事を願っています。


みんカラ始めた頃は小学生だったのに、もう高3の18歳ですからね。

体も態度も僕より大きくなって(笑)。

カテゴリ「おやばか」も、そろそろ終止符かな・なんて思っています。













Posted at 2011/12/01 22:29:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | おやばか | 日記
2010年10月16日 イイね!

修学旅行(^^)

修学旅行(^^)高2の息子が修学旅行から帰ってきました。

おみやげは韓国海苔(うまい!)と

よく似たお菓子でした(笑)。
Posted at 2010/10/17 00:48:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | おやばか | 日記
2009年04月08日 イイね!

入学式☆自立☆親離れ☆子離れ(^^v

入学式☆自立☆親離れ☆子離れ(^^v今日は息子の入学式でした。

満開の桜も祝福する中
非常に個性の強い公立高校に無事入学できました。

息子は自宅と学校にマイルームを手に入れた訳で、結構満足げ。

その反面、特に先輩との人間関係に不安があるようで・・・

入寮した昨夜の出来事・・

ミニ「どうする?食堂行ってくるか?」
息子「ん~・・・・」
ミニ「な~んや^^独りで行くの不安か?(笑)」
息子「ちょっとキツいわ友達おらんし・誰が先輩か新入かも判らんし・・」
ミニ「そやなぁ・・じゃあ点呼まで時間あるし、今日はどこか僕と食べに行くか?」
息子「・・・う・・うん・・そうするわ(。。;」
ミニ「ほな行こ!はよ行って点呼までに戻ろや」
息子「うん・・」
ミニ「そやけどどーする?風呂・・一日位ええか??」
息子「・・・・・」

ってな感じで、馴れない環境に撃沈寸前の息子と部屋を出ると・・
・・そこには、もっと不安げな顔をした少年の姿がありました。

チャ~~ンス!!

ミニ「行け!」
息子「う・・うん!!」

息子「あ・・あのさ・・新入生? オレ、新入生!」
不安「そうです。」
息子「独りやとキツいでさ、一緒に食堂行こや!」
不安「はい(^^)」

こんな感じで友達第一号が出来ました。
その後、一緒に浴場にも行くというので、僕は安心して帰宅しました。

そして今朝、入学式前にチョイと寮に様子を見に行くと
ひとつの部屋に新入生4人が集って
楽しそうにUNOをしながら待機をしていました。

子供達の順応性って凄いっすね!
シガラミの中で日々葛藤してる僕も見習わないとダメっすわ(笑)。

ウチのヤンチャ息子、掴みはOKみたい(^^v

この調子で
楽しくて有意義な3年間を謳歌してほしいと願っている親バカでございます。

オトナもチャンスは大切にしたいですな・いろんな意味で(笑)。









Posted at 2009/04/08 19:59:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | おやばか | 日記
2009年03月10日 イイね!

卒業式

卒業式毎度の親バカ日記でございます。

3月10日、息子が中学を卒業しました。

大きな制服をゴワゴワさせながら
「いってきま~す!」と
ドアを出て行った小学校の卒業式から、はや3年・・

「じゃぁ行くわ」と
袖の短い制服で、無愛想に出て行った朝。
学ラン姿も今日で見納めかと思うとチョイと寂しい気がしました。

小学校の卒業式の時は、図らずもグズグズに泣いてしまったので
今回は気合を入れて入場。

しかし卒業生答辞が始まると周りのお母さんがグズりだして・・
僕もまたまた泣きそうになったけど、何とか堪えて無事終了。

在校生が囲む花道を大勢の友達と抜けていく息子に
ちょっと「たくましさ」みたいのを感じました。

いつの間にやら背丈も追い越されて
この3年でルックスもオトナになりました(笑)。












Posted at 2009/03/11 10:49:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | おやばか | 日記

プロフィール

クルマもバイクも好きです。 お酒も好きです。 伊勢市在住です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ミニモトさんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 16:12:35

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
手頃なアプループドカーが見つかったので購入しました。 1.5L3気筒ターボは、僕にとって ...
スズキ GSR250S スズキ GSR250S
ランツァ以来、ナンバー付としては約15年ぶりの新車です。 久々にオンロードバイクも欲しく ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
2018年5月2日発注、10月21日に納車。 納車待ちの間に カラーリング変更のハプニン ...
ヤマハ JOG CE50D ヤマハ JOG CE50D
「じろうさ~ん」さんちから移籍しました。 コンビニ通いが軽快になります。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation