• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニモトのブログ一覧

2014年07月23日 イイね!

暑ーっ!夏だーっ!!

暑ーっ!夏だーっ!!仕事で北陸に来ています!
ニュースでは、関東あたりまで梅雨明けとか言っていましたが、
ここ石川県も明けてるんじゃないですかね!?
平日なのに、まっとう海浜公園では水遊び隊の姿が見えますよ。
僕も作業服のまま若しくは、ぱ○つ一丁で飛び込みたい気分ですが、そんな事したら間違いなくツーホーされるので、
おとなしく仮眠します(笑

いよいよ夏本番ですね^_^

やったぜ!!

Posted at 2014/07/23 11:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | そのた | 日記
2013年08月10日 イイね!

ターンテーブルの針交換(アナログ人間)

ターンテーブルの針交換(アナログ人間)暑いっすーー;

こんな日は、あえて活動しないのも選択肢のひとつ。

今日は朝から整形外科でヘルニアのリハビリ(笑)。
背骨を引っぱってもらって、電気治療を受けて・・・・と・・。

それから眼科に行って、目のケアを受けてきました。
運転には目は大事ですからね。

体調管理で週末土曜の午前は終了。

家で昼メシを食べて外に出たら、やっぱり暑い
危険なほど暑い。。

そんな訳で、届いたまま放置していた、アナログプレーヤーの針を交換して
久々に皿を回しました。



音が届けられないのが残念。

回っているのはチープトリック。
1977年の名盤・
「In Color. And In Black and White.」です。

80年代前半、CDプレーヤーが高価すぎて憧れていた頃は、
パチパチ音にイラついたものですが、今聴くと、なかなかいい味出しているんですよね。

CDとかのデジタル音源は、音域の上限・下限にリミットがありますが
アナログの場合、音域はデジタルより遥かに広いんですよね。
人間には聴こえないような周波数まで再生しています。

そこで大事になってくるのがアンプとスピーカー。

以前にもブログで紹介したのですが、このスピーカー気に入ってるんですよ。



テクニクス7(SB7000)

リニアフェイズといいまして・・・・・・・
・・・講釈が止まらなくなるので、もし興味を持たれた方はネットで検索してみてくださいませ。

ついでにアンプはこんなんです。



CDの音は、僕が耳オンチなのか機種別の音の特徴が分からないので、使わなくなったDVDプレーヤーを再利用しています。

そして、機材の裏ッ側でホコリを被っていたヤツ


昔、しょーもないバンドやっていた時の残骸??です。

しかし、このDJの娘、現在、某FM8?2でDJやってるようです。

こんな事なら、仲良くなっておけばよかった。。なんてね(笑)。


あ~今日は家でゆっくりしたし、明日は外で遊ぼうかな。。
Posted at 2013/08/10 18:04:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | そのた | 日記
2011年03月01日 イイね!

海ぶどう

海ぶどう得意先の方に、沖縄みやげの「海ぶどう」なるものを頂きました。

「グリーンキャビア」とかって例えられるらしいですね。

「もずく のプチプチバージョンみたいで、美味いんかどうか微妙や」
って事でしたけど・

食べてみたら、もずく のプチプチバージョンみたいで美味しかったです(笑)。

とっても不思議な食感でございました。

                                                         完食!
   


Posted at 2011/03/01 17:47:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | そのた | 日記
2010年09月03日 イイね!

イライライライラ-!!えーい!メモリー増設の刑ぢゃーっ!!

イライライライラ-!!えーい!メモリー増設の刑ぢゃーっ!!今さらながらではございますが、やっぱりVISTA重いです。

発売と同時に98から乗り換えたものの
息子のXPの方が快適です。
DELLのノートを、今までの1GBから2GBに増設したら
息子のXP並に改善されました。

お店に行けば、いろいろ新しいの並んでるし
そろそろ新しいパソキョンが欲しくなってきました。

Posted at 2010/09/04 00:13:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | そのた | 日記
2010年08月21日 イイね!

夏祭り!

夏祭り!今日は地元の夏祭りの日。
去年は僕もみこし町内練り歩きに川渡し、メイン会場でのパフォーマンスと
思いっきり楽しんだのですが、今年はそういう訳にもいかず
大切な奉曳車の展示設営を見守って帰ってきました。

3年後の式年遷宮「御白石持ち」行事で明野連は、
この車に白石を載せて神宮に奉納します。

いやぁ~・・なんか残念。

やっぱ体調悪いと損ですね。

頑張って早く治さないと。。







Posted at 2010/08/21 14:56:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | そのた | 日記

プロフィール

クルマもバイクも好きです。 お酒も好きです。 伊勢市在住です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ミニモトさんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 16:12:35

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
手頃なアプループドカーが見つかったので購入しました。 1.5L3気筒ターボは、僕にとって ...
スズキ GSR250S スズキ GSR250S
ランツァ以来、ナンバー付としては約15年ぶりの新車です。 久々にオンロードバイクも欲しく ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
2018年5月2日発注、10月21日に納車。 納車待ちの間に カラーリング変更のハプニン ...
ヤマハ JOG CE50D ヤマハ JOG CE50D
「じろうさ~ん」さんちから移籍しました。 コンビニ通いが軽快になります。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation