• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月17日

1975年製 巨大スピーカー「テクニクス7」

1975年製 巨大スピーカー「テクニクス7」 いやぁ~・今日で盆休みも終わってしまいますが
キャンプにも行けたし、ゆっくりも出来たし
なかなか良い休日でございました。

連休前、とある方からビンテージスピーカーを頂きました。会話の中で・
「僕、アンプとプレーヤーあるんですけど、スピーカーがないんですよ。いい中古売ってる店無いっすかね?」と尋ねたのがきっかけでした。

その数日後・
「スピーカーあげるから取りにおいで!テクニクス7や!知らん??デカいで~!!」って連絡をくださったんです。

テクニクス7(SB-7000)。

子供の頃、買えもしないオーディオのカタログを眺めながら、ゴミ処理場からむしり取ってきたスピーカーを段ボール箱に埋め込んで、高級スピーカーに憧れていた僕にとっては夢のような逸品です。

連休最終日の今日、スピーカーコードを買ってきて、20年以上前に、なけなしの小遣いを投資して手に入れたソニーのアンプ333ESRに繋いでLPレコードを鳴らしてみました。
すると、見た目に反して非常に柔らかい心地いい音がしました。
いっさい音質調整なしのダイレクトが最も自然な感じです。

試しに息子に今どきのCDを借りて鳴らしてみたら、少し音量を上げだけで部屋が低音に負けて共振が凄かったです。強烈な迫力ですがマトモに鳴らすには、部屋から見直さないと無理です(笑)。

とある方(レジ号のバンパーを塗ってくれた板金塗装屋さん^^)の粋なはからいで、昔のワクワク感が甦る、心地いい連休締めくくりになりました。

↓はテクニクス7のスペックです。
ブログ一覧 | そのた | 日記
Posted at 2008/08/17 17:15:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイカー通勤
nobunobu33さん

一泊二日お泊まりツーリング🚗〜♪
ちゅん×2さん

ギョーザ祭りが終わったら・・・ ( ...
エイジングさん

大阪に「コロッケそば」は無い?😱
伯父貴さん

LINEでの会話
もへ爺さん

トラブル発生😱
superblueさん

この記事へのコメント

2008年8月17日 18:39
お初?(だと思います)です。

懐かしいスピーカーですねぇ。
大きなスピーカー、あこがれます。
そしてこんなに大きなのを置ける家、うらやましいです。

そのうち大きなSPを置ける家にしたいな。
そのときはアンプは真空管を狙っています。

・・・夢・・・ですかね?
コメントへの返答
2008年8月17日 20:27
コメントありがとうございます^^

真空管いいですねー!
「東京サウンド」のアンプとかいい感じ。でもやっぱり高価!なかなか手が出せる値段ではありません。。
10代の頃から、買ってもらったり自分で買ったり貰ったり(笑)。色々持っていましたが、そのほとんどを処分してしまったので、久々にちゃんと音を出したら、やっぱり感動的でした。

近所迷惑にならない音響部屋・・
これは永遠の夢。
一生叶いそうもないです(^^;





2008年8月17日 23:39
ご近所の方が、何でもトライする方で
友だちとスピーカーを作っておられました。
真空管アンプでジャズを聴くためにとか。

音もクルマも単車も
ドップリはまってしまいますね。
コメントへの返答
2008年8月18日 20:02
昔はホームセンターに単品パーツが沢山並んでいて、少ない小遣い工面してアンプキットやらスピーカーやら・・
その自作はこだわりではなくて、高くて買えなかったから致し方なくでした(笑)。まだキットアンプと12センチフルレンジは残っています。

板金屋さんがなぜ僕にテクニクスを譲ってくれたかと言うと、やはり自作されたからなんですよ。大容量のエンクロージャーに、ご自身でエッジを張り替えて修理したビンテージスピーカーが納まっていました。

僕んちにもスピーカーがやってきたし、とりあえず台を何とかして・・
あと針交換したいなぁ・・
シュアーM95HEってカートリッジなんですが、交換針って結構高いんですよ。

あかん!とまらなくなります(笑)。







プロフィール

クルマもバイクも好きです。 お酒も好きです。 伊勢市在住です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ミニモトさんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 16:12:35

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
手頃なアプループドカーが見つかったので購入しました。 1.5L3気筒ターボは、僕にとって ...
スズキ GSR250S スズキ GSR250S
ランツァ以来、ナンバー付としては約15年ぶりの新車です。 久々にオンロードバイクも欲しく ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
2018年5月2日発注、10月21日に納車。 納車待ちの間に カラーリング変更のハプニン ...
ヤマハ JOG CE50D ヤマハ JOG CE50D
「じろうさ~ん」さんちから移籍しました。 コンビニ通いが軽快になります。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation