• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2013年11月09日

斉藤由貴さんの当時アルバムに収録されなかったシングル・カップリング曲…

斉藤由貴さんの当時アルバムに収録されなかったシングル・カップリング曲… 斉藤由貴さんの当時のアルバムに収録されなかったカップリング曲になります。

斉藤由貴さんの当時のカップリング曲は大概は当時発売されたアルバムに収録されていたのですが、今回紹介するのは当時のアルバムに収録されていない完全にシングル単独の曲になります。



ですが、現在は「追い風のポニー・テール」、「あなたに会いたい」、「花嵐」だけであれば1987年にリリースされたアルバム「YUKI'S BRAND」のリメイク版で2009年にリリースされた「YUKI'S BRAND 25th Special」にボーナストラックとして収録されていますが、2003年に限定発売された斉藤由貴さんがリリースしたシングル曲、アルバム曲などの全曲すべてが収録された「CD-BOX1」、「CD-BOX2」であれば全曲収録されています。


「情熱」のカップリング曲「ささやきの妖精」



「MAY」のカップリング曲「追い風のポニー・テール」
映画「恋する女たち」のワンシーンから…。



「さよなら」のカップリング曲「あなたに会いたい」
これは「サザンオールスターズ」の原由子さん作詞の曲です。
この四曲の中ではこの曲が一番好きです。



「ORACION-祈り-」のカップリング曲「花嵐」
この曲はメインの曲「ORACION-祈り-」と同じく作詞が来生えつこさん、作曲が来生たかおさんになります。



この四曲は「Amazon」の「MP3ダウンロードストア」や「着メロダウンロード」などの「音楽有料ダウンロードサイト」で何とか入手できたのできたのですが、この他に映画「雪の断章」のサントラ「雪の断章サウンドスケッチ」に収録された「さすらひの唄」やNHKの「みんなのうた」で紹介された「ポケットの中で」なんていう完全にシングルカットすらされていない曲もありこれはどのダウンロードサイトにもありませんでした…。

一応、この二曲も「CD-BOX」を買えば手に入るのですが、この「CD-BOX」は「1」、「2」と別売りでしかも両方とも値段が高くセットで買うとなるととんでもない値段になるので手が出ません…。


※動画が削除されたりで見れない場合は申し訳ありません。
ブログ一覧 | 斉藤由貴 | 日記
Posted at 2013/11/09 20:49:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

イライラする!
のうえさんさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

この記事へのコメント

2013年11月9日 21:15
こんばんは!

CD-BOXとは新品で買えるんですか?それとも中古?
結構なお値段とは聞くのが怖いですね(汗)

でも…
まだ買えるんだからヨシですかね(苦笑)
コメントへの返答
2013年11月9日 22:02
こんばんは。

「CD-BOX」ですが、「Amazon」で知らべたところ2009年に再販されているらしく今のところまだ新品は手に入るようです。

ですが、値段が「1」で8479円、「2」でなんと27000円ととんでもない値段になっています。

この値段からすると、おそらくですが新品でも在庫のみの状態で、出品業者が変にプレミア価格を付けて出してるものと思われます…。

一応、中古も出品されてますがこれもヘタすれば新品よりも高い値段で出品されている状態です。

あわせて、10000円とかならわかりますがさすがにこの値段では中々手が出せないです…。
2013年11月9日 22:57
こんばんは(^o^)。↑(゜ロ゜;ノ)ノ。凄い値段ですね~!(((^_^;)。ポニーテールは斉藤由貴さんの代名詞ですね~(^o^)
コメントへの返答
2013年11月9日 23:27
こんばんは。

「CD-BOX」の値段はいくら希少価値のあるものとはいえちょっと高すぎます(笑

いくらなんでも、あの値段では手が出せません(笑

ポニーテールと言えば、やはり斉藤由貴さんですね(笑

おそらくですが、あの「追い風のポニー・テール」という曲の題名や歌詞などは斉藤由貴さんをイメージしたものと思います。

そういえば、最近黒髪ポニーテールの若い女性見かけませんね…。

でも以前会社の帰りに一度、茶髪ですがポニーテールで太眉で顔つきも体系も凄く斉藤由貴さんにそっくりの若い女性を見かけたことがあり、思わずその場で立ち止まり目で追いかけたことがありました(笑
2013年11月10日 5:33
おはようございます

「追い風のポニーテール」は「恋する女たち」挿入歌で使用された時『髪を切って~』という歌詞が物語とリンクしていたのが印象的でした

「少女時代」も原由子さんの詩曲でオリジナルは少女柔道アニメ「YAWARA」のエンディングに使用されていました
コメントへの返答
2013年11月10日 10:40
おはようございます。

コメントありがとうございます!

「追い風のポニー・テール」は映画自体は見たことないものの「恋する女たち」の挿入歌というのは知っていました。

アニメ「YAWARA」は当時子供の頃、家族みんなが大好きで毎週のように見ていていました。

アニメの場面やOPの「ミラクル・ガール」は覚えているのですが、EDにオリジナル版の「少女時代」が使用されてたということは全く覚えてませんでした。
2013年11月10日 7:55
お早う御座います。凄い価格ですね。とにかく可愛いただそれだけ。勝手ながら待ち受けにしちゃいました
コメントへの返答
2013年11月10日 10:45
おはようございます。

コメントありがとうございます!

「CD-BOX」の値段、あれはいくら何でもやり過ぎです(笑

あんなに高いと手が出せません(笑

そして、僕もさりげなく斉藤由貴さんのあの画像は待ち受け用として持ってます。
2013年11月10日 12:39
こんにちは^^

MAYは思い出ありますね(^^)

この主題歌の映画を当時映画館に見に行きました♪

秋元康夫人が出ていましたね(・∀・)

CDが売れない時代でもCD‐BOXは高いですね^^;
コメントへの返答
2013年11月10日 13:07
こんにちは。

コメントありがとうございます。

「追い風のポニー・テール」が映画「恋する女たち」の挿入歌というのは知っていたのですが、主題歌が「MAY」だったというのは今初めて知りました。

そして「MAY」は谷山浩子さん作詞の名曲で、僕も好きな曲です。

「恋する女たち」この映画自体は見たことないのですが秋元康さんの奥さんの高井麻巳子さんとあの「スケバン刑事Ⅱ」で「ビー玉のお京」を演じた相楽ハル子さんも出演されてたみたいですね。

あの「CD-BOX」ですが、いくら希少価値があるとはいえ値段が高すぎです。
2013年11月10日 17:33
このCD-BOXセットが発売された頃のことはよく覚えていますよ。

あまりにも自分の所有するものと重複する曲目が多くて買いませんでしたが、これはコレクター的な要素があまりにも高い商品なので、購入できなくても由貴ファンとして恥ずべきことではありません。

これを手にしなくても君は立派にマニヤとして成長してきているよ。

ちなみに女性に聞くとポニーテールはできそうでなかなかできない髪型のひとつだそうです。
コメントへの返答
2013年11月10日 19:32
こんばんは。

嬉しいコメントありがとうございます!!

「CD-BOX」ですが、僕も同じく現時点で大半は所有している曲と重複しているのと、知らない曲はかなり気になりますがわずか数曲ですし、何せ値段が高すぎるので「買うか、買わないか」とちょっと迷っていたのでそう言って頂けると嬉しいです。

でも、もう少し安い値段で売っていたりするのを見つけると何かの拍子に勢いで買っちゃうかも…(笑

ポニーテールですが、実は僕の妹が子供の頃からずっと髪型はポニーテールで先ほどさりげなく「これ、やりにくい髪型なん?」と聞くと普通に「なんで、これがやりにくい髪型なん?」と返ってきました(笑

おそらく、子供の頃からずっとやってきてるので慣れているのだろうと思います(笑


プロフィール

「あとこの取引先は昔はこんな感じのグランドプロフィアを何台も所有してたんだよね。@ガーファンクル」
何シテル?   08/14 19:16
ガーファンクルと言います。 人付き合いが苦手なところがあり色々とご迷惑をおかけすることがあると思いますが…。 何卒よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【脱F計画】手動格納ミラーから手動格納ミラーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 17:37:03
六月の子守唄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 06:13:19
修ちゃんのバカ!(キーレスのネジ開かないの) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 20:14:25

愛車一覧

スズキ アルト れいなっち号 (スズキ アルト)
2023年2月28日 納車 前愛車スイフトから乗り換えました。 前に乗っていたHA2 ...
ホンダ ライブディオ ディオくん (ホンダ ライブディオ)
大人のオモチャという感じで所有してます(笑 1994年式でいわゆる「規制前」といわれる ...
その他 自転車 ミニベロちゃん (その他 自転車)
「サイクルベース あさひ」オリジナルの「WEEKEND BIKES 20-G」という自転 ...
その他 自転車 青春という名の自転車 (その他 自転車)
2014年 8月3日(日) 納車 ただの「ママチャリ」です(笑 近所の買い物、はた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation