• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2014年11月25日

初代「スケバン刑事」のあのセリフ…。





初代「スケバン刑事」



鷹ノ羽学園2年B組、麻宮サキ…。」


「またの名は…。 スケバン刑事!!」


「スケバンまで張ったこの麻宮サキが何の因果か落ちぶれて…。」


「今じゃマッポの手先…。」


「笑いたければ、笑えばいいさ…。」


「だがな!! てめぇらみてぇに魂まで薄汚れちゃいねぇんだぜ!!」



この「キメゼリフ」を必死で覚えようとして何度練習したことか…。


しまいには斉藤由貴さん演じる「麻宮サキ」のように、こんな「ヨーヨー」まで買って…。











自分の部屋で一人で「麻宮サキ」のようにこんな「ポーズ」や…。





こんな「ポーズ」を採りながら…。





どれだけ、練習したことか…。



でも…。

ここまでやった甲斐があり今では全部言えるようになりました♪

ある意味もう「おバカ」ですね(笑



てめぇら!! ゆるせねぇ!!」




ちなみに、この「ヨーヨー」を会社にまで持って行って会社のみんなの前でこの「キメゼリフ」をご披露してイジリ倒されたというのは「ヒ・ミ・ツ」です(笑




最後に「オマケ」の動画…。

「スケバン刑事」の「第二部」より登場する「海槌三姉妹」の「次女」で故・遠藤康子さん演じる「海槌亜悠巳(あゆみ)」と初対決でのシーン…。




そして…。

お決まりの「スケバン刑事」のEDテーマの「白い炎」…。










イェイ♪



※動画が削除されたりで見れない場合は申し訳ありません…。

※追記※
今回紹介した「ヨーヨー」に関しての詳しい情報は過去の「ブログ」の「「スケバン刑事」が好きすぎて・・・」にて紹介しています。

気になる方はお手数ですが「関連情報URL」にてお願いいたします。
ブログ一覧 | 斉藤由貴 | 日記
Posted at 2014/11/25 20:39:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なか卯 親子丼‼️
まーぶーさん

スタ〜ト♪スタ〜ト♪これから始まる ...
taku☆32さん

プロジェクト銀✨カクテルシェイカー ...
銀二さん

第4土曜日なので都筑PAへ
彼ら快さん

マーカーを使うタイプの新たな充電式 ...
白馬の変態だけどもさん

泉。
.ξさん

この記事へのコメント

2014年11月25日 21:30
ガーファンクルさん、こんばんは(* ^-^)ノ

自分もこのセリフ、カンペ見ないで最後まで言えますよ(^_^)v
ファンなら当然ですよね(笑)

さすがに、ヨーヨーまでは、持ってませんが…

しかし由貴ちゃん、ホント、カワイイですね~(*^_^*)

コメントへの返答
2014年11月25日 23:47
こんばんは。

コメントありがとうございます♪

IMPUL☆DAYZさんも言えるのですね(笑

大好きであれば必死になってでも覚えますよね♪

僕は家にある初代「スケバン刑事」のDVDを見たりして覚えました(笑

斉藤さん・・・。

今でもお綺麗ですが、アイドル当時は本当にカワイイですよね♪

こんなことを言っては「アレ」ですが、今現在のアイドルの娘達よりもカワイイと思います♪

そして「ヨーヨー」に関してですが、過去に僕がこの「ヨーヨー」を紹介した「ブログ」の「URL」を「関連情報URL」にて貼り付けましたので、よかったら見てみて下さい。

ちなみに、この「ヨーヨー」ですが先程「Amazon」を見たところ、お値段は少し高いですがまだ手に入るようです。
2014年11月25日 21:56
こんばんは♪

やぁ~、由貴ちゃんの笑顔とクレープの図は、何回観ても奇跡の一枚ですねぇ!

勿論、私もそのセリフは完璧に覚えましたよ。
流石にヨーヨーは買いませんでしたが....(笑)

あの頃の由貴ちゃんの、若干の舌足らずのしゃべり方、無表情で初々しい顔立ちはたまりせん!

昔、同級生が私に、

おまんら、許さんぜよ!

って、ライバル心剥き出しで南野陽子の方が可愛いって叫んでいたのを思いだしました(笑)
コメントへの返答
2014年11月27日 19:12
こんばんは。

コメントありがとうございます♪

この「キメゼリフ」、カレラ姫とバカ殿さんも完璧に言えますか(笑

上のIMPUL☆DAYZさんや僕も含め斉藤由貴「ファン」はみんな同じのようですね♪

役柄上「スケバン刑事」では凛々しい表情が多いなか突然出てきた、あのクレープのハニカミ笑顔のシーンには僕も本当にヤラレました(笑

本当にこのシーンは「スケバン刑事」の中でも大好きなシーンの一つで今現在この画像をスマホの待ち受けにしているぐらいです(笑

「スケバン刑事」に関しては劇場版含めてすべて見ましたが、やっぱり斉藤由貴さんの初代が一番大好きです♪

カレラ姫とバカ殿さんは「ヨーヨー」は持っていないとのことですが、コレクションとしていかがですか?(笑

モノ自体は投げて遊ぶことは出来ませんが、かなり造りはよくおススメですよ♪
2014年11月25日 22:57
こんばんは!

>イジリ倒された…
引かれなくて良かったです(*゚▽゚;

好きなことには手を抜かず一生懸命にならないと!
コメントへの返答
2014年11月26日 9:48
おはようございます。

コメントありがとうございます♪

会社では「ようこんなん買ったなぁ(笑」とか「そんなセリフよう覚えるわ(笑」とか「ポーズもっかいやって(笑」なんて言われて大好評でした(笑

好きなことを一生懸命やっている時ほど楽しいことはないですよね♪
2014年11月25日 22:59
がーしゃん流石~
マニア~ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ
確かによく見てたわ~
セリフは言えんけど(自爆)
ホーンボタンにゆきちゃんシール(*゚▽゚)ノ□ペタッ
コメントへの返答
2014年11月26日 15:21
こんにちは。

コメントありがとうございます♪

いつもながら、かなりマニアックでしょ♪

「スケバン刑事」と斉藤由貴ちゃんが本当に好きなんです♪

ホーンボタンに由貴ちゃんのシールは貼っていませんが、サンバイザーに由貴ちゃんのオレンジカードを挟んであります(笑
2014年11月25日 23:43
こんばんは^^

僕も偽物のヨーヨー持ってました(・∀・)

東海は本放送が終わった後もすぐ夕方に再放送してましたね

そのあとは夕やけニャンニャンでしたけど(笑)
コメントへの返答
2014年11月27日 19:24
こんばんは。

コメントありがとうございます♪

僕も偽物の「ヨーヨー」は知っています(笑

あの「桜の代紋」の開き方は全く違いますが雰囲気はよく出ていましたよね。

正直、遊び用として欲しいぐらいです(笑

そして「スケバン刑事」の再放送がそんなに早い時期に放送されていたなんて知りませんでした。

僕が初めて見た時は小学生の頃で、もうすでに再放送でしたが、放映時間はやはり学校が終わってからの夕方でした。

ちなみに「夕やけニャンニャン」についてまともに知ったのは「スケバン刑事Ⅱ」を見た時でした(笑

そういえば、吉沢秋絵さんのファンになったのもその時でした(笑
2014年11月26日 0:22
まいど。

ヨーヨーは「警察博物館」で紹介しました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/712132/blog/34336888/


お決まりの「スケバン刑事」のEDテーマの「白い炎」…。は「すきっぷたうん」で紹介しました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/712132/blog/33723210/

同じ動画でしょ? ^m^
コメントへの返答
2014年11月27日 19:36
こんばんは。

コメントありがとうございます♪

「ヨーヨー」の「警察博物館」のブログに「白い炎」の「すきっぷたうん」のブログは=^ェ^=  にゃんさんが僕のために特別に動画と画像をアップしてくれたブログですね♪

「すきっぷたうん」の「白い炎」の動画は確かにまるっきり同じですね(笑

まあ、動画が被るということはある意味それだけ動画が減ったということですね…。

本当は以前に何回か紹介している「スケバン刑事」のEDロールの動画もアップしようと思ったのですが、あの動画も最近になってとうとう消されてしまいました…。
2014年11月26日 11:24
ガーファンクルさん こんにちは(*´ΨΨ`*) フフ♪

会社で披露すれば、やっぱり弄り倒されますねwww

生でガーファンクルさん の決めポーズを見てみたいです( ☆∀☆) キラーン♪
コメントへの返答
2014年11月26日 13:33
こんにちは。

コメントありがとうございます♪

僕、会社では良い意味で「ヘンな人」と思われおり、毎日の様にイジリ倒されています(笑

生で「決めポーズ」・・・。

機会があればお見せする事、出来ますよ(笑
2014年11月26日 12:53
こんにちは〜。
初代麻宮サキワールドの濃厚な感じがいいですね。
しかも化粧箱付きヨーヨーの登場!マニアック過ぎ感がハンパなしですねっ。
撮影合間のクレープが可愛いですし、
恥ずかしながら夏服バージョンのとき、色々透けて見えないかなぁ目線で視聴していたことをお許しください(笑)
南野陽子の鼻にかかった台詞回しでも萌えていた男より(笑)
コメントへの返答
2014年11月27日 19:59
こんばんは。

コメントありがとうございます♪

斉藤由貴さんならびに初代麻宮サキワールドにドップリ浸かり込んでエライことになってるガーファンクルです(笑

え~っと、初代「スケバン刑事」の夏服バージョンは「第二部」からですね♪

僕も夏服のときはもちろん色々見えないか探しましたが、案外見えない物ですね(笑

でも、ひとつだけ見つけたことがえるのですが放映回によってセーラー服の下に白いシャツを着てるときと着ていない時があることです(笑

着ていないときはサキがジャンプしたときに、セーラー服の隙間からチラリとナマのお肌を拝むことが出来ます(笑

ちなみに、あのクレープの画像は上のカレラ姫とバカ殿さんのコメントの返信でも書きましたが初代「スケバン刑事」の中でも大好きなシーンの一つで、現在スマホの待ち受けになっています♪

南野陽子の鼻にかかった台詞回し…。

「鉄仮面に顔を奪われ、十(とお)と七とせ、生まれの証しさえ立たんこの私(あてぇ)が何の因果か警察(マッポ)の手先。」ですね♪

何気に最近は「スケバン刑事Ⅱ」の南野陽子さんが「初代」と思われている方が居るのには驚きました。
2014年11月26日 17:09
ヨーヨーを持っておられるとは・・・。

スケバン刑事はリアルタイムで見ていた世代ですが、エンディングだけは記憶に薄いのです。
オンエアが月曜日の7時半からだったと記憶していますが、その日は塾があったんですよ。
自転車で15分くらいかかるのに、授業は8時から!

本編が終わってエンディングも見ずに自転車ぶっ飛ばしても、やっぱり8分くらいの遅刻です。
毎週毎週・・・(w

いい思い出です!
コメントへの返答
2014年11月27日 20:47
こんばんは。

コメントありがとうございます♪

塾に遅刻する覚悟で毎週「スケバン刑事」を見ていたなんて気合と根性ですね(笑

僕には真似できません(笑

「スケバン刑事はリアルタイムで見ていた世代ですが、エンディングだけは記憶に薄いのです。」とのことですが…。

御存じだとは思いますが、初代「スケバン刑事」のEDロールは三種類ありまして、最初は「冬服バージョン」、二つ目は「第二部」からの「夏服バージョン」、三つ目は「最終回バージョン」になります。

これは上の=^ェ^=  にゃんさんのコメントの返信でも書きましたが、その三種類のうちに以前に何回か紹介したことのある「夏服バージョン」のEDロールの動画があり、このブログでもアップする予定だったのですが残念ながら最近になって削除されてしまい、アップすることが出来ませんでした…。

最後にですが…。

「ヨーヨー」…。

コレクションとしていかがですか?(笑
2015年9月25日 12:38
おじゃまします。

遠藤康子さんて、亡くなられてるんですか?冷や汗2
これ見せていただくまで、名前も知りませんでしたが。

今みると、かなりわざとらしいシーンですが、当時は目をハートにしてみていました。ウッシッシ
コメントへの返答
2015年9月25日 19:04
こんばんは。

海槌亜悠己さん役の「遠藤康子さん」は1986年にビルからの「飛び降り自殺」で亡くなられたようです…。

調べたところ、同機は「恋愛関係」だったみたいです…。

ちなみ、先ほど「うそやん!!」のブログにて頂いたコメントの返信にも書きましたが…。

この「スケバン刑事」が斉藤由貴さんのファンになったキッカケで、僕も同じく「目をハート」にして見てました(笑

プロフィール

「自分も思いました😃 エスクードは一時期ローライダーでも人気ありましたが…。この車体は変にカスタムもされずオリジナルを保っているのが嬉しいですね😃 @zx11momo さん」
何シテル?   04/26 18:18
ガーファンクルと言います。 人付き合いが苦手なところがあり色々とご迷惑をおかけすることがあると思いますが…。 何卒よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

いつの間に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 21:31:09
三菱自動車(純正) CAP,DISC MQ505755 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 20:48:38
予防整備?(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 16:59:38

愛車一覧

スズキ アルト れいなっち号 (スズキ アルト)
2023年2月28日 納車 前愛車スイフトから乗り換えました。 前に乗っていたHA2 ...
ホンダ ライブディオ ディオくん (ホンダ ライブディオ)
大人のオモチャという感じで所有してます(笑 1994年式でいわゆる「規制前」といわれる ...
その他 自転車 なんや白いちっちゃいチャリンコ (その他 自転車)
「サイクルベース あさひ」オリジナルの「WEEKEND BIKES 20-G」という自転 ...
その他 自転車 青春という名の自転車 (その他 自転車)
2014年 8月3日(日) 納車 ただの「ママチャリ」です(笑 近所の買い物、はた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation