• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ガーファンクルのブログ一覧

2016年09月04日 イイね!

「サイモン&ガーファンクル」

「サイモン&ガーファンクル」いつもお世話になっております

「ガーファンクル」です。







かなり昔に見つけた「サイモン&ガーファンクル」の動画なのですが…。

じいさんになっても歌い続ける二人がめちゃくちゃカッコイイです。



「サウンド・オブ・サイレンス」



「ボクサー」



「明日に架ける橋」



「ミセスロビンソン」





動画の情報によると2009年に「アメリカ」で行われたコンサートのようです。

この当時のお二人の年は約7年前なので…。



ポール・サイモン (当時・67歳)(現・74歳)


アート・ガーファンクル (当時・67歳)(現・74歳)



となるようですが…。



人気絶頂当時の歌声は健在で本当にカッコイイです!


僕も将来こんなカッコイイじいさんになりたいですね♪



※動画が削除されたりで見れない場合は申し訳ありません…。
2013年11月16日 イイね!

思い出の「サイモン&ガーファンクル」の曲…

思い出の「サイモン&ガーファンクル」の曲…以前に「910ブルーバードと父親の思い出…」というブログで僕が中学生の頃に亡くなった父親との思い出話と共に「サイモン&ガーファンクル」の曲「スカボロー・フェア」、「ボクサー」、「明日に架ける橋」を紹介しましたが、今回は「サウンド・オブ・サイレンス」、「アメリカ」、「コンドルは飛んでいく」の三曲を紹介します。


どれも有名な曲ですが、この三曲も僕にとっては凄く思い出深い三曲です…。





「サウンド・オブ・サイレンス」
この曲はダスティン・ホフマン主演の映画「卒業」の挿入歌としても有名ですね。



「アメリカ」



「コンドルは飛んでいく」



そして、僕が小さい頃に車で何回も繰り返し聞いた思い出のカセットテープが残っていましたのでそれも紹介します。


「A面」



「B面」



このカセットテープ初めはケースやジャケット等があった覚えがあるのですが、気が付いた頃には無くなってしまい、どこのメーカーの物でいつ発売されたなどの詳細は不明です…。

なので、出来たらでいいですので詳細が分かる方が居るのであれば教えてほしいです。

そして、このカセットテープですが僕が子供の頃に車の中で何回も繰り返し聞いたせいで、僕が小学生になる頃にはもうすでにテープが傷んでしまい音が壊滅的な状態になっていたので、今はもう聞くことはできないと思います…。


最後に、動画が削除されたり等で見れない場合は申し訳ありません。

以前のブログ「910ブルーバードと父親の思い出…」が気になる方はお手数ですが「関連情報URL」からお願いします。

プロフィール

「さっき工藤美桜ちゃんがインスタライブやってた😃 めちゃ可愛かった😌」
何シテル?   09/05 22:31
ガーファンクルと言います。 人付き合いが苦手なところがあり色々とご迷惑をおかけすることがあると思いますが…。 何卒よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正オプション フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 23:55:17
アルト ステアリング位置の下げ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 22:21:26
【脱F計画】手動格納ミラーから手動格納ミラーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 17:37:03

愛車一覧

スズキ アルト れいなっち号 (スズキ アルト)
2023年2月28日 納車 前愛車スイフトから乗り換えました。 前に乗っていたHA2 ...
ホンダ ライブディオ ディオくん (ホンダ ライブディオ)
大人のオモチャという感じで所有してます(笑 1994年式でいわゆる「規制前」といわれる ...
その他 自転車 ミニベロちゃん (その他 自転車)
「サイクルベース あさひ」オリジナルの「WEEKEND BIKES 20-G」という自転 ...
その他 自転車 青春という名の自転車 (その他 自転車)
2014年 8月3日(日) 納車 ただの「ママチャリ」です(笑 近所の買い物、はた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation