• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月03日

コンパンで走ってきました。(o^^o)

コンパンで走ってきました。(o^^o) 単身になったら、やっぱ走らなきゃ。単車と違って夜でも走れるのが四輪のいいところです。いや、夜、単車で走ってもかまわないんですが、私ゃ夜の単車は怖いんですよね。(^_^;

当然、オープンで走りました。信号待ちで開けてたら、青になっちゃって少々焦りましたけど。(笑)
かなり冷え込んでましたが、四輪にはフロントウィンドはあるし暖房もありますからね。単車に比べりゃ何てことはありません。

さて、走るといったら岡山ではここでしょう。( ̄―+ ̄)ニヤリ
この時期、この時間、ここを走っているクルマはほとんどいませんでしたが、1台、禿げしくタイヤを鳴らしているクルマがいました。頑張ってますね。

私ゃ路面の凍結が怖かったのでマッタリ流す程度でしたが、いや~、これ楽しいッス。
軽ですし流して走ってますから、全然速くはないんですが、コーナーがクイックです。ステアリングを切ると即座に頭が入る感じはとてもFFとは思えませんね。タイヤのグリップも素晴らしい。全く鳴きません。スピードが低いせいかアンダーも全く出ません。アクセルを踏むと「ヒィーン」っていう吸気音、離すと「プシュー」っていうブローオフの音。そして、フジツボの排気音。う~ん、走ってる感じがします。
今まで私がスポーツタイプのクルマに乗ったことがないってのも大きいでしょうけどね。(^_^;

でも、そんなことより、この雰囲気が最高です。走りながらオープンで眺める夜景は格別でした。
写真は頂上で撮ったものですが、三脚持って行けば良かったです。でも、照明も何もない真っ暗な中、手持ちでこれだけ撮れるSONY DSC-TX5にも感心しました。

さて、明日も走りに出ようっと。(^_^)v
ブログ一覧 | コペン | 日記
Posted at 2011/01/03 21:37:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

シラザン50 2層コーティングキッ ...
ルーアさん

31アイスクリーム よくばりフェス
はっしー03さん

彦根メシ
ぶたぐるまさん

使ってみたいです
ns-asmmさん

ウオッシャー液ポンプ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2011年1月3日 23:13
この寒空の中にオープンで走るパパさん・・・漢ですね!!
これこそコンパンの醍醐味ですね~
明日も単身羨ましいです。

コメントへの返答
2011年1月4日 2:16
いらっしゃい。
単車の代わりなんで、オープンが必須です。(^_-)
明日からお仕事ですか?冷やかしに行ってもいい?(爆)
2011年1月3日 23:20
いやいやお若い(^^
コンパンなら金山でもよかったんじゃ?(^^

まぁ助手席の彼女を口説くなら断然こちらですが(^_-)
コメントへの返答
2011年1月4日 2:20
いらっしゃい。そうですね。金山でも良かったかな。でもあそこはちょっと狭いかも。若い頃、原付で下り全開コースでした。(笑)
そうか!単車じゃ女性は口説けませんね。( ̄―+ ̄)ニヤリ
2011年1月3日 23:24
うーん
すべてにおいて裏山ですε=ε=ε= 。・゚(゚ノT-T)ノ

σ(^_^)の場合体重を落とさないとコンパンには
収まりません(自爆)

さー明日から一駅前で降りて歩こーっと(;^_^A アセアセ・・・
コメントへの返答
2011年1月4日 2:24
いらっしゃい。
へへ、、、いいでしょう。(^ヘ^)v

確かに、コンパンのシートはタイトですよ。(笑)

私も入院で増えた体重を、この1年で7~8kg落としました。(^_-)
2011年1月3日 23:54
コンパクトスポーツの走る喜びを楽しんでるみたいですね~♪??

オープンでのドライブは最高でしょうね^^
またオープンで乗せてください。
もちろん暖かくなってから(~_~;)
コメントへの返答
2011年1月4日 2:28
いらっしゃい。
この歳でやっと原点に戻れました。
「遅くてもいいから、乗ってて楽しいクルマ」
でもそのうち、もっと速いのが欲しくなるんだろうなぁ。(笑)
今でも十分オープンで走れますよ。(^_^)v
2011年1月4日 4:40
ひぇ~っ!!
随分と寒かったことでしょう!?

パパさんのコンパンくんは、電動
オープン仕様ですか?

もしそうだったら、今回みたいな場合
発進出来ないような仕組みになって
いるんでしょうかねぇ??
コメントへの返答
2011年1月4日 10:57
いらっしゃい。

直接風が当たれば寒いですが、クルマはそんなことありませんからね。暖房を入れておけば、足下は熱いくらいです。(^_^;

電動オープンです。途中でも動けるんですが、開閉動作の方が止まっちゃいます。交差点を過ぎて路肩に停車しました。
2011年1月4日 8:16
新しい相棒と早速遊んできたのですね目がハート
コペン、今でも憧れですわーい(嬉しい顔)

今は二台目は無理ですが、家族できたら買わせたい!(笑)ウッシッシ
コメントへの返答
2011年1月4日 11:01
いらっしゃい。
家族5人が乗れるオープンが理想なんですが、今じゃ4人乗りしかありません。
最後まで330Ciカブリオーレと悩んでたんですが、どうせ5人乗れないならとコンパンになりました。(o^^o)

プロフィール

「久々の梶屋なぅ。」
何シテル?   06/15 12:24
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。 2006年 子供の成長とともに家計も苦しくなり、小食のアルハイに乗り換え。(笑...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43
クラッチペダルまわり色々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:53:45

愛車一覧

ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
トライアンフ デイトナ675トリプル トライアンフ デイトナ675トリプル
1100カタナで転倒して単車禁止令に屈してましたが、9年経ってそろそろ復活しましょう。身 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ (トヨタ アルファードハイブリッド)
三つ子誕生でクルマに「広さ」を求めるようになり、それに加えて「速さ」「燃費のよさ」の3つ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation