• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三つ子のパパのブログ一覧

2021年01月14日 イイね!

YouTubeに上がりましたね

年末にかもがわ円城で取材を受けたデイトナ675がYouTubeに上がったようです。
ハハ、駐まった状態ですが、動画で見ると写真とはまた違って見えますね。
バイカーの主張さん、ありがとうございました。(o^^o)

Posted at 2021/01/14 01:26:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | デイトナ675 | 日記
2021年01月06日 イイね!

かもがわ円城なぅ

かもがわ円城なぅ今日もデイトナ675に乗ってます。3日連続ですね。(^^)v

年末にパワーショットを入れたので、タンクが空になるまで使い切っておこうかと。

今日はコンパン君の初乗りもしました。昼間っから家に家族で居ると、クルマはアルハイかキャンバスしか乗らないんだよなぁ。(^^;

私ゃ今日まで冬休みを取ってまして、明日が仕事初めです。職場は4日から始まっているので、仕事がいっぱい溜まってそうで怖いぞ。😱
Posted at 2021/01/06 16:01:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイトナ675 | 日記
2021年01月04日 イイね!

新春プチツー

新春プチツー昨日、デイトナ675の初乗りをしましたが、こうめさんからお誘いをいただきまして、今日はファミリートコまでプチツーです。

注文したのはCUBEトースト800円。これ、なかなかウマ旨ですね。カリッと焼いたトーストも美味しいけど、中に入ってるクリームシチュー(グラタン?)がテイスティです。お正月バージョンで煮豆と漬け物とミカンが付いてました。写真にはありませんが、後から栗の甘露煮も追加されました。

1月ですが昼間ですし天気も良さそうなので、お試しでレザージャケットで走りました。インナーとミドルレイヤーは昨日と同様ですが、やっぱ革を冬に着ると冷たいですね。日が照ってるとまだ何とかなりますが、日陰に入ると寒いや。

昨日の初乗りは夕方からだったのでかなり冷え込みましたが、テキスタイルジャケットで寒くはありませんでした。冬はテキスタイルの方が無難かと。レザージャケットはかなり季節限定です。まぁ、それでも今日は陽が照ってて、日中は割と暖かかったから良かったです。

道中、インカムをつないで走りましたが、毎度ながら私のインカムは上手く聞き取れません。以前、スピーカーの位置を変えて聞きやすく調整したのですが、それでもインカムだとダメですね。

でも、こうめさんにうかがって、ヘルメットの中で折れてた耳輪部を伸ばし、スピーカー位置を思いっ切り下方&前方にずらしたところ、綺麗に聞こえるようになりました。そんなわけで、帰り道はお話ししながらの走行です。いや~、私ゃいつもソロなのでこういうのってかなり新鮮でした。

レザージャケットのインプレはこちら。
NEXUS LEATHER JACKET
Posted at 2021/01/04 23:10:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | デイトナ675 | 日記
2021年01月03日 イイね!

ダイネーゼの福袋の中身を動画にしてみた

全てブログに上げた写真ですが、YouTubeにしてみました。買ってみたい人の参考になればと。
Posted at 2021/01/03 22:36:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイトナ675 | 日記
2021年01月03日 イイね!

2021年、単車初乗り

2021年、単車初乗り今日は家族でお買い物。14時半に帰宅してお昼を食べたらもう15時過ぎてましたが、やっと身体が空いたのでデイトナに乗りましょう。

年末に入れたパワーショットのインプレもまだできていませんし、ダイネーゼも早く着てみたいし、毎度のかもがわ円城にやって来ました。

この時期、この時間帯はクルマが少なくて走りやすいですね。朝は路面の凍結が恐ろしいけど、この時間だと安心です。ほぼ朝練並のペースで走れました。(^^)v

う~ん、外は寒いから、インプレは帰ってから書きます。

パワーショット
DOWN JACKET AFTERIDE
SPEED MASTER D-DRY JACKET
Posted at 2021/01/03 16:33:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイトナ675 | 日記

プロフィール

「新型プレリュード http://cvw.jp/b/14642/48650963/
何シテル?   09/12 19:30
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
7 891011 1213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアブレーキパッドを作業ポジションにする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 12:54:42
エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
還暦過ぎても大型SSに乗り続けてきたけど、そろそろ身体能力に限界を感じるようになりました ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation