• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三つ子のパパのブログ一覧

2017年11月22日 イイね!

三男のラケットを20g程重くしてみる。

三男のラケットを20g程重くしてみる。先日の山口出張の際の懇親会にて、アメアスポーツジャパンの営業の方と話す機会がありまして、三男の使うラケットについて質問してみました。

現在、ウィルソンのバーン95Jを使ってるんですが、289gと軽量でバランスポイント34.0cmと先重な設計です。錦織モデルのバーン95は309gの32.5cmですから、グリップ部を20g重くすれば、ほぼ同じになるのではないかと。聞いてみたら「同じになります」とのこと。

こりゃ、やってみるしかないでしょう。現在、打球にスピードは乗るものの、三男の体格にしてはやっぱ軽すぎてフォームが手打ちになってる感が否めません。しっかり身体を使って振ってもらうためにも、重くしてみます。

グリップエンドキャップを開けてみると、中はフォーミングで満たされてまして、鉛を仕込むのはちょっと面倒です。そんなわけで、グリップテープを剥がしてグリップの外側にぐるりと鉛板を張り付けました。ちょっとグリップが太くなってしまいますが、元々もう少し太い方がいいと思ってましたからよろしいかと。

これで、見た目は95J、スペック的には95になりました。私が手に持って振ってみても、この方がバランスがいいと思いますから、一気に2本とも作業しておきました。この後は、実際に打ってみて三男に評価してもらいましょう。
Posted at 2017/11/23 21:56:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | テニス | 日記

プロフィール

「平日休みなぅ http://cvw.jp/b/14642/48644791/
何シテル?   09/08 13:30
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    1 2 3 4
5678910 11
121314 15161718
192021 222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

リアブレーキパッドを作業ポジションにする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 12:54:42
エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
還暦過ぎても大型SSに乗り続けてきたけど、そろそろ身体能力に限界を感じるようになりました ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation