• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三つ子のパパのブログ一覧

2010年05月16日 イイね!

ツブ貝、脱走中(o^^o)

ツブ貝、脱走中(o^^o)単車で出かける前に、昨日そのままになっていた長靴やバケツを洗っておきます。泥が付いたままだと臭いですからね。

ふと見ると、昨日、潮待ちの間に取ったツブ貝たちが脱走を謀ってます。う~ん、可愛い奴らじゃ。(笑)

ちなみに穴ジャコは、現在、塩水につけて泥を吐かせてます。

さて、今日はこれから単身です。
うつらん会の後、山陰まで行ってみるかなぁ。。。
ainaponさんのカタナを作った「バイクガレージY's」ってのが気になってます。(^^ゞ
でも、八塔寺から遠すぎですね。半日で往復は厳しいか。。。orz
Posted at 2010/05/16 10:49:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2010年05月16日 イイね!

朝イチでDに来ました

朝イチでDに来ましたこれから2週間ほどこの状態です。
DVDがよく詰まるので、ナビごとメーカー修理となりました。

走行中のTV視聴コネクタや車速コードのスイッチは、何も言われませんでしたが、元通りに付けてくれるのでしょうか。(-_-)

さて、今日は今月2回目のうつらん会。急いで帰って、単車で出かけるとしましょう。
Posted at 2010/05/16 09:49:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルハイ | モブログ
2010年05月16日 イイね!

穴ジャコ釣り大会 第2位

穴ジャコ釣り大会 第2位今や、うちの家族全員がお世話になっているテニススクールで、毎年恒例の穴ジャコ釣り大会がありました。

穴ジャコ釣りの指導者は、この寄島で穴ジャコ釣り名人として有名なKさんです。実は彼は我々のテニスコーチのお父様。(o^^o)

お食事タイムには穴ジャコの天ぷらも振る舞ってくれました。シソに巻かれた穴ジャコが美味ウマです。

結果は27匹で第2位。今年こそはと優勝を狙ってましたが、5人家族とはいえ大人2人と小学生が3人ですから、なかなか厳しいですね。それにアクシデントも少々あって、女房は前半参加できてませんし。(^_^;

第2位の商品はメロン1箱です。最初、潮を待っている間、ツブ貝も拾っておきました。塩ゆでにして食べると、これが美味いんだなぁ。(笑)

穴ジャコ釣りの解説は私のブログじゃ詳しくできないので、こちらをどうぞ。
今日行った場所は、リンク先の解説とは違う秘密の場所です。( ̄―+ ̄)ニヤリ
関連情報URL : http://www.takara-sushi.jp/
Posted at 2010/05/16 00:12:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年05月15日 イイね!

穴ジャコ釣り

穴ジャコ釣り今日は、テニススクール主催の、穴ジャコ釣り大会。

さて、潮も引いてきたし、そろそろ開始しますかね。
Posted at 2010/05/15 15:57:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | モブログ
2010年05月14日 イイね!

Barnacle Wifi Tether

Barnacle Wifi TetherカスタムROMにしてなくても、rootの取得だけで無線ルーターとして使えるって書いてあったんで、今日入れてみたんだけど、ダメですねぇ。つながりません。
HT-03AとPC間はつながってるみたいですが、どうもネット(3G回線)側へのルーティングがされていないようです。

今日は小学校の授業参観日だったので、午後から学校に行って、夕方はそのまま子供をサッカーに連れて行きました。その頃から延々やってます。(^_^;

英文のサイトを見ながら、HT-03AのLANドライバを書き換えたりもしたんですが、う~ん、お手上げですね。すんなりいかないときの言葉の壁は厚いです。(-_-;)

やっぱ、カスタムROM逝くべきかなぁ。。。

【2010年06月27日】
カスタムROMを入れて、使えるようになりました。(^^)v →ブログ
関連情報URL : http://szym.net/barnacle/

プロフィール

「ランバーサポート http://cvw.jp/b/14642/48623443/
何シテル?   08/27 23:47
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4 567 8
91011 1213 14 15
161718 19 20 21 22
232425 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

リアブレーキパッドを作業ポジションにする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 12:54:42
エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
還暦過ぎても大型SSに乗り続けてきたけど、そろそろ身体能力に限界を感じるようになりました ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation