• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三つ子のパパのブログ一覧

2011年10月05日 イイね!

今日も夜練なぅ

今日も夜練なぅ昨日に続き今日も、勤務ではないお仕事関係で吉備高原に来ていまして、道中ついでに夜練です。(^^ゞ

夜の雨天走行は、なかなか練習になります。濡れてるせいもありますが、コーナーでサイドを引くとスピンモードに入るのが早いです。さすが軽四。

まだまだ練習不足でコンパン君の運動性能は掴みかねてますが、RE11の限界はかなり高いですね。公道で試すのはちょっと怖いです。(^_^;

Posted at 2011/10/05 23:28:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2011年10月04日 イイね!

夜練なぅ

夜練なぅ仕事の関係で、吉備高原の山の中に来ています。
今回、勤務にはならないので、家に帰ってコンパン君で出直してきました。
吸気温計は12度を示してましてかなり寒いですね。加えて薄着でしたから、さすがにオープンにはしてません。

ルートはほぼいつもの練習コースなのですが、この時間、クルマも少なくてかなり練習になりますね。(笑)
やっぱ、クルマは夜でも走れるのがいいですな。(^^ゞ
Posted at 2011/10/04 21:51:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2011年10月03日 イイね!

ガット張り替え

ガット張り替え今のラケットは2006年7月に買ったRDS001MP。もう、5年以上使ってるんですね。(^^ゞ
1本はこの夏に折っちゃったし、残るもう1本もガットがちょうど切れたこともあって、新しいラケットを検討してました。

試打してて、気持ちいいラケットは他にも色々あるんですが、ストローク・ボレー・サーブと万遍なくこなせるのはヨネックスのこのRDS001MPが一番ですね。というわけで、まだ使うべくガットを張り替えました。まぁ、自分用にグリップやウェイトを調整してきているってのも大きいかな。

ただし、同じラケットをあまり長く使ってると、新しいラケットはどれも自分に合わなくなってしまってるってことも以前ありました。これも既に廃盤になってますから、近いうちに次を考えておかねばなりません。今のところRDiS200あたりが候補ですが、こちらももうすぐモデルチェンジしそうなんですよね。(^_^;

ちなみに、これまでずっとガットはバボラ製のものを使ってましたが、今回初めてラケットと同じヨネックス製にしてみました。黄色いラケットに黄色いガットはちょっと恥ずかしいのですが、このガットなかなかいい感じです。ポリなんですが、ちょっと粘る感じで当たりが優しいんです。かといって飛ばないわけでなく、バカ飛びはしませんが、上手く弾いてくれます。125とやや細めなんで、ゲームで使うとなるとちょっと頼りない感じはしますが、今のスクール主体のテニスでは飛びも十分でかつコントロールが楽なのがありがたいです。
Posted at 2011/10/03 22:38:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | テニス | 日記
2011年10月03日 イイね!

バイク7なぅ

バイク7なぅ市内出張帰りにちょっと寄りました。

くぅ~、欲しいものがいっぱいです。といっても、カタナはもう手元にありませんが。(>_<)

当時、手に入れるのに困ってたものが、ここでは簡単にお安く手に入るんですね。もっと早くに出店して欲しかったよなぁ。。。
Posted at 2011/10/03 15:06:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他、バイク関係 | 日記
2011年10月02日 イイね!

太陽光発電の収支報告(2011年9月分)

太陽光発電の収支報告(2011年9月分) 8/23~9/25の34日間。
買電額8,212円、売電額23,520円で
15,308円の黒字。
先月は15,808円の黒字だったので、500円の減収です。

太陽光してなかった昨年9月の電気代とガス代の合計は16,247円でしたから、この1ヶ月で
31,555円の節約効果。

カラーモニターの方は9/1~9/30の30日間の集計です。
Posted at 2011/10/02 22:18:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 太陽光・オール電化 | 日記

プロフィール

「イオンシネマなぅ http://cvw.jp/b/14642/48698683/
何シテル?   10/07 14:08
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 567 8
91011121314 15
16 171819 20 21 22
2324 2526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

リアブレーキパッドを作業ポジションにする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 12:54:42
エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
UTQG TREADWEAR(摩耗寿命)備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/10 12:00:12

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
単車は前傾姿勢のセパハンに限るってんで大型SSに乗り続けてきましたが、還暦を1年半ほど過 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation