高校入学時、二男はちょっと早めにラケットを購入したこともあり、1本目はEゾーンDR100で2本目はVCORE Si100と異なるラケットを使ってます。当然、試合で使うには同じものの方がいいわけでして、今回3本目の購入となりました。
新築時からずっと使ってきたAIPHONE製のドアホンですが、去年くらいから子機側のボタンの反応が悪くなってまして、押してもチャイムが鳴らないことがしばしば起こるようになりました。完全に居留守状態でして、家にいるのに宅配物が持ち帰られてしまいますし、回覧板を持って来たお隣さんには大声で叫ばれてしまいます。最近は配達員さんも慣れてきて、玄関前から電話をかけてくるようになりました。(笑)
昨日テニスしてて、何気に二男のラケットを振ってみたら、グリップがギシギシぐらついてました。いやはや何とも気持ち悪い。二男に聞くと、ここ1~2週間位でこうなったとのこと。こりゃ、エンドキャップかグリップかが割れてるのかも。
夏に購入した長男のスリクソンは割とお高かったのですが、買って数日ですぐに外装が破れてしまい、見た目が恥ずかしい状態になってました。もったいないのでそのまま使ってきましたが、グリップも落ちてきたのでここで新調です。|
リアブレーキパッドを作業ポジションにする方法 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/26 12:54:42 |
![]() |
|
エンジンオイルのSDS CAS#一覧 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/03/23 21:45:53 |
![]() |
|
UTQG TREADWEAR(摩耗寿命)備忘録 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/02/10 12:00:12 |
![]() |
![]() |
A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV) 車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ... |
![]() |
ホンダ ADV160 単車は前傾姿勢のセパハンに限るってんで大型SSに乗ってましたが、還暦を1年半ほど過ぎてそ ... |
![]() |
アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド) 10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ... |
![]() |
コンパン (ダイハツ コペン) 2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ... |