• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三つ子のパパのブログ一覧

2017年03月26日 イイね!

挫けました。。。orz

挫けました。。。orz5mmのスペーサーを入れると、リアは既にロングになってますが、フロント側のハブボルトは純正のままですからナットが3回転半しかかりません。あまりに怖すぎですが、昨日はこの状態で同僚を乗せて走り回ってました。(^^ゞ

既に10mmロングのバブボルトは購入済みでして、叩き出し用にアップガレージで廃棄処分のナットも手に入れてます。早速、今日は作業に取りかかりましょう。

フロントをジャッキアップしてウマをかませて両側のホイールを外しました。ところが、キャリパーブラケットを留めている17mmのボルトが固すぎです。

鉄パイプなんていう不良者のもつようなグッズは、私ゃ持ち合わせておりません(笑)。軟弱者にはどうにも歯が立ちませんな。

というわけで、早々に諦めます。どこかでやってもらおうっと。でも、Dは全く相手にしてくれないし、以前やってくれた量販店も持ち込みだとダメだそうです。

また、あそこに持って行こうかなぁ。( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2017/03/26 12:17:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルハイ | 日記
2017年03月26日 イイね!

かもがわ円城なぅ

かもがわ円城なぅ昨日できてないので、今日は朝練に出ました。毎度のかもがわ円城です。

やけに寒いと思ったら、国道沿いの気温計は0℃の表示でした。(-_-;)

今朝は牧山の辺りで赤いコペンに張り付かれまして、とてもじゃないけど引き離せません。ハザード焚いてやり過ごしました。

いや~、あの狭い道であの走りは尋常じゃないでしょう。ブラインドで対向車がはらんできたら、とても私ゃ避けられません。平気で右側にも寄せてるし。(¯―¯٥)

途中で突然姿が見えなくなったので、おそらくあの辺りに住んでる方でしょう。

さて、今日はアルハイのハブボルトの打ち替えをしようかと。上手くできるかなぁ。
Posted at 2017/03/26 07:16:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2017年03月25日 イイね!

同僚と金比羅旅行

職場の有志10人で金比羅に日帰り旅行しました。
うちのアルハイと同僚のノアの2台に分乗して、職場を10時に出発。瀬戸大橋で向かいます。

金刀比羅宮近くは混んでるので、琴平駅近くの駐車場にクルマを置いて、こんぴらレトロ街道を歩きます。


昭和な感じの商店街でした。


金刀比羅宮の参道に近づくと人も多くなって賑わってました。
まずは中野うどん学校のてんてこ舞で昼食です。


私は醤油うどん(冷)にして、卵と蓮根の天ぷらを付けました。


美味しかったけど、うどんにあまりコシがなくてちょっと私好みではありませんでした。(^^ゞ

参拝開始です。


途中、犬の銅像を発見。「こんぴら狗」っていうそうで、合格祈願になってました。


石段が延々続きます。0.1tの同僚1名はここで脱落。(笑)


785段上ったところで、御本宮に到着。


展望台からの眺めが気持ちいいです。


これ、おみくじなんですが、まるでソフ◯バンクみたいです。(^_^;)


同僚5人は更に上にある奥社(1368段)まで上っていきましたが、私を含めて残りのメンバーはここで引き返します。

階段が割と急なので下りはちょっと怖いです。土産物屋をあれこれ見ながらマッタリ下りました。


アカボシ珈琲店で休憩してたら、先の5人も追いついてきました。その中には定年間近の支店長もいるんですが、いやはや元気いいです。


クルマで丸亀駅に移動して、骨付鳥の一鶴へ


ひなどりとおむすびにしました。いや~、こりゃ美味しいや。


残念ながら、ドライバーの私はアルコールなし。(>_<)
おやどりも一口もらいましたが、私ゃひなどりの方が好みですね。

家族へのお土産です。ひなどり5個、石松まんじゅう、灸まん、金刀比羅宮のお守りです。


普段はほとんど仕事の話しかしないメンバーですが、こういう旅行だといろんな話ができて楽しいですね。特にクルマの中ではずっと大爆笑でした。

【おまけ】
同僚がHDのXL1200Vを買ったというので、この日集合場所まで乗ってきてもらいました。20代の若さでハーレーとは、裏山です。


私もちょっと乗せてもらいましたが、さすが低速トルクがハンパありませんね。速攻でマフラーを替えたそうで、爆音でした。(>_<)
Posted at 2017/03/26 05:31:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルハイ | 日記
2017年03月25日 イイね!

愛車復活モニタープレゼント【シュアラスターゼロリバイブ】

Q1ディーラーや洗車場、コーティングショップなどで耐久のコーティングを施工されていますか?(Yes or Noでお答え下さい)

回答:Yes

Q2:シュアラスター製品を使われていますか?(Yes or Noでお答え下さい)

回答:Yes

この記事は 愛車復活モニタープレゼント【SurLuster】 について書いています。

※質問を編集や削除しないで下さい。
Posted at 2017/03/25 06:28:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年03月24日 イイね!

飲み会なぅ

飲み会なぅ転勤もおおっぴらになったところで、所属してた部署の飲み会です。集まったのは6人ですが。(^^ゞ

この部署からは、私を含めて4人がここで異動です。
Posted at 2017/03/24 19:13:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記

プロフィール

「倉庫から柿本が出てきた http://cvw.jp/b/14642/48581075/
何シテル?   08/03 23:54
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    12 3 4
5 6 7 8 910 11
1213 14151617 18
19 2021 2223 24 25
262728293031 

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43
クラッチペダルまわり色々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:53:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
トライアンフ デイトナ675トリプル トライアンフ デイトナ675トリプル
1100カタナで転倒して単車禁止令に屈してましたが、9年経ってそろそろ復活しましょう。身 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation