• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三つ子のパパのブログ一覧

2021年08月11日 イイね!

今日も家族でテニスなぅ

今日も家族でテニスなぅ昨日やったばかりですが、天気も崩れそうなので今日もやります。

暑さ対策で、朝から2時間取りました。曇ってるせいもありますが、やっぱ、先週までと比べて暑さが和らいでますね。

これなら、気持ちよく打てそうに思いますが、私ゃ腰痛が。。。(ノД`)
Posted at 2021/08/11 08:25:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | テニス | 日記
2021年08月10日 イイね!

家族でテニスなぅ

家族でテニスなぅ久々に家族5人でテニスです。

コートは明日と明後日とを予約してますが、明後日は降水確率80%になってるので、急遽、今日も取りました。

暑い時間帯しか空いてなかったので、1時間だけです。二男は夕方からバイトがあるしね。

晴天ですが雲があるせいか、先週までのお仕事のような、意識が飛びそうな暑さはありませんね。(^^ゞ
Posted at 2021/08/10 12:23:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | テニス | 日記
2021年08月09日 イイね!

PCR検査は陰性でした

PCR検査は陰性でした大阪で暮らす長男と三男をクルマで迎えに行ってきました。

ここのところの感染拡大で、県をまたぐ不要不急の移動は自粛するように言われてますが、これに合わせて家族の予定も組んでましたからね。

大阪組にPCR検査を受けさせたところ、無事、2人とも陰性でした。

昨日から家族で行って大阪で1泊して今日帰ってきたのですが、基本的に下宿先の部屋からは出ていません。食事も持参したものをみんなで食べて、まったりオリンピックの閉会式を見てました。子供たちは専らゲームしてましたが。

私としては、せっかく大阪に行ったのに、HYODにもセール中のDaineseにも行けなかったのはかなり残念でした。

岡山でも、どこにも出かける予定はありませんが、テニスだけは予約してます。(^^ゞ

う~ん、岡山組も検査しておくべきだったか。。。
Posted at 2021/08/09 18:10:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2021年08月08日 イイね!

今日もかもがわ円城

今日もかもがわ円城9連休2日目。

今朝も午前4時前には目が覚めましたが、上手く二度寝ができまして5時前に起床です。やっぱ休みの日は身体が楽ですね。いかに普段仕事で疲れ切っているかが分かるや。

そんなわけで、今日も朝練です。昨夜、雨が降ったので、路面が濡れてると嫌だからコンパン君にしたけど、全く濡れてませんでした。

6時半頃、まるぼさんが最近手に入れたNinja250SLで登場です。いやはや、単車を3台(+原二スクーター)も持ってるのって、裏山杉でしょう。これを予想して、単車装備を持参していた私は、すかさず乗せてもらいました。(^^ゞ

Ninja250SLには、以前、Dで試乗したことがありますが、あれは街中でした。今回は山坂道でして、動力性能やコーナリング性能がしっかり試せます。

小さめで軽い車体はコーナーが楽しいです。軽い割にフレームもしっかりしてるので、安定しています。官能的な加速をもたらすようなパワーはありませんが、下のトルクがあって、操作が楽ですね。250クラスだと公道で全開にできるから面白いや。ただ、7,000rpm超えると振動が出るのが単気筒らしい所でしょうか。

まるぼさんはこれをサーキット用にするそうで、フロントディスクはすかさずフローティングに替えてました。う~ん、お金かかってますね。

昨日みたいにマッタリしたかったけど、女房から8時までに帰ってこいとの連絡が入りまして、早々に退散しました。
Posted at 2021/08/08 11:35:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | デイトナ675 | 日記
2021年08月07日 イイね!

再びかもがわ円城なぅ

再びかもがわ円城なぅうっかりしててマスクを持ってくるのを忘れましたが、まるぼさんが予備のマスクをくれました。ありがとうございます。

しばしご一緒しましたが、やっぱサーキットを走ってる方は速いや。公道だから進入はゆっくりだけど、傾いてからの切れ味が一味違いますね。

宇甘溪でまったりお話して別れましたが、私は再び円城にやってきました。誰か知ってる人が来てるかもと思ったけど、誰もいませんね。(^◇^;)

さて、暑くなる前に帰りましょう。
Posted at 2021/08/07 08:21:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | デイトナ675 | 日記

プロフィール

「足場が完成 http://cvw.jp/b/14642/48626265/
何シテル?   08/30 00:36
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。【SSC No.533 ふみ@岡山】 2006年 子供の成長とともに家計も苦しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1 23 4 5 6 7
8 9 10 11121314
1516171819 20 21
2223 242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

リアブレーキパッドを作業ポジションにする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 12:54:42
エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV A250e (メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV)
車齢22年のL880コペンからの乗り換えです。通勤に便利なのと家の置き場の関係で軽四にし ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
還暦過ぎても大型SSに乗り続けてきたけど、そろそろ身体能力に限界を感じるようになりました ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation