• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月07日

日本マクドナルドお客様サービス室の劣悪な対応(かなり長文)

うわさには聞いていましたが、これほどひどいとは思いませんでした。

いやあ、聞きしに勝るDQN企業です。

実は先日、↑のHPの問い合わせフォームへ以下の意見を入れました。
(原文のまま)

もう3回目です。
ジュースのTAKE OUT時のことです。
ジュースのフタがしっかり締まっておらず、もう袋の中でこぼれ、びしゃびしゃ。
なので、今回「以前もこぼれて大変だったので、しっかり締めて欲しい」旨、店員さんに告げ、「わかりました」と言って尚、また締まっておらずにこぼれていました。
さすがにブチ切れました。
すぐに店へクレームを入れ、店長へ文句を言い、店員に問い質しました。
店員は「しっかり締めるのを忘れました」と。
わざわざ念を押しているにも拘らずです。
ジュースがこぼれると、商品もダメージを受けるばかりか、クルマのシート、自転車のカゴ、みんなベタベタになります。
私だけでもう3回です。
おそらく同様の被害は大勢の人が遭っていることは想像に難くありません。
一体どのようなマニュアルになっているのでしょう?
我が家は御社の株主でもあります。
早急な対応と、徹底を望みます。
尚、お店にはお金を返してもらいました。
まったく、誰も得しない不毛なやり取りです。
ふざけるな!

と。

それに対する回答が、

平素よりマクドナルドをご利用頂き、誠にありがとうございます。
また、弊社開設のホームページをご閲覧下さり心より御礼を申し上げます。

acbc様からのメールを拝見いたしました。

この度は弊社○○店をご利用頂きました際に、
お持ち帰りのドリンクにもれがあったとお伺い致しました。

現在、弊社では通常ドリンクが2個までは、ペーパートレイなどの
固定する台は使用せず紙袋に入れてご提供をしております。
店舗ではお渡しする際にフタをきちんと閉めた事を確認した上で、
袋詰めをしております。自転車・徒歩・お車を問わずお持ち帰りの際には、
大変不安定な状況とはなりますので、その点につきましては、
何卒、ご理解いただけますようお願い致します。

また、この度、取り揃え方のご指摘を頂きましたので、頂きました
ご指摘は店舗並びに本社関係部に伝え、今後の参考とさせて頂く所存でございます。

なお、誠に恐縮ではございますが、ドリンクお一つの場合、
お申し出頂ければ、ペーパートレイの使用、対応させて頂く事が
出来るかと思いますのでお手数をお掛けしますが、
店舗にその旨お申し出頂ければと存じます。

店舗のみならず会社と致しましても、お客様に満足頂ける商品や
サービスのご提供を心掛け、今後も一層努力して参る所存で
ございますので、何卒宜しくお願い致します。

お客様にはこの度の貴重なご意見をお寄せ下さいました事に
感謝申し上げますと共に、
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。


--
日本マクドナルドお客様サービス室

と。

要するに、「こぼれたのはおまえの不安定な持ち方が原因で、うちは悪くない」というもの。
もちろん、不安定な持ち運びなどしておらず、カップも倒れてもいません。
締まっていないフタの隙間から漏れたもので、販売員も「しっかり締めていなかった」と、非を認めています。

謝るどころか、客のせいにするとは許せんと、返信しましたが、メールは送信のみで送れず、
もういちど問い合わせフォームより送信。今度はガン無視。
頭に来たので、電話しました。
回答した人間に電話して来るよう、希望したところ「約束はできないが、その旨伝える。電話するかどうかはその人間が決める」んだそうです。何様?
で、半日待ちましたが、メールも電話もなく放置されているので、再度電話。
すると、今度出た女の態度に驚愕!

先ほどの件を伝えると、「約束しましたか?」というので、「伝えると言われた」というと、「じゃあ、電話はしません」と言う。「なぜ?」と聞くと「電話するかしないかは、こちらが決める。本件は電話しないというように判断したんでしょう」だそうで、またその言い方が慇懃無礼な上、客を完全に小馬鹿にした態度。「責任者に代わって欲しい」と言うと、「お断りします」「なぜ?」「会社の方針です」「ではあなたはなんと言う方ですか?」と聞くと、「はじめに申し上げました」「聞き洩らしたので、もういちど教えて下さい」「お断りします」「なぜ?名乗れない理由でもあるのですか?」というと、「ですからはじめに申し上げましたので」と。一貫して神経を逆なでするもの言い。で、しまいにはガチャ切りされました。

すぐリダイアルするも、今度は出ない。
で、違う番号で同時に掛けると、すぐに出ました。最初の番号は出ないw
居留守かよw

想像するに、ここの客相は管理者不在の無法地帯だと思われます。
全て担当者の一存で対応し、クレームになっても上司には代わらず、報告もしない。
担当者同士は横でなーなーに繋がっており、客を逆上させて自らのストレスを発散して楽しんでいる。
そういう感じでした(どうも3人程度しかいないような感じです)。

その昔、H技研工業という自動車メーカーの客相へ、ある部品の問い合わせをしたところ、「うちの顧客でもない相手の質問にいちいち答えてられねえんだよ」と暴言を吐かれたことがありますが、今回の対応に比べたら、かわいいもんですわ。
「CS」が重要視されて久しい昨今ですが、このようなメジャーな企業が、20年前のような対応をしているとは驚きました。
うちの会社でこのような対応が耳に入れば即クビですわ、客相要員なんて。

ネットで散々叩かれている、マックの客相ですが、これほどひどいとは思いませんでした。
近く株式は売却し、ネガティブキャンペーンを展開して行こうと思っております。

ちなみに、別番で掛けた時にさっきの女が出てw 「ハヤノです」と名乗りましたw
「ふーん、あなたハヤノって言うのねw」と、言ってやりましたw

今後、社長宛てにでも手紙を書こうと考えております。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/07 22:31:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるある508 ...
カピまこさん

ゴールデンウィーク旅行①白川郷
あつあつ1974さん

2025年GW「栃木遠征」≡┏( ...
badmintonさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

【お散歩】溜池〜飯田橋までお散歩で ...
narukipapaさん

知り合いの再就職祝い
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2010年1月7日 23:27
こんばんは。

店員がフタをしっかり閉めていなかったコトに対する真摯なお詫びがまず無いですよね。
絶対にアリエナイです。

まずはお客様に詫びるのが当然だと思います。

それに客相のハヤノとか言う女もなってないですね。

この不況の折でも利益出してるから調子こいてるのではないでしょうか。

H社も似たような感じでしたか。
あそこはクルマもロクでもないし、乗ってる連中もDQNばっかですからね~
類は友を呼ぶを地で行ってますね~笑

日本マクドナルド社の社長宛てにお手紙を書かれるべきと考えます。

僕はハンバーガーなる食べ物は食べないので、マックに行くことは無いのですが、別件でも興味深いコトがありますので、近いうちに行ってみようと思います。
コメントへの返答
2010年1月9日 13:20
ええ、あり得ないですw

上場企業にあるまじき対応です。

俺は知らなかったんですが、マクドナルドの対応のヤクザぶりはもう、ネットでは常識のようです。

社長の考え方がそうなのかも知れませんので、どうしたものか考えてしまいますね。

ただ、この企業の問題を世の中に広く伝えていく義務はあるなと思っています。
2010年1月8日 7:34
徹底的にやって下さい!腐ってるどころじゃないですね。
アメリカ同様に訴えるという手段もありますし、株主総会でぶち上げてもいいんじゃないでしょうか?
断じて許せません。
コメントへの返答
2010年1月9日 13:22
総会には出てみようと思います。

会社休んでw

実際の電話の態度は、とても活字では言い表せない、劣悪なものです。

しばらく眠れませんでしたよ。
2010年1月8日 12:24
こんにちはムード

残念ですが何処もこんな対応ですね。
相手は毎日大量のクレームを処理していますから慣れています。
弁護士が作成したマニュアルで対応されるだけですね。
なので、もう買わないぐらいしか私達の対抗策はないと思います。
(^o^)
コメントへの返答
2010年1月9日 13:26
いや、それは違いますよ、マンネンさん。

うちも一部上場ですが、ことお客様対応には細心の注意を払っています。
また世の中一般、CS経営やコンプライアンスといったことにお金を掛けて整備する時代です。
風評被害で倒産の憂き目に会うこともありますから、どこも神経を尖らせています。
俺もこのような対応をされたのは、15年以上前のH技研以来、たった2度です。

マクドナルドは間違いなく「珍しい」です。
2010年4月14日 1:04
最近のマックの客相ってそんなに質が悪いんですか?
大分前ですが、マックでコーラから消毒液の味がしたり、別の店舗で夫婦で食事後にお腹を下した事が続き流石に客相に電話しました。
明くる日にはそのお店の店長さんが自宅まで来て、深々と頭を下げてお詫びをし、ハンバーガーチケットを20枚ほど置いて行かれました。

それ以来その店で当たった事は無いです。(当たり前?)
コメントへの返答
2010年4月14日 21:26
コメントありがとうございます。

えっとですね、店舗の接客はすばらしいんですよ。
今回の件もね。

問題は本丸の「日本マクドナルド」ここはもはや、「株式会社」などではなく、王国か帝国です。

で、マックから見た俺ら客は、下々の民です。
そいう人を見下した会社です。

これがヤツらの正体です。
2011年3月30日 18:15
もしかして総会で社長さんにお話ししていた方ですか?

まず飲み物の件はお気の毒でした、
バイトの仕事は正直のその人の性格、スキル、仕事への取り組み方など
本人の持つものに起因するんでしょうね。
まぁ、そこを管理して責任をとるのが社員でしょうが。

しかしサービスセンターの対応はひどいものだったようですね、
まぁ、会社の規模も大きいために
毎日ひっきりなしにお客さんのクレームをうけないといけない
人たちのメンタルの疲労は計り知れないでしょうが、
仕事である以上は、店舗での不満をもったお客様への対応は
しっかりとしてほしいものですね。
コメントへの返答
2011年3月30日 21:35
そのもしかしてですw

正直、フランチャイズの多いマックソの店舗は、とっても対応がいいです。

ですが、本丸のマックソがその足を引っ張ってます。

うちも客相を持ってますが、教育を充分行い、こんな対応したら、一発クビですよ。

こいつらは異常です。
2016年7月23日 14:23
マクドナルドの客相は本当に異常ですね。体験して愕然としました。

長くなるので内容は伏せますが、本当に客に対してキレてくるし非難・侮辱は平気でしてくる、神経を逆撫でする発言ばかりする(というか逆撫でする発言しかしない)。
顧客に対応しているという意識は彼らにはありません。
「対価をもらっているからと言って客の言うことを聞かなければならないわけではない」とはっきり言いましたからね。

ちなみにこれはこの客相責任者の対応です。
責任者不在ではなく、責任者自身がそういう人間だということです(まあ実質的に責任者不在なのですが)。
ネット検索して色々出てくる事例と瓜二つだったので、こいつ同じ奴なんじゃないか?とさえ思いましたが恐らく「カルチャー」なんでしょうね。

2年以上マクドナルドから離れていましたが、今回の件でもう一生利用することは無くなりました。
本当に早く潰れて日本からいなくなってほしいですね。そのくせポケモンGOの話は非常に不愉快です。
コメントへの返答
2016年7月23日 23:18
コメントありがとうございます。

そうでしたか、体験されましたか。
おっしゃる通り、最初から対決姿勢で挑んできますからね。
で、全員が同じこの態度です。
そういう教育をされてるんでしょうね。
マック以外の会社ではもう、使い物にならない、哀れな連中です。

こういうの、3流大卒のアホ前社長が作った文化です。
しかも、日本一の客相だと言い切ったバカっぷりですからね。
会社も傾くわけです。
あのアホがなぜもてはやされるのか理解不能ですが、あれが行く会社、みなことごとく問題起こしてますからね。
いい加減無能さに気がつくべきです。

ちなみに谷村有美のこともキライです(笑)

自分はもう、5年以上あの毒を口にしていません。
ポケモンの件も、株価は上がってますが、果たして売上にどの程度影響するかですね。
まあ、ポケモン自体も一時的、マックはどうせまた問題起こしますよ。
その時こそ、The end ですよ。
楽しみにしてましょう(^^)

プロフィール

「[整備] #Cクラスカブリオレ C63s Cabriolet、AGMバッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/146487/car/3260276/7982291/note.aspx
何シテル?   10/24 13:23
スーパーカーブーム直撃世代。18歳で免許を取り、学生トレーダーとなってから、バブルも手伝って一財産。当時憧れだった高級スポーティーカー「セリカXX」を学生であり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

シフトノブ交換&加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 23:45:36
ランボルギーニ・カウンタック50周年本(カウンタック・レジェンズ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 09:01:55
ラリーレーシング ステッカーのお話し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 08:11:45

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス カブリオレ メルセデスAMG Cクラス カブリオレ
205系AMGの最高グレードC63s Cabrioletです。 左ハンドルを含め、選択で ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
人生初ランボルギーニであります。 黒いボディ、赤い幌、黒いホイール、そして赤い内装とカー ...
ランボルギーニ カウンタック ランボルギーニ カウンタック
ウルフカウンタックレプリカです。 ベースは対米輸出仕様のMR2 Spider(日本名:M ...
プジョー その他 PEUGEOT VTT605 JANNE (プジョー その他)
さらなるシェイプアップのため実戦配備。 近年増殖している自動車メーカー系自転車の先駆け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation