• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月23日

最近のドライバーの運転知識

日曜日、turboespritを出した時、自宅付近の道でなんですが、俺は図のように優先道路を走行中。丁字路を左折しようとしています。
片や側道から丁字路に向かい1台のメルセデス。
俺はカーブミラーで接近するメルセデス(現行Cクラスワゴン)を確認しています。
が、こちらは優先道路、相手にもミラー越しに俺のturboespreitは見えているハズです。

図1.



俺が左折を開始しましたら、

図2.

なんと、メルセデス、右車線に目一杯寄ってます!

図3.


俺は優先道路にも関わらず、ブレーキを踏むしかありません。
相手は、左折にも関わらず右車線に寄り、且つ一時停止は無視、俺のturboespritをミラーで確認しているのにも関わらず、俺より先に曲がろうと。

で、ですね、、、実はこのメルセデス、俺のすぐ近所に住む中学の同級生(女性)の旦那が運転するクルマでした。
で、2人して俺に手を振って(というか、ほぼ「先曲がるから待ってろ」という意味かと思われます)、曲がって行きました。

たまたま知り合いだったというだけの話ですが、最近こういう人、多くないですか?
交通法規を理解していないというか、知らないというか、忘れたというか。

まずですね、左折するなら左に寄れっ!
いつも思いますが、トレーラーじゃないんだから、普通の相互通行の道、大回りなどしなくても曲がれますからっ!
それから、一時停止は止まれっ!
「優先道路」を知らんのか?

運転免許の合格ラインが下がったんでしょうか?
こういうドライバーがうじゃうじゃいますね。

最も多く見掛ける、大回りと優先道路無視を同時にやってのける方が、俺の知り合いだったとは(-_-;)

こういう運転している方、もういちど教習所に行ってもらいたい。



ブログ一覧 | turboesprit | クルマ
Posted at 2012/10/23 21:58:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年10月23日 22:36
acbcさんの知り合いじゃなかったら、どうなっていたのか興味ありマスわーい(嬉しい顔)(爆)

まぁ、家の近所じゃ悪いコトできませんケド…冷や汗
コメントへの返答
2012年10月23日 22:49
多分、人だかりが出来ていたと思いますw

ええ、ましてや知り合いですからね(^^;
2012年10月24日 6:31
いつもコノような運転してそうですよね
巻き込まれたらたまったものじゃありません
運転技術がどうのって言う以前の問題ですよね(;゜0゜)
コメントへの返答
2012年10月24日 12:17
間違いなくいつでもどんな道でもこういう運転でしょう。
そのうち左から来る自転車なんかを巻き込みますね。
その時に理解しても遅いんですがね。
2012年10月24日 6:57
おはようございます。

優先道路のなんたるかを理解していない人、ほんとに多いですよね。
優先じゃないから一旦停止になっているわけで…。
頭にきますよね!
コメントへの返答
2012年10月24日 12:20
おはようございます。

はい、まったくその通りです。
絶対に教習所で教えているハズなんですが、理解していない。

なぜ一時停止なのか、いや、そもそもなぜ標識があるのかをよく考えろ!と言いたいです。
砂漠の上を走っているんじゃないんですから。
2012年10月24日 7:34
こう言う人がいるから一時停止のネズミ取りもある意味必要なんですねー
コメントへの返答
2012年10月24日 12:20
こういう連中に限って、捕まらないんですよね(^-^;
2012年10月24日 8:02
おはようございます。

このシチュエーション、本当によく遭遇します。
狭い通りからデカイ車が曲がるならまだしも、軽自動車でも多いのには呆れるばかりです。
相手車が右折の場面で、左側に寄りながら頭を右に振って完全に道を塞ぐアホもよく見ます。
優先道路の対向車がいなくなって右折完了するまで待つなんて事も・・・・・
コメントへの返答
2012年10月24日 12:24
おはようございます。

ホント、多いですよね。
4m、6mという広い道路でもこれですからね。
車幅約1.9mのturboespritが、目一杯左に寄って左折できるんですから、メルセデスのCが曲がれないわけないんです。

たかが右左折で後続車塞き止めるアホが多過ぎです。

これもクルマに対して無関心な現象のひとつと思ってます。
2012年10月24日 8:26
おはようございます。
突然現れ失礼します。

この様に方、よく見かけます。
交差点で左から来て私の前を右手親指立てて曲がって行った知り合いに???
なことありました。

それに交差点でトレーラーな方、もの凄く多いように思いますね。

いつも私は「お前はラリーしてるのか!」と1人突っ込んでます。

コメントへの返答
2012年10月24日 12:27
おはようございます。

コメントありがとうございます。

多いですよね、俺以外全員そうじゃないかと思うくらい、公道に出るとこんな連中ばっかです。

ってかね、今思いましたが、これ読んで初めて「俺は間違っていたのか!」と気付く人多いんじゃないかと。
猛省して欲しいです。

自分の運転しているクルマがトレーラーだという人以外ねw
2012年10月24日 12:28
お疲れさまです。

「自己中」な人間が増えたということだと思います。

こういう人間は、相手に対する思いやりも無いんでしょうね~

近々、似たような話題を取り上げようとしていた所であっただけに、驚きました。
今度の日曜日にうpしますね。
コメントへの返答
2012年10月24日 12:32
おお、ムッシュさん、お加減はいかがですか?

なるほどそうですね、今の日本、無関心、自己中が半分以上を占めていますからね。
嘆かわしい現実です。

ムッシュさんも似たような話題をw
やはり我々はどこかシンクロしますね。

期待しています。
2012年10月24日 12:45
こんにちは、

本当に多いです、

自分もブログをアップしようと思っていた所です。

トラックやトレーラーではないのに、

ミニバン・軽等で片側1車線から片側2車線の道を左折するのに

反対車線に車半分も出て左折する人が多々います。

ビックリです。

右折で待っている車両で多いのが、

対向車の直進車両を完全にふさいで止まって待っている車も多いです。

その他たばこの投げ捨て等

頭きますね。




コメントへの返答
2012年10月24日 13:02
コメントありがとうございます。

エスプリのお仲間でいらしたんですね。

同じ感覚をお持ちの方でうれしいです。

ホントに多いです、ってか、正しく右左折できる人を最近見かけません。

教習所は一体何を教えているんでしょうね?
あるいはなにを聞いてるんだか。

こういう連中は取り締まらなければいけませんね。

タバコも然りです。
あと俺は晴れた日の走行中のウオッシャー噴射。
水しぶき浴びせられて、マジでハラ立ちます。
2012年10月24日 22:07
残念ながら、メルセデスにはこういうドライバーは多いですね。
あと、某国産高級車ですかね。
ただ、全般的に今は多くなってきていますね、特に愛媛県は・・・
コメントへの返答
2012年10月25日 22:59
コメントありがとうございます。

そうですね、近頃はもう車種に関係なくという感じがします(^^;;;

愛媛もそうですか(^-^;

実は東京でもオンパレードですw
2012年10月24日 22:42
思わず納得です(;´∀`)

特に大回り...ホント多いですわ (-_-;)

あれって何考えてるんですかね。
何も考えてないのかなw

何にしても、acbcさんのナイス判断で事故にならず何よりです。
コメントへの返答
2012年10月25日 23:02
多いですよね、大回り。

中にはこう、勢いつけて右に頭振ってw
そんな勢いつけなくても、アクセル踏めばクルマは前に行きますって(^-^;

まあ、接触もせずによかったですけどね(^^;;;
2012年10月25日 10:44
こんにちは!

たった今さっき同じような状況になりました!
カーブミラーはなかったんですが
曲がろうとして大きく振ってるところに私が曲がってきた
みたいな感じでした
普通に曲がれる道なんですけどねー
私なんて縁石乗り上げるくらい小回り目指しているのに(笑)
コメントへの返答
2012年10月25日 23:05
こんにちは、コメントありがとうございます。

あら~タイムリーでしたね。

そうなんですよね、普通に曲がれる道でなぜ大回りする?って、感じなんですよね。

俺も車幅約1.9mのturboespritで目一杯こまわり君ですw
2012年10月25日 21:36
この人は一時停止はわかっていると思います。優先道路は知らないでしょうね。でもこういう人って自分の運転レベルを基準にしてるんです。この道から出ないとacbcさんが入ってこれないと思っていて親切心のつもりでやっているんです。手を振ったのは「今、出てあげるから待ってね」って意味だと思います。
運転に対する向上心はないでしょうからこんな人にいくら言っても...。残念でなりません。
コメントへの返答
2012年10月25日 23:08
コメントありがとうございます。

実はもごんたんさんのコメントを拝見して、ちょっと感動しました。
相手の視点で物事を考えられる方なんですね、すばらしいです。
なるほどそうか!親切心だったのかも知れないと、思えてきました。

もごんたんさんのような思考ができると、いいなあ。

俺も見習いたいと思います。
ありがとうございます。
2012年10月26日 14:50
 本当にこういう人はよく見かけます。さらに方向指示器も出さず、携帯弄りながらというやつもよく見かけます。追跡して怒鳴ってやりたくなるぐらいです。
コメントへの返答
2012年10月27日 13:13
我々が若い頃には見掛けなかったような非常識が蔓延していますね。
クルマが家電化すると、こういう方々が増えるような気がします。
2012年10月26日 20:22
はじめまして。

こういう人が増えているような気がします。

左折するのに、右に頭を振って曲がる。
小回りして曲がるひと。

何も考えて運転していません。
こういう人が大事故を起こす人だと思います。

このベンツの人は免許を返すべきだと思います。
ナンバーを控えて、最寄りの警察の交通課に連絡をした方がいいと思います。
指導してくれるらしいです。
コメントへの返答
2012年10月27日 13:19
はじめまして、コメントありがとうございます。

気のせいではなく、確実に増えていると思います。
おっしゃる通り、そのうち重大事故を起こす可能性が高いですね。

このメルセデスの方は、俺の家の4件隣なんです(^_^;)
後は直接言うかですが、上の方でコメントいただいた方のように、彼なりに気を利かせているつもりなのかも知れませんので、悩むところです。
ただ、手段は間違えてますが(^_^;)

プロフィール

「[整備] #Cクラスカブリオレ C63s Cabriolet、AGMバッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/146487/car/3260276/7982291/note.aspx
何シテル?   10/24 13:23
スーパーカーブーム直撃世代。18歳で免許を取り、学生トレーダーとなってから、バブルも手伝って一財産。当時憧れだった高級スポーティーカー「セリカXX」を学生であり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オープンカーと麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:25:15
メルセデス・ベンツ(純正) キーホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 23:15:05
シフトノブ交換&加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 23:45:36

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス カブリオレ メルセデスAMG Cクラス カブリオレ
205系AMGの最高グレードC63s Cabrioletです。 左ハンドルを含め、選択で ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
人生初ランボルギーニであります。 黒いボディ、赤い幌、黒いホイール、そして赤い内装とカー ...
ランボルギーニ カウンタック ランボルギーニ カウンタック
ウルフカウンタックレプリカです。 ベースは対米輸出仕様のMR2 Spider(日本名:M ...
プジョー その他 PEUGEOT VTT605 JANNE (プジョー その他)
さらなるシェイプアップのため実戦配備。 近年増殖している自動車メーカー系自転車の先駆け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation