• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月30日

ダウンしました。。。

この年末にきて昨日からノロウイルス(症状からして恐らく)にやられてしまいました。
原因は忘年会で食べた貝類の寿司かと思われます。
昨晩は39.2℃まで熱が上昇し、死ぬかと思いました。。。
今朝は熱も下がり、だいぶマシにはなりましたものの、食欲はなく、そういえば昨日の朝からなにも食べておりません。。。
どういうわけか、年末から年始にかけて高熱に倒れるというのを毎年のようにやっており、ここ数年は学習して早めにインフルの予防接種をしていたので、しばらく平穏無事な正月を迎えておりましたが、ノロウイルスとはダークホースでした。
年末年始だと、女房子供は里帰りでおらず、病院もお休みで本当最悪のタイミングです。
みなさまも健康には充分ご注意下さい。
健康あってのカーライフです。

病床よりスマホから。
ブログ一覧 | 健康 | 日記
Posted at 2012/12/30 21:06:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

南へ
バーバンさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2012年12月30日 21:11
だ、大丈夫ですか~~~?(~o~))
水分は取ったほうが良いんじゃないですか?

解熱剤は無いんですか~?^_^;
救急病院・・・あ、家に誰もいないんですか?

リンゴなど擦って食べたらいいんですがね~!
コメントへの返答
2012年12月31日 11:19
ありがとうございます。

確かに水分が抜けておりまして、唇までパリパリでした(^_^;)
解熱剤は小児用バファリンがありましたので、それを倍飲みました。

水分と栄養補給にリンゴは抜群ですね、丁度実家からもらったお歳暮のリンゴ100%ジュースがありましたので、それを飲みました。

お陰さまで、今朝は大分回復してきました。
2012年12月30日 21:11
こんばんは。

私も39度越を経験したことがありますが

ほんと死ぬんではないかと思いました!

さすがの遠方でなにも出来ませんが、

「健康あってのカーライフ」その通りですよね。

お大事にして下さい。
コメントへの返答
2012年12月31日 11:22
ありがとうございます。

若い時の高熱より、現在の高熱はより死に近い感じがしました(^^;)

みなさんのコメントがかなり励みになっております。

なんとか快方に向かっております。
2012年12月30日 21:18
早く良くなってくださいね

とりあえず水分補給はこまめに(^-^;
コメントへの返答
2012年12月31日 11:24
ありがとうございます。

100%果汁でなんとか生き長らえております(^^;)

お陰さまで快方に向かっております。
2012年12月30日 21:38
大変ですね。特効薬はないそうなので安静にしてゆっくりお休みください。
私もずっと一緒に仕事をしていた業者の人がノロで倒れ、感染したかと覚悟しましたが大丈夫でした(^▽^;)
コメントへの返答
2012年12月31日 11:26
ありがとうございます。
どうやらそのようですね。
と、いうことは医者に行っても同じかと、少しホッとしました。
しかし流行っているようですね、感染しなくてよかったですね。
2012年12月30日 22:02
流行ってるみたいですね。でも熱が下がったみたいで良かったです。私も似たようなのを5-6年前にやりました。あの時は一家全滅。かかった順に倒れていきました。最後に倒れる私が、倒れる前に実家に応援を頼まなかったらと思うとヤバいくらいに全員動けなくなった記憶があります。でも熱がさがったら、そのうちじょじょに体力が回復していくのと、恐らく飯も少しずつ食べれるようになると思うので、そうすると治りは速かったと思います。お大事に!
コメントへの返答
2012年12月31日 11:35
ありがとうございます。

流行っているとは聞いてましたが、まさか自分がなるとは思っておりませんでした。。。

しかしご家族全員で倒れられるとは、大変でしたね。
今回、俺一人で家にいたのは、不幸中の幸いだったかも知れません。

おっしゃる通り、熱が下がってから昨日の晩にお粥を食べました。
もう少しでベッドから出られそうな感じです。
2012年12月30日 22:30
こんばんは!こちらも先週に忘年会で食した生ガキ&貝にやられました。
火曜日に食して、胃のもたれ・膨満感があり木曜日の夕方になって突然に激しい悪寒・嘔吐に襲われまして、発熱下痢と続いて翌日までダウン!となりました。
健康な人なら、3日程で回復に向かうと思います。お年寄りにうつすとヤバいので、自主的に隔離してた方がいいかも・・・ですね。

コメントへの返答
2012年12月31日 11:39
ありがとうございます。
GUCHAさんも(゚Д゚;)
大変でしたね(^_^;)
俺もなんとか快方に向かっております。
確かに、これはお年寄りに移したら死にますね。
と、いうことで正月は実家へ行くのを取りやめにいたしました。
2012年12月31日 0:09
お大事に。

年齢が行くにつれ危ないですからね。

ゆっくりと養生してください。
コメントへの返答
2012年12月31日 11:41
ありがとうございます。

その通りですね、若い頃の数倍堪えております。

もう少しでなんとか起き上がれそうですので、精進します。
2012年12月31日 4:56
年末になってノロとは・・・

お大事にしてください。

来年もたのしく行きましょう!
コメントへの返答
2012年12月31日 11:42
ありがとうございます。

まったくです(-_-;)

日頃の行いから、バチが当たったのでしょう。

回復しましたら、また是非絡んで下さい。
2012年12月31日 10:28
大変なことになってしまいましたね(>_<)
残念ですが、ゆっくり休んでください。

来年はウイルスに負けずに、車道楽を楽しみましょうね(^_-)
コメントへの返答
2012年12月31日 11:44
ありがとうございます。

本当に参りました。。。
やっとなんとか落ち着いて参りましたが、もう少し養生します。

来年もよろしくお願いします。
2012年12月31日 13:20
こんにちは(^^)

ノロウイルスホント辛いですよね…
私も一度なりましたが、真剣に気持ち悪すぎて死ぬかと思いました(^^;
もう二度とやりたくありません。。

ちなみに、只今うちの母もノロウイルス感染中です…(^_^;)

なんにせよ、どうぞお大事に…m(__)m
コメントへの返答
2012年12月31日 14:49
ありがとうございます。

あら~黒天さんも経験しましたか(^^;)
まあしかし、お若い黒天さんに比べて、おっさんの俺にはさすがに臨死体験でした(^^;)

って、お母さま、大変じゃないですか!
看病してあげてください。

お大事に。。。
2012年12月31日 19:23
こんばんは。

僕は元々、胃腸が弱いので、生カキとかでも
一発なんですよねー汗

ノロウィルスには感染した事はありませんが、
熱、嘔吐、下痢の辛さはよ~くわかります。

一日も早く良くなる事を祈っています。
来年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2012年12月31日 19:52
ありがとうございます。

実は俺も胃腸とオツムが弱いんですよね(^^;)
生ガキだけは俺も鬼門です。。。

熱は下がったのですが、未だ頭痛が続いており、吐き気と戦っております。
辛いです。。。

来年また元気になって絡みたいです。
こちらこそ、よろしくお願いします。

プロフィール

「[整備] #Cクラスカブリオレ C63s Cabriolet、AGMバッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/146487/car/3260276/7982291/note.aspx
何シテル?   10/24 13:23
スーパーカーブーム直撃世代。18歳で免許を取り、学生トレーダーとなってから、バブルも手伝って一財産。当時憧れだった高級スポーティーカー「セリカXX」を学生であり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オープンカーと麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:25:15
メルセデス・ベンツ(純正) キーホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 23:15:05
シフトノブ交換&加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 23:45:36

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス カブリオレ メルセデスAMG Cクラス カブリオレ
205系AMGの最高グレードC63s Cabrioletです。 左ハンドルを含め、選択で ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
人生初ランボルギーニであります。 黒いボディ、赤い幌、黒いホイール、そして赤い内装とカー ...
ランボルギーニ カウンタック ランボルギーニ カウンタック
ウルフカウンタックレプリカです。 ベースは対米輸出仕様のMR2 Spider(日本名:M ...
プジョー その他 PEUGEOT VTT605 JANNE (プジョー その他)
さらなるシェイプアップのため実戦配備。 近年増殖している自動車メーカー系自転車の先駆け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation