• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月08日

新型MIRAI先行試乗会(前泊編)

1週間遅れましたが、「新型MIRAI先行試乗会」の前乗り記録です。

遅刻厳禁だったので、会場のすぐ近くの宿を楽天トラベルで探し、GoTo対象プランからチョイス。
泊まったのは「ホスピタルイン獨協医科大学」という病院なんだかホテルなんだかよくわからない宿w
決め手は立地と宿泊費。
GoTo適用でなんと!2人で4,485円!!
しかも朝食付きw
1人の値段じゃないですよ、2人でこの価格です。
しかもGoToの地域共通クーポン1,000円と、地域振興券1,000の合計2,000円のクーポンまでくれて、実質2人で2,485円w
1人1,200円ちょっとです。
もう呆れる安さです。

で、どんなヒドい宿なのかと思って向かいましたが、、、
alt

思いのほか立派なホテルでびっくり(@_@)
どうやら経営母体は東横インのようです。
「ホスピタルイン」という名前で損していると思いますが、すぐ真裏が獨協医科大学病院なので、そのようなネーミングのようです。
別に入院施設ではありませんでした。
ちょっとハイクラスなビジネスホテルという感じです。
寝るだけであれば必要にして充分な設備でした。
サービスや接客も申し分なし。
おすすめです。

実は朝イチで東京を出発し、妻希望の佐野プレミアムアウトレットへ。
alt

土曜日だというのに、すぐに駐車でき敷地内も人は少な目。
やはりコロナの影響でしょうね。
まあ、お陰でゆっくり買い物を楽しめました。
自分は主に食料品を買いましたが、妻には明日のイベントに着て行く服を調達。
いい買い物ができました。

ランチもアウトレット内で摂り、都合4時間ほど滞在しました。
それでもチェックインまで少し時間があったので、ホテルのすぐ近くの「バンダイミュージアム」へ。
alt

alt

alt

入館時間制限ギリギリだったせいもありますが、客は我々だけw
あとから1組来ましたが、ほぼ貸切状態。
入場料は1,000円ですが、イオンカードで100円引きになります。

中に入るとガンダムの胸像が出迎え。
alt

alt

さらに実物大コクピットとか。
alt

「ガンダム大地に立つ」のジオラマなんかがあります。
alt

ホワイトベースの模型とか、
alt

デカいガンダム&量産型ザク。
alt

富野由悠季監督のサイン。
alt

珍しいところではキャデラックのキッズカーがありました。
alt

多分当時でも相当高価なおもちゃだったハズです。

あとは主にビンテージなおもちゃから、最新のおもちゃまでの博物館的な展示ですね。
ビンテージ物はバンダイに限りません。
男の子のおもちゃゾーンと、女の子のおもちゃゾーンに分かれています。
alt

当時、持っていた変身ベルトと超合金。
alt

こんなに小さかったっけ?というサイズでしたが、自分が小さかったので、その当時は大きく見えたんでしょうね。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

女の子ゾーンでは「ママレンジ」がありました。
alt

実際に調理ができるという驚くべきおもちゃ。
これ、従妹が持ってまして、よくホットケーキをこれで焼いて食べましたよ。
現代では安全上の理由から、実際にホットケーキが焼けるほど熱くなるおもちゃは造れないそうですが。。。
他にも実際に洗える洗濯機とか、当時のおもちゃはすごかったですね。

割と広くはなく、流して観れば小一時間で全部観られてしまいますね。
まあヒマつぶしにはいいですが、1,000円は高いかな。
ましてやわざわざ行く価値はないかと思います。

時間もいい頃合いになりましたので、ホテルにチェックイン。
夕食はそもそもレストラン設備がないので、どこかで摂らないといけませんが、フロントの女性におすすめを伺ったところ、ホテルの真裏の肉系レストランが安くておいしいと教えてくれたので、もうクルマも出したくないのでそこに行くことに。

手作りそばと肉三昧「肉のふきあげ雅」です。
alt

alt

ホントに真裏で、ホテルの敷地内と言っていい立地でした。
まだ開店直後で先客もおらず、
alt

個室に通されました。
alt

自分は「みやび黒牛ステーキそば膳」
alt

alt

妻は「特選和牛すき焼き定食」
alt

どちらもボリューム満点な上に、肉がやわらかくてうまい。
しかも値段はリーズナブル。
さらにホテルで発行してもらったクーポンが両方使えるとあって、2,000円引き。
至れり尽くせりでしたわ。
いい店を紹介してもらいました。

と、まあ前泊はこんな感じで翌日の試乗会に備えて就寝。
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2020/12/08 13:05:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実家のガレージが羨ましい件
けんこまstiさん

リアローターまだ鏡面ならず
ゆぃの助NDさん

F31で第12回サクラ・オートヒス ...
鏑木モータースさん

貸切キャンプ🏕️✨
デリ美さん

第1章~北海道&東北食い倒れの旅 ...
ELMO246さん

深い黒赤色の薔薇たち🌹
mimori431さん

この記事へのコメント

2020年12月8日 13:27
GoToのお陰で、お得に楽しい旅行となりまたね!
変身ベルトや超合金なんて、懐かしいじゃありませんか☺️
ステーキも大きいけど、奥様のすき焼きは凄い量ですね💦
コメントへの返答
2020年12月8日 22:37
GoToさまさまです。
かずピーさんも持ってましたか?
すき焼き、実際すごいボリュームで、妻は食べきれませんでした(^^;
これで2500円(クーポンで実質1,500円)ですから、安い!
2020年12月9日 8:18
耳寄りなホテル情報ですね✨機会がありましたら利用したいと思います!

それにしても奥様のすき焼き、良いお肉ということが一目で伝わりました。美味しそう😋
コメントへの返答
2020年12月9日 9:33
基本は裏の大学病院へ行くとかの用事でもなければ、あまり機会はないかも知れない辺鄙なところです(^^;

さすがグルメのさりさりさん、この肉のサシの入り具合など、上等な肉でした。
ただ女性がぺろっと食べきれる量ではなかったです。
2020年12月11日 1:16
こんばんは。

バンダイミュージアム行かれたのですね。
私も入った時には昔持っていたおもちゃなどがあり実に懐かしかったです(^ω^)

そしてステーキそば膳もすき焼き定食もボリュームたっぷりで実に美味しそう♫。

しかしホテルが2人で4,485円。
私がいつも大阪で長期滞在する格安ホテルよりずっと安いです(@。@)。。
コメントへの返答
2020年12月11日 7:55
こんばんは。

バンダイミュージアム、まあわざわざ行って1,000円払う価値はないなあという印象ではありましたが(^^;

食事はリーズナブルな価格でこのクオリティはかなりお得だと感じました。
ほどなく満席になってびっくりでした。

ホテルはホント立派でした。
GoToの恩恵で、実質2,485円でしたので、もうほぼタダ同然でしたねw

プロフィール

「[整備] #Cクラスカブリオレ C63s Cabriolet、AGMバッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/146487/car/3260276/7982291/note.aspx
何シテル?   10/24 13:23
スーパーカーブーム直撃世代。18歳で免許を取り、学生トレーダーとなってから、バブルも手伝って一財産。当時憧れだった高級スポーティーカー「セリカXX」を学生であり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

シフトノブ交換&加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 23:45:36
ランボルギーニ・カウンタック50周年本(カウンタック・レジェンズ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 09:01:55
ラリーレーシング ステッカーのお話し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 08:11:45

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス カブリオレ メルセデスAMG Cクラス カブリオレ
205系AMGの最高グレードC63s Cabrioletです。 左ハンドルを含め、選択で ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
人生初ランボルギーニであります。 黒いボディ、赤い幌、黒いホイール、そして赤い内装とカー ...
ランボルギーニ カウンタック ランボルギーニ カウンタック
ウルフカウンタックレプリカです。 ベースは対米輸出仕様のMR2 Spider(日本名:M ...
プジョー その他 PEUGEOT VTT605 JANNE (プジョー その他)
さらなるシェイプアップのため実戦配備。 近年増殖している自動車メーカー系自転車の先駆け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation