• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月04日

町内会脱会その後。

町内会脱会その後。 5年ほど前、「町内会を脱会してやった。」というブログを上げましたが、予想外にたくさんの方から共感のコメントをいただいて驚きました。

もうすぐ抜けて5年ですが、実は今日今年の当番の方が我が家のベルを鳴らすので、応対に出ましたら「町会費の集金」だと言うではないですか。
いやいや、「うちはもう脱会して5年になりますよ?」と言うと、集金リストに名前があると。
おかしいな。

とにかくもう自分は払う筋合いはないので、そのままお帰りいただいたのですが、もしかするとまだ籍があるのではないか?と。
あのBBA、さてはちゃんと脱会処理していないな?でも、この5年間一度も集金など来なかったしな。
もしまだ籍が残っているとすると、単なる「金を滞納している人」になりはしないか?と思い、さっきの当番のSさん宅へ。
すぐに応対に出てくれて詳しい経緯を話しました。
新築のポストに、猫のおしっこも掛けられてるような薄汚い回覧板をブっ込まれたこと、その日の午前に回ってきた回覧版を早く回せと催促されて、ブチ切れて脱会したことetc.

するとSさん「うちのお隣のYさんもブチ切れて回覧板スキップしてほしいって、言ってました」と。
何?俺の他にあのYが?
Yはこの近所で一番若いのだけど、ケンカっ早い。
で、自分にもあることでゴロを巻いてきたんですが、、、ちょいと自己紹介したらそのあと詫び入れてきて、以来とても素直なヤツになっている男なんですがね(笑)
そうこうしているうち、丁度Yが帰ってきたので丁度いいと思い、話に加わらせました。

自分と同じく「回覧板に意味がない、回すのも苦痛、不衛生」と、至極真っ当なことを言う。
すると、当番のSさんまで同調(笑)
3人が意気投合。
まずYは「辞めたいとは思っていたけど近所づきあいを考えるとなかなか抜けられなかった」と言う
そんなYには「あの薄汚い回覧板でなんの付き合いなのだ?」と「今何世紀だよ?今の時代、コミュニティならネットでできるだろ?」と諭すと、自分に乗っかって脱会を宣言、そしてSさんまで「当番が済んだら脱会する」ということで合意。
Sさんが現在の世話役(以前のBBAは高齢のため引退)に、その旨責任もって伝えると。

住民誰もが不満に思っているこの前時代的コミュニティを、一体誰得で誰がやってるのか?
もはや怒りすら覚える。
とりあえず3軒は脱会決定なので、この勢いで不満に思っている住民をどんどん誘って、町内会などという時代遅れなコミュニティの崩壊を目指すことにしました。
必要なら脱会メンバーでグルチャでも作ればいいが、そもそもそんなものは不要なのだ。
近所など顔を合わせたら挨拶する程度の距離感で丁度いい。

みなさんの町でもきっと、このくだらない老害しか得しないような組織があることでしょう。
声を大にして言います。
今すぐ辞めなさい。
辞めて5年なんの不都合も生じておりません。
近所から村八分にされるようなこともないです。
反面、メリットは計り知れません。
老害老人のためにお布施することもなくなり、不衛生極まりない回覧板を回す必要もない。
良いことしかありません。

今日は思わず仲間が増えて収穫のある出来事でした。
ブログ一覧 | 生活 | 暮らし/家族
Posted at 2023/06/04 01:08:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

車好きの集まるCafe
まさはるんさん

今日のアニメ(その1)
NINELIVESさん

5月定例会参加の1日
carboy1960さん

ミッションとデフのオイル交換
HIROSYさん

8月S660木曽三川定例会
carboy1960さん

この記事へのコメント

2023年6月4日 2:57
都市部でもまだ町内会や回覧板なんてあるんですね。
私はしがらみに時間をとられるだけだと考えていたので、地域コミュニティには一切入ったことがありません。
そういう非合理的なことにも意味があるのかなと、家内の実家のことを思い、最近は少し認識を改めましたが、それでも入りません(笑)
五人組とか廓とか、江戸時代まんまの用語が生きていていて、面白いのですが、私には無理です。
コメントへの返答
2023年6月4日 7:39
当たり前のようにありますね。
今やしがらみもないので、薄汚い回覧板にハンコ押すだけで、誰も読まずに回しています。不毛極まりないです。
私にも無理です。
なので辞めました。
2023年6月4日 19:35
こんばんは。

町内会はともかく、そちらの地区でも回覧板があることに驚きでした(笑)確かに、若い世代が中心となって変えていくべきシステムでしょうね。

ウチは引っ越してきた時に当然入会しませんでした。が、古くから親が住む実家はもちろん同様な感じで・・・さらに田舎なので、誰かが亡くなると葬式の手伝いとかもあるようです。もし父が亡くなったら、自分にとっては住民ではなく勤務先でしかないので、その葬儀を最後に脱会させていただくつもりです〜
コメントへの返答
2023年6月4日 20:20
こんばんは。

ですね。
もう前時代的過ぎるんですよ。
いつまで紙でやってんだ?と。

すばらしいです。
自分もそうするべきでした。
20数年もムダなことやってたことが悔やまれます。

いいですね~
大賛成です。

プロフィール

「[整備] #Cクラスカブリオレ C63s Cabriolet、AGMバッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/146487/car/3260276/7982291/note.aspx
何シテル?   10/24 13:23
スーパーカーブーム直撃世代。18歳で免許を取り、学生トレーダーとなってから、バブルも手伝って一財産。当時憧れだった高級スポーティーカー「セリカXX」を学生であり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オープンカーと麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:25:15
メルセデス・ベンツ(純正) キーホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 23:15:05
シフトノブ交換&加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 23:45:36

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス カブリオレ メルセデスAMG Cクラス カブリオレ
205系AMGの最高グレードC63s Cabrioletです。 左ハンドルを含め、選択で ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
人生初ランボルギーニであります。 黒いボディ、赤い幌、黒いホイール、そして赤い内装とカー ...
ランボルギーニ カウンタック ランボルギーニ カウンタック
ウルフカウンタックレプリカです。 ベースは対米輸出仕様のMR2 Spider(日本名:M ...
プジョー その他 PEUGEOT VTT605 JANNE (プジョー その他)
さらなるシェイプアップのため実戦配備。 近年増殖している自動車メーカー系自転車の先駆け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation