• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

acbcのブログ一覧

2014年03月25日 イイね!

大崎付近で大事故

大崎付近で大事故通勤途中、なにやらものすごい数のパトカー!
道路は上下とも通行止め。
その先には、横転したコンテナ車が!
いつも通る通勤経路です。
事故直後で、まだ報道などは来ていませんでした。
タイミングが悪ければ、下敷きでした。。。
恐らく、多数の方が巻き添えになっている模様。
電柱、信号など、飴細工のごとく折れ曲がり、道路はコンテナ車の自重で陥没。
大事故です。
Posted at 2014/03/25 09:51:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 交通 | ニュース
2014年01月06日 イイね!

ベタ踏み坂

ベタ踏み坂ダイハツ タント カスタムのCMを見て度肝を抜いた。

なんとこの橋、島根と鳥取を結ぶ実在の橋だそうで、「江島大橋」というのだそうだ。

まあ、正直この橋をして、タントではなんとも力不足で似合わないですが、、、

一度実際に見てみたいものです。

圧巻でしょうね。
Posted at 2014/01/06 22:23:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 交通 | クルマ
2013年09月27日 イイね!

左折を正しくできない「左折不自由者」

以前にも書きましたが、左折を正しくできない輩を今朝も見かけました。
 ていうか、最近正しくできるヤツ、ほぼ見かけません。
俺はこういう輩を「左折不自由者」と呼んでいます。
そして特に今朝のはひどい。

クルマは現行型黒のメルセデスEクラス。
ドライバーは50代後半~60代前半の団塊オヤジ。
片側一車線の道路を進行してきて、信号を左折するためウインカーを焚いています。
が、次の瞬間なんと!反対車線に完全に飛び出し(要するにこの時点で完全に逆走!)、そこから信号を90度に左折!Σ(゚∀゚;)
(もちろん、左折の前に通行区分違反です)

驚きました。。。

信号が付いている交差点ですから、曲った先も充分広く、対面通行です。
普段、4tですら普通に左折できる道路です。
意味がわかりません。
90度で左折している間、左側は完全にミラーの死角になり見えません。
当然、そこに後続車や、自転車、歩行者がいれば巻き込むことになります。
この運転の最も問題な点は、周りを危険に巻き込むということで、他のなにより罪が重いです。

そして俺はチャリでそいつの後ろを追従する形になったのですが、今度はそいつ、その先で道路の真ん中で急停車!
突っ込みそうになってブレーキ(^^;;;
オヤジ、ナビシートのBBAとなんかしゃべっています。
朝の忙しい時間帯なのでそのままスルーしてきましたが、時間あったら引きずり出してるとこですよ、ったく。

団塊のオヤジって、ゆとりの連中よりひどいのが多い気がします。
うちでもリストラされたのは、9割が団塊です。
まあ、人口における構成比が高いので、なにかやらかす人がたまたま団塊だったりする確率が高いだけかも知れませんが。。。

ちなみに、「左折 大回り」でググると、同じ思いの人が多いこと多いこと。
俺のみん友さんには、こういうバカは1人もいないと思いますが、もし「俺もそうだ、なにが悪い?」という方いらっしゃったら、コッソリ友達解除をしておいてくださいw

ホントこのヘタクソ運転にははらわた煮えくりかえりますわ。
今すぐ免許返してこい!
Posted at 2013/09/27 11:40:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 交通 | 日記
2013年06月13日 イイね!

バスが嫌い。

やっと梅雨らしくなりましたね。
もっとも、大嫌いな季節ですがw

俺は普段、雨でなければ通勤はPEUGEOTのMTBです。
健康のためもありますが、時簡短縮ともうひとつ、公共の乗り物が大嫌いだからです。

雨の日はバスで行くことになるのですが、今日は特にひどかった。
まず、混みますよね、雨の日は。
今朝、バス亭から乗り込もうとするも、入り口付近で人が停滞し、中に入れません。
中を見ると、それほど混んでいるわけではないのに。
要するに中の先客が詰めないんですよね。
で、こういう時は運転手が後方へ詰めるよう、アナウンスしますが、今日のアホ運転手はなんだか呪文みたいに中も確認せずボソッと「詰めて・・・」もうね、ほとんど何言ってるかわからんような感じですよ。
で、俺が体で押してなんとか乗り込めましたが、よく見ると後方はガラ空きなんですよ。
最近、低床車が一般的になりましたが、乗り込む時はいいのですが、奥の方は2段くらいステップを上がらないと行けない構造になってますよね?
この段差のお陰で上に上がって詰めるヤツが少ない。
俺はこれ、構造上の欠陥だと思ってます。

次のバス停で人が降りたので、すかさずステップを上がり、最後部へ。
すると、追従して上がってくる方が数名。
いい感じになりました。

で、また次のバス停で人が降り、俺は座れましたが、それ以上に乗って来る人多数。
そこでですね、今度はステップ手前で立ち止まり女と談笑し始めるバカリーマン1匹。
こいつのブロックのせいで堰き止められ、入り口付近は停滞ですよ。
最後部にはまだ5,6人上がれるのにです。
運転手が具体的に「奥のステップを上がって詰めてください」とアナウンスすればいいものを、例によって呪文唱えるだけ。
そして今度は乗り込もうとしているおっさを力技で締め出し、発車させようとしました。
するとおっさん激怒!
「ふざけるんじゃねえよ!なにが次のバスだ!」とねw
おっさん、腕ずくでドアをこじ開け、無理やり乗ってくるw
「うしろ空いてんじゃねえかよ!」
その通りです。
周りの迷惑省みない、自己中なヤツらが目一杯乗ってるバスですから、誰も我関せずなんです。
おっさんの気持ち、痛いほどわかる。

で、また次のバス停では、後部座席から降りる準備して歩いてくる学生らしき人いるのに、ドア閉めようとして、「降りるんだけど!」と怒られてw
どんだけいい加減な運転手なんだこいつは?
普通、ミラーで見るだろ?

ほかにもドア開閉センサー枠に立ってるバカがいて、ドアを開けようとスイッチ押してるんだけど、「ピー」と鳴ったまま開かないのに、ずっと鳴らして待ってるんですよ、こヤツは。
「一歩下がってください」とか、言うだろ?普通。
バカなのか?

こういうのがイヤで、俺はチャリなんですよね。

で、帰りも当然バスなんですが、、、
やはり自己中どもがうようよですよ。
後部座席が空きまくりなのに、ステップ手前で立ち止まる小さい子を連れたバカ母。
さすがに「すみません」と、言ってどかせましたが。
他にも2人掛けのイスに1人で座り、荷物を置いてブロック。
混んできても平気なツラでスマホいじってるバカアマ1匹。

もうね、どういう家庭で育つとこういうこと平気でできる人間ができるのか、不思議でしょうがない。

ちょうどそのあと、俺の従妹の旦那が乗ってきて、2人でその荷物女の後に座り、聞こえるように「普段はバス使わない。混んでるのに平気で荷物置いて席を占領するようなヤツとか、いっぱいいるから」と、言っておきましたが、それでも平気でしたねw

どこの惑星からきたエイリアンなのかな?とw

早く梅雨が終わって欲しいです。




Posted at 2013/06/13 23:57:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 交通 | 日記
2013年05月27日 イイね!

こういう運転、ムカつきませんか?

つい昨日もあったんですが、横浜から第三京浜保土ヶ谷ICへ向かう途中の道路、俺は左車線を走行していました。

すると、前方にバスが停車しています。
わかりやすく障害物とします。
そして右後方からは別のクルマ。
(ちなみに昨日は黒のオデッセイ)
こんな感じ。

 

当然、障害物はよけねばなりませんので、右にウインカーを出します。


すると、右後方のオデッセイが猛加速!


俺だって能動的に車線変更したいわけでなく、仕方なく一旦右に寄るのだけれど、
ここまでなら「ああ、心の狭いドライバーだな」くらいでやり過ごします。
が、俺をブロックして通過した直後、なんと俺が戻るべき左車線へ急変更!
 

おいおい、なんなんだコイツは?
俺は不本意ながら、しばらくこの下品なオデッセイのテールを拝ませられながら、走行させられるハメに。


俺、こういう運転非常にムカつきますが、心が狭いでしょうか?

このあと、俺は右車線がクリアになった間隙を縫って、右に出てオデッセイをちぎり、オデッセイの前にクルマを差し込みました。
ミラーに映った後方のオデッセイ、また慌てて加速してブロックを試みたようでしたが、ALPINAをナメないでもらいたい。
最新の国産ハイエンドなどには遅れを取りますが、ミニバンごときに運動性能で負けることはありませんw
バンとは違うのだよ、バンとはw
余裕で無理なく車線変更終了。

ま、この辺は確かに大人げないです(^-^;
ただこの黒のオデッセイ、運転していたのはかなり年配のおっさんだったので、余計に許せなかったわけで。
Posted at 2013/05/27 10:50:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | 交通 | クルマ

プロフィール

「[整備] #Cクラスカブリオレ C63s Cabriolet、AGMバッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/146487/car/3260276/7982291/note.aspx
何シテル?   10/24 13:23
スーパーカーブーム直撃世代。18歳で免許を取り、学生トレーダーとなってから、バブルも手伝って一財産。当時憧れだった高級スポーティーカー「セリカXX」を学生であり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オープンカーと麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:25:15
メルセデス・ベンツ(純正) キーホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 23:15:05
シフトノブ交換&加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 23:45:36

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス カブリオレ メルセデスAMG Cクラス カブリオレ
205系AMGの最高グレードC63s Cabrioletです。 左ハンドルを含め、選択で ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
人生初ランボルギーニであります。 黒いボディ、赤い幌、黒いホイール、そして赤い内装とカー ...
ランボルギーニ カウンタック ランボルギーニ カウンタック
ウルフカウンタックレプリカです。 ベースは対米輸出仕様のMR2 Spider(日本名:M ...
プジョー その他 PEUGEOT VTT605 JANNE (プジョー その他)
さらなるシェイプアップのため実戦配備。 近年増殖している自動車メーカー系自転車の先駆け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation