• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

acbcのブログ一覧

2019年08月16日 イイね!

古谷敏トークショー&S.H.Figuarts

去る12日、お袋の縁で知り合いになった、初代ウルトラマンのスーツアクターであり、ウルトラ警備隊のアマギ隊員こと古谷敏さんからLINEでお誘いがあり、川崎の「ペパーランド」で開催されたトークショーへ行って参りました。
店内こんな感じ。
alt

alt

マスターが既にウルトラファン(^^;
イベントプロデューサーの社長から、ウルトラセブン45話「円盤が来た」のキャストが前日に集まって飲んだ時の写真を見せていただきました。
alt

左から「フクシンくん」こと「冷泉公裕」さん、アンヌ隊員こと「ひし美ゆり子」さん、そしてペロリンガ星人の人間体である少年の「高野浩幸」さん。
高野さんは超人バロムワンの「白鳥健太郎」も演じた方です。
そうそう、つい先日「ウルトラマンタイガ」において、この45話の続編が放映されたとか。
現代のウルトラマンはノーマークだったので、TVerでプレイバックしました。
サブタイトルは「円盤が来ない」w
随所に45話へのオマージュが散りばめられており、セリフ、音楽、背景、見逃せませんでした。

メインのトークショーは、ホールでやるワンマンショーとは違い、かなりコアな古谷さんの知り合いレベルのファンだけで、20名くらいの集まりでした。
alt


いや、もうヲタクレベルがハンパじゃないので、自分もそこそこ熱烈ファンですが、ここではもうにわかファンレベルです(^^;

今回ゲストとして、カメラマンの中堀正夫さんが駆けつけてくれて、ジェットビートルの操演を再現してくれました。
劇中のビートルを手のひらに乗せるシーンの再現。
alt


楽しい夜でした。

そんなウルトラな夜に触発され、昨日は1日ウルトラセブンのDVDを鑑賞。そして2年前に発売され当時購入をためらっていたS.H.Figuartsシリーズの「キングジョー」と、1年半前に発売された、これまた購入しそこなった「ガッツ星人」が、たまたまAmazon見てたらどちらも奇跡的にラス1で残っていて、しかもディスカウント。
2体で1万円で釣りがくる状態。
以前、これとは別シリーズですが、似たようなもので「ULTRA-ACT」というシリーズがあるんですが、これの「エレキング」の購入を迷っていたら、あっという間に売り切れて、現在市場価格は当時の10倍(@_@;)
とりあえず買っておけばよかったと後悔したので、今回ポチりました。

で、すぐ届きました!

こちらです。
alt


alt


alt


実に精工です。
しかも劇中のポーズを自由に付けられる。
もうすでに満杯なコレクションケースをさらに詰めて、飾りました(^^;

このクオリティの製品が、少年だった当時にあったらなあと思いますね。
Posted at 2019/08/16 12:55:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 特撮 | 音楽/映画/テレビ
2016年12月10日 イイね!

円谷劇場「ウルトラセブン」

円谷劇場「ウルトラセブン」ウルトラファンを自認する自分ですが、なんと東京MX2で「ウルトラセブン」が10/5から放送されていたんですね、知らなかった!
で、先日の水曜日から観始めました。
この日は第8話「狙われた街」。
そう、あの幻覚宇宙人「メトロン星人」でした。
脚本:金城哲夫、監督:実相寺昭雄の黄金コンビの神回です。
ちゃぶ台を挟んで対峙するダンとメトロン星人のシーンがあまりに有名ですね。


数少ない芸能人の知り合い古谷敏さんもアマギ隊員役で出演しております。


まあ、Q~新マンまでのDVDボックス



を持っているので、わざわざ観る必要なさそうな気もしますが、やはりTV放送をリアルタイムに視聴するのは格別です。
※このボックスシリーズ、ボックスのデザインが秀逸で、見た目に惚れて買ってしまった(^^;)
最初、MX2って何?状態だったのですが、こちらが視聴方法です。

来週はお休みですが、来年の秋近くまで全49話放送予定ですので、みなさんも是非!

※第12話はいつもながら放送されません。
Posted at 2016/12/10 11:16:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 特撮 | 音楽/映画/テレビ
2016年11月26日 イイね!

古谷敏「ウルトラワンマンショー」

古谷敏「ウルトラワンマンショー」数少ない芸能人の知り合い、初代ウルトラマンスーツアクターであり、ウルトラ警備隊 アマギ隊員役「古谷敏」さんより、直々にお電話いただきまして、チケットを送っていただき、行って参りました。
「ウルトラワンマンショー3」。

今回、科学特捜隊「フジ アキコ隊員」役「桜井浩子」さんと、同「アラシ隊員」、そしてウルトラ警備隊「フルハシ隊員」役「毒蝮三太夫(石井伊吉)」さんがゲスト出演。
さらには、新マンスーツアクター「菊池英一」さん、そしてなんと超人バロム1「白鳥健太郎」役「高野 浩幸」さんも!

第一部のトークショーでは、蝮さんと、そして「黒猫のタンゴ」で有名な「皆川おさむ」さんも出演。


相変わらず毒舌で笑わせてくれました。
おさむさん、蝮さんに歌えとムチャ振りされてw
歌い出しましたが「勘弁してください」とw

奇跡のショット、初代マンと新マンのコラボスペシウム光線!


カーテンコールではウルトラマンも。


左に見える乳放り出しかけの美女は毎回出演している「グレース美香」さん。
スタイル抜群。

そしてイベントのメイン、「懇親会」では出演者との交流が。


自分はバロム1の健太郎少年とバロムクロス!


そしてTAC隊員の北斗星司と南夕子発見!w


この方々はカップルでコスプレしている方です。
元々男性がお一人でコスプレしていたところ、この彼女から声を掛けられ、お付き合いすることになったのだとか。
ちなみに彼女、すごくかわいいです。
こんないいことあるなら、自分も来年はコスプレしてうろついてみようかと思いますw

ということで、懇親会でいただいたサインの数々。

まずは「フジ アキコ隊員」。


現在は円谷プロの重役です。

続きまして、ウルトラシリーズ全作通してNo.1美女、ウルトラセブン第26話「超兵器R1号」のゲスト女優、「田村奈巳」さん。


この方ですよ、みなさん。


どうですか?この美貌。
この方見たさに何度この回を見たことか。

そして「フルハシ隊員」。


そして最後、バロム1とウルトラセブン第45話「円盤が来た」のゲスト少年役「高野浩幸」さん。


感無量っス。

大満足で帰路に着きましたが、ここで事件を目撃!
ちょっと長くなるので、別ブログで紹介します。
関連情報URL : http://shinbin.jp/
Posted at 2016/11/27 00:06:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 特撮 | 音楽/映画/テレビ
2016年07月02日 イイね!

古谷敏バースデーパーティへ行ってきました。

自分の数少ないTV関係の知り合い、初代ウルトラマンのスーツアクター兼、ウルトラ警備隊アマギ隊員こと古谷敏さんから直々にお誘いいただき、本日彼のバースデーパーティへ行ってきました。

場所は勝どきにあるバタフライ・ストローク・株式會社 @btf 3階だそうで、どうやらなんかの倉庫みたいです。

どんなところなのかわからず訪問すると、いきなりこんな光景が(@_@;)


おびただしい数のウルトラフィギュア!!!

聞けばこれ、ここの社長の個人の趣味で収集したコレクションだそうで。

例えばエレキングだけでもこんなに。


初代マン系。


なにげに「にせウルトラマン」があったり反射で見難いですが、バルタン星人2代目があったりと、マニアック。

こっちはウルトラ戦士。




こっちはセブンの宇宙人。
おいおい、スペル星人のフィギュアもあるぞw
いいのか?フィギュア化して。


ペスターとか、


グビラなんてのも。




ツインテールも。


カネゴンの特大フィギュアも。


そうそう、ブルマークの復刻もありましたね。


これ、子供の頃は欲しくてしょうがなかったですが、今見るとディテールがアバウト過ぎるだろと(^^;)
特にゼットン!
いや、ゼットンらしきおまえ!
目らしき部分に瞳があるぞw
それから胸のとこ、そんな涙みたいな形だったか?w
もう、責任者出て来いレベルw

他にもパネルとかね。


敏さんコーナー。


会場では敏さんが故金城哲夫さんや、成田享さんを偲ぶお話をされてました。
そしてファンサービス。




自分はちょっと遠慮しておりましたが、敏さん自分に気づいてくれて、少しお話して握手して帰ってきました。

幼稚園当時、夢中で見て憧れたウルトラマンと、お袋を介して知り合いになるなんて、夢にも思ってませんでしたからね。

不思議な縁です。
Posted at 2016/07/02 22:54:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 特撮 | 音楽/映画/テレビ
2015年08月05日 イイね!

【訃報】木場勇治、死す。

泉政行氏 35歳(いずみ・まさゆき=俳優)7月28日死去。告別式は4日に済ませた。

 2002年、テレビドラマ「ごくせん」でデビュー。03年の「仮面ライダー555」のほか、「科捜研の女」シリーズにもレギュラー出演した。病気療養中だった。

-------------------------------------------------------------------------------

家族全員、大ファンだった「仮面ライダー555」の、敵キャラ(「敵」とハッキリ言い切れない、複雑な設定ではありましたが)「ホースオルフェノク」の人間体、「木場勇治」を好演した、「泉政行」さんが先月28日、病死していたことが昨日事務所の発表でわかりました。

まだ35歳という若さで、2年もの間闘病していたそうな。

うちの女房は、主演の「半田健人」よりイケメンだと、泉推しでした。

こんなイケメンが、こんな若さで亡くなり、どうでもいいようなおっさんの俺が50歳で生きている。。。
世の中不条理です。

本当に残念!
Posted at 2015/08/05 17:15:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 特撮 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「[整備] #Cクラスカブリオレ C63s Cabriolet、AGMバッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/146487/car/3260276/7982291/note.aspx
何シテル?   10/24 13:23
スーパーカーブーム直撃世代。18歳で免許を取り、学生トレーダーとなってから、バブルも手伝って一財産。当時憧れだった高級スポーティーカー「セリカXX」を学生であり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オープンカーと麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:25:15
メルセデス・ベンツ(純正) キーホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 23:15:05
シフトノブ交換&加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 23:45:36

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス カブリオレ メルセデスAMG Cクラス カブリオレ
205系AMGの最高グレードC63s Cabrioletです。 左ハンドルを含め、選択で ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
人生初ランボルギーニであります。 黒いボディ、赤い幌、黒いホイール、そして赤い内装とカー ...
ランボルギーニ カウンタック ランボルギーニ カウンタック
ウルフカウンタックレプリカです。 ベースは対米輸出仕様のMR2 Spider(日本名:M ...
プジョー その他 PEUGEOT VTT605 JANNE (プジョー その他)
さらなるシェイプアップのため実戦配備。 近年増殖している自動車メーカー系自転車の先駆け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation