• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

acbcのブログ一覧

2023年06月23日 イイね!

PCを5年振りに刷新

愛用のDELL XPS13が少し不調になってきて、今年の5月で丸5年を迎えることに気付いたのが丁度DELLのセール期間終了後。
なんてタイミング悪いんだ。。。
一応、DELLのサイトを観に行ったが、セール中より3万円以上高いぞ(-_-;)

次のボーナスセールまで頑張ってもらわねば、と思っていたら6月になった途端、ボーナスセール開始の案内がっ!
てっきり7月だとばかり思っていたので、初日にオーダー。

先週届いていましたが、忙しくてセットアップできず。。。
ようやく昨日セットアップしました。

買ったのはXPS 13 Plusという機種。
これです。
alt

どうせなら最上級グレードグレードにしようと、XPS⇒XPS Plusにしました。
通常だと27万円の機種ですが、セール価格で23万円。
まあ高いっちゃ高いですが、お得に買えました。

先日のテレビといい、電子レンジといい、こりゃ夏のボーナスは素通りの悪寒(^^;

在庫機種の即納モデルもありましたが、キーボードをスッキリ英字キーボードにしたかったので、オリジナルオーダーにしました。
それがこのキーボード。
alt

かな表記がなく、スッキリしています。
ファンクションキーも物理キーではなく、タッチ式に。
fnボタンで表示も切り替わって、面白い。
タッチパッドもステルス仕様で何もないフラットなパームトップに見えますが、ちゃんと機能します。
ただ、、、キーの配列が微妙に違うのと、割り当ても異なるので慣れるまで時間掛かりそう(^^;
日本語入力に切り替えるのも大変で、ショートカットキーを割り当てました。
ミスタッチも連続で、疲れる(-_-;)
あと、これ文字もバックライトで光るんですが、、、白っぽいキーに白いバックライトで、光らせるとホワイトアウトして読めない!
これ完全に設計ミスだろう。。。
ということでバックライトは基本切っています。
選んだのはプラチナシルバーでしたが、グラファイトならそんなことはなかったかも。
ただ、グラファイトだと旧PCと同じようなイメージで変わり映えしないかなと。
筐体も同じ13インチなのにさらにフレームが薄くなり、一回り小さく、薄くて軽い。

ちなみに旧PCはこれです。alt

alt

長いことお疲れさま。
カーボンルックでカッコよかった。
しかしキーボードがやはり古臭く感じるね。

新しいPCのキーに早く慣れなければ。
Posted at 2023/06/23 22:44:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2015年02月22日 イイね!

Lenovoに悪質アドウェアがプリインストール

人気のパソコンブランド・レノボ(Lenovo)に、広告強制表示や電子証明書偽造などを行う悪質なアドウェアが、購入当初から入っていた。広告が勝手に挿入されるほか、電子証明書を偽造してネットバンキングにアクセスできないトラブルも起きている。

----------------------------------------------------------------------------------

その昔、ThinkPadはIBMのブランドだったんですがね。
昔はこれ欲しくて、でも結局VAIOをマイPC1号機に選んでしまって、ついぞ買うことはありませんでした。

その後中国のLenovoに売却され、成れの果てがこれですか。

さすがはチャン○ロ企業、ろくでもないですねw
Posted at 2015/02/22 11:54:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2015年02月22日 イイね!

ノートンの更新で障害

この記事は、ノートンのばかやろう(-"-)について書いています。

昨日ですよ、突然IEがダウンしたのは。

実はその前からIEが動作を停止することが頻繁に起きてまして、おかしいなと思ってたところ、ついにとどめを刺された感じです。

初めは原因がわからず、システムの復元などを試したりしましたが直らず、Chromeに切り替えて検索したところ、世界規模でこれが起きていることを知り、原因がノートンだったと。

やれやれ、もう15年以上ノートン信者ですが、こういうのは初めてですね。
トレンド○イクロみたいなしょぼいチョンボ、気をつけてもらいたいものです。
Posted at 2015/02/22 11:46:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | PC | パソコン/インターネット
2013年12月23日 イイね!

PC入替

PC入替つい最近新しくしたと思っていた我がメインPC。

ここのところ起動も遅くなり、IEがフリーズすることが頻発していて、調べるとなんともう来年4月で5年Σ(@∀@-;)
年取ると月日の経つのが早い早い。
ちなみに、内蔵のHDDはほとんど使わず、外付けしたHDDを使っていましたし、ユーティリティソフトでいつもPCの中身はメンテして軽くしておりましたので、これ以上はもう、メカ的なヤレだなと判断しました。

で、来年4月といえば消費税もUP!
現在のPCはVistaライセンスをXPへダウングレードしておりますので、リカバリしてVistaにすれば延命も可能ですが、Vistaの悪評は有名だし、クソだとの評判も高いWin8は使いたくないし。。。

と、なるとWin7の出荷できている間で、且つ消費税UPの前の今買うしかないなと、なにかと金が要るこの年末に思い切って買い替えました。

DELLファンの俺としては、やはりDELLだなと。
買ったのはXPS15、Win7 64bitモデル。
intel COREi7 3.2GHz 16GBメモリに、512GB SSD搭載。
加えてブルーレイコンパチブル マルチドライブ。
多分、DELLのノートではハイエンドと思われます。
価格はDELLのクセに\230,000Σ(゚∀゚;)
まあ、キャンペーンで\30,000 Offでしたので、実質\200,000でしたが、以前から使っていたフォトショも付属。

届いた筐体を見て、まるでMac Book Airのような薄くてサイバーな感じがすごくいいですね。
天板もボディもアルミの金属削り出しです。
早速PCのお引越しも終わり、メインPCとして活躍しています。

HDDはもう、過去のドライブだと思い、SSDにしましたのでまず起動が家電の如く爆速!
そして静か(回転しませんのでね)。

ディスプレーはもう、以前もかなりキレイでしたが、俺好みの光沢のあるタイプで非常に美しい。
正月はこれでブルーレイでも見るかなw

そしてキーボードも最近のPCはみな裏からそれぞれ独立した穴から生えてるタイプで、埃も溜まりにくく、キータッチも申し分ない。
加えて以前は夕暮れ時など、暗くてキーが見えなくなるので、USBのLEDランプを外付けしてましたが、これは文字がLEDバックライトで光るので、部屋が暗くても問題なくタイプできます。

やはり5年の進化を感じますね。

みなさん、消費税UP、XPサポートアウト前、Win7デリバリ可能な今が買い時ですよ!
Posted at 2013/12/23 17:57:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「[整備] #Cクラスカブリオレ C63s Cabriolet、AGMバッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/146487/car/3260276/7982291/note.aspx
何シテル?   10/24 13:23
スーパーカーブーム直撃世代。18歳で免許を取り、学生トレーダーとなってから、バブルも手伝って一財産。当時憧れだった高級スポーティーカー「セリカXX」を学生であり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オープンカーと麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:25:15
メルセデス・ベンツ(純正) キーホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 23:15:05
シフトノブ交換&加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 23:45:36

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス カブリオレ メルセデスAMG Cクラス カブリオレ
205系AMGの最高グレードC63s Cabrioletです。 左ハンドルを含め、選択で ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
人生初ランボルギーニであります。 黒いボディ、赤い幌、黒いホイール、そして赤い内装とカー ...
ランボルギーニ カウンタック ランボルギーニ カウンタック
ウルフカウンタックレプリカです。 ベースは対米輸出仕様のMR2 Spider(日本名:M ...
プジョー その他 PEUGEOT VTT605 JANNE (プジョー その他)
さらなるシェイプアップのため実戦配備。 近年増殖している自動車メーカー系自転車の先駆け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation