• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

acbcのブログ一覧

2008年02月12日 イイね!

カーショップの信じられない作業【顛末編】

もう4ヶ月近くになりますんで、その後どうなった?と
お思いの方もいらっしゃることでしょう。
実を申しますと、本日やっと示談が成立しました。

あの後、地元のディーラー(今月で廃業が決まった、某老舗BMディーラー)で、
部品を発注、約1週間で入庫しさらに1週間で完成。
の、ハズがクルマを受け取ってびっくり!
ウインドを上げ下げすると、まるでピーナツバターを塗ったように、
油膜が付いてきます!
これはおかしいと、再度ディーラーへ。
どうやら、ウェザーストリップをはめ込む時にグリースを塗るらしいんですが、
その量が多かった為、余分が窓に垂れてきたらしいとか。
立ちくらみしそうになりながら、きれいにしてもらう為再度預けることに。
今度は2週間以上掛けて、「今度はバッチリですよ!」という言葉に
救われた思いでクルマを取りに行き、引き取ってウインドを上げ下げして愕然!
程度こそ良くなったものの、相変わらず油膜を引きます。
心底血の気が引きました。と、同時に血の気が逆流!
これまでアホの為に、普通はやらないような作業をやらされて、
ディーラーも気の毒だなと思い、気を使いながら下手に出てりゃこれかよと。
「ケチケチしないで新しい部品取り直せ!」とブチキレ気味に電話。
おいF、おまえはどこを見て「バッチリ」だと?
これまでは「清掃」で済ませようとしていたんですよ、ここ。
でもなんだかんだでもう年末。
年の瀬に足車なしでは困るんで、とりあえず年明けに入庫の予約を入れ、
年明け、厄除けのお礼参りを済ませて、クルマを入庫。
担当のフロントマンFは不在(多分ビビってバックレ)。
上司を呼びつけて、「おまえらいい加減にしろよ」と。
今度は油膜が取りきれないゴム部品は全て新品交換し、なんとか今のところは
と言いたいとこですが、先日薄らと汚れ???もしかすると油膜じゃない別の原因
かも知れませんが、正直疑心暗鬼にもなります。
って、いうか俺完全にトラウマになってまして、ウインド上げ下げする度、
「また汚れが付いてくるんじゃないか?」って、思っちゃって毎回窓を隅々まで
チェックするクセができちゃいました。精神的に参ってます。
心のキズが出来ちゃったみたいです。当分立ち直れそうにありません。
B3自体はベタ惚れ状態なんで、ホント悔しいです。
まったく、こんな修理しかできないから廃業するハメになるんだよっ!
このバカディーラー!

で、諸悪の根源である某ショップの対応ですが、
最初に送ってきた示談書、信書にも関わらずセロテープでペロっと封をして、
尚且つ、文言には俺のクルマを「アルビナ」と書いてありました。
店長の承認印付きでw
車検証を2回もコピーしておいて、見もしねーのかよと。
当然、突っ返して今月頭にホテルのカフェでめくら判店長を同席させ、
当事者のメカニックH君、上司のMマネージャー、俺の3人で会合。
普通の接触事故と同等かそれ以下の示談金でシャンシャンということに。
店長曰く修理が長引いたのは、こっちのせいじゃないからと言うわけです。
ごもっともなんですが、アホな作業しなきゃ修理なんかする必要もなかったわけで。
でもまあ、ここは大人の対応しないと収まらないし、金が欲しいわけでなし。
店長も会ってみりゃまともな方で、対応も悪くなかったんで。

正直、上司のMマネジャーの対応は良かったと、書くつもりでしたが、
それも昨日まで。「示談書が届き次第、振込ます」とメールがありましたが、
今日、届いたとの連絡もなく、いきなり銀行から振込通知がありました。
先方からは、届いたとも振り込んだとも連絡は一切なしです。
要するに誠意ある態度は表面だけってことですね。
示談書もらえばこっちのものってわけでしょう。
無論、こちらから礼をいう筋合いじゃあるまいし、放っときますが。
一応、これで形式的な示談は終了です。

そのMマネージャーのメールに「みんカラの件は本人に確認させました。」って、
書いてあったことがありました。
俺は「みんカラ」に書いたなんて、一言も言ってませんが、「見てるゾ」と
プレッシャーでも掛けるつもりだったんでしょうか?
ウソを書いているわけでなし、見られて特に困ることはありませんが、
なんかいやな感じですね。どうやって辿着いたんでしょう?
と、いうことでこのブログも恐らく見ていることでしょう。

さて当の張本人H君、愛車を傷物にされ、トラウマまで負わされた俺は、
大人気ない俺は、心の狭い俺は、君を許すことは多分一生ないでしょう。
上司の二人は、これから教育していくようなことを言っていましたが、
(23歳、専卒の新人だそうです。そんなヤツを高級車の作業にブッキングする
このショップの無神経さたるや)
君の成長なんか、ハッキリ言ってどうでもいいです。
これは技術以前の問題で、センスの問題ですよ。
世のため人のため、そしてこのショップのためにも1日も早く転職することを
お勧めします。この仕事向いてません。
必ずまた似たような問題を起こすことでしょう。

と、いうことで丁度このショップのカードの切り替えを進められていましたが、
解約しました。そうしたら先日、申し込み当時の申し込み書を突っ返してきましたよ。
なにからなにまで気に障る会社だね~。
もちろん、H君のいる限りもう行きませんのでどうでもいいですが。
で、昨日オートテックのカードを申し込んできました(笑)
1000円分の商品券をくれました。年会費も永久無料です。

長文を最後までご高覧いただきまして、ありがとうございました。
できましたら、コメントなんぞいただけるとうれしいです。
Posted at 2008/02/12 22:09:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | B6 2.8/2 | クルマ

プロフィール

「[整備] #Cクラスカブリオレ C63s Cabriolet、AGMバッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/146487/car/3260276/7982291/note.aspx
何シテル?   10/24 13:23
スーパーカーブーム直撃世代。18歳で免許を取り、学生トレーダーとなってから、バブルも手伝って一財産。当時憧れだった高級スポーティーカー「セリカXX」を学生であり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/2 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17 1819202122 23
242526 272829 

リンク・クリップ

オープンカーと麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:25:15
メルセデス・ベンツ(純正) キーホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 23:15:05
シフトノブ交換&加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 23:45:36

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス カブリオレ メルセデスAMG Cクラス カブリオレ
205系AMGの最高グレードC63s Cabrioletです。 左ハンドルを含め、選択で ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
人生初ランボルギーニであります。 黒いボディ、赤い幌、黒いホイール、そして赤い内装とカー ...
ランボルギーニ カウンタック ランボルギーニ カウンタック
ウルフカウンタックレプリカです。 ベースは対米輸出仕様のMR2 Spider(日本名:M ...
プジョー その他 PEUGEOT VTT605 JANNE (プジョー その他)
さらなるシェイプアップのため実戦配備。 近年増殖している自動車メーカー系自転車の先駆け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation