• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

acbcのブログ一覧

2022年10月07日 イイね!

C63s Cabrioletで伊豆へ。(前編)

今年も結婚記念日旅行へ行って参りました。
今回は伊豆です。
移動手段がクルマだと、行けるところも限られてきまして、目的地選びに苦労しますね。
なので、今回は無難に伊豆です。
目的地というより、宿で選びました。
ただ、今回初めてメルセデスの自動運転というものを体感し、これならもっと遠くへも楽に行けるなと確信したので、来年は少し長距離を考えております。

自動運転のおかげで、難なく静岡入りです。
まずは新名所、「三島スカイウオーク」。
ここ、「帰れマンデー」でサンドらが立ち寄った場所ですね。

パーキングではレクサスのミーティングがあったようです。
バックに見えるレクサスな方々。
alt

バックに雄大な富士が。
alt

日本最長の吊り橋だそうで。
alt

渡りきると、飲食できる場所が。
alt

伊達ちゃんも食べた「そらソフト」をいただく。
食いかけて慌てて写真w
色はスカイブルーですが、味は濃厚なミルク味で、ブルーの要素はありません。
alt

なんか願掛けの絵馬がありましたが、これが目立っておりましたw
alt

花いっぱいのフードコートで、
alt

知人への土産にフレーバー塩を購入し、
alt

自宅用に「雲丹醤油」なるものを購入。
なんでも、究極のTKGが食えると(@_@;)
alt

こちらを出て、修善寺に向かいますが、途中で腹ごしらえ。

回転ではないですが、ベルトコンベアで自動で運ばれてきます。
なかなかすごい設備。
alt

箸のケースは富士山の箸置きになります。
alt

妻はにぎり、
alt

自分はバラちらしにしましたが、
alt

爆盛過ぎてびっくり(@_@;)
腹パンですよ(^^;

夜食えるかなあ?と心配になりました。
ちなみに少し残しました(^^;

修善寺へ立ち寄り、修禅寺へ。
地名と寺、字が違うんですよね。

まずは「独鈷の湯」。
alt

alt

結構最近になって入浴禁止になったとか。
昔、山口百恵がマッパで三浦友和に手を振った、あの有名な場所ですね。

修禅寺はかなり小じんまりした寺でした。
alt

こんな景色の見える川沿いの茶店で休憩して、
alt

alt

修善寺を出て、15分くらいかな?宿泊地の「東府やresort&spa-izu」へ到着。
alt

宿に着く直前でフルオープンにして、颯爽と滑り込む。
クルマが到着と同時にドアマン、女中さんがお出迎え。
すばらしいタイミング。
で、若いドアマンが「すごいクルマですね~カッコいい♥」と、クルマに羨望の眼差し。
「クルマ好きなの?」と聞くと、「これが好きでこの仕事やってます!」と。
そして「これまでお迎えしたお客さまで、一番のおクルマです!」と。
まあ、お世辞でしょうけれど、クルマ好きとしては愛車を褒められるのはなによりもうれしいです。
オープンにしておいてよかったw

次はホテル館内をご紹介します。
Posted at 2022/10/07 18:52:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | AMG Mercedes C63s Cabriol | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #Cクラスカブリオレ C63s Cabriolet、AGMバッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/146487/car/3260276/7982291/note.aspx
何シテル?   10/24 13:23
スーパーカーブーム直撃世代。18歳で免許を取り、学生トレーダーとなってから、バブルも手伝って一財産。当時憧れだった高級スポーティーカー「セリカXX」を学生であり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/10 >>

      1
2 3 456 78
9 101112131415
1617 18 19202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

オープンカーと麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:25:15
メルセデス・ベンツ(純正) キーホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 23:15:05
シフトノブ交換&加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 23:45:36

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス カブリオレ メルセデスAMG Cクラス カブリオレ
205系AMGの最高グレードC63s Cabrioletです。 左ハンドルを含め、選択で ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
人生初ランボルギーニであります。 黒いボディ、赤い幌、黒いホイール、そして赤い内装とカー ...
ランボルギーニ カウンタック ランボルギーニ カウンタック
ウルフカウンタックレプリカです。 ベースは対米輸出仕様のMR2 Spider(日本名:M ...
プジョー その他 PEUGEOT VTT605 JANNE (プジョー その他)
さらなるシェイプアップのため実戦配備。 近年増殖している自動車メーカー系自転車の先駆け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation