• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

acbcのブログ一覧

2022年10月10日 イイね!

C63s Cabrioletで伊豆へ。(朝食~後編)

朝食は「懐石茶や 水音」でいただきます。

宿泊した棟の対面です。
もう少し暖かい季節だと、このテラスでいただけるようですが、
alt

alt

今回は建屋の中でした。
テラスで食べたかったな。
alt

ご飯は竈炊き。
そういう我が家は羽釜の土鍋でガス炊き。
ご飯のうまさは炊飯器の比じゃないです。
おこげもできて(゚Д゚ )ウマー
alt

alt

野菜ジュース。
体にはいいけど、まずいな(^^;)
alt

正直、大したモンはないですね。
朝食はがっかりレベルでした。
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

せっかく天城まで来ましたので、浄蓮の滝を観てきました。
宿からクルマで15分です。
平日朝なので、駐車場はガラ空き。
1台あたりの駐車スペースもダダっ広い。
alt

alt

alt

想像以上に迫力満点でした。
しかも貸切で観ることができました。
どうしても「天城越え」が頭の中でリフレインしますね(笑)
alt

滝まで実は140段ほどの階段を往復せねばならず、妻はギブアップ寸前でした(^^;

さらに最後は御殿場のアウトレットに立ち寄り、もう歩けないというくらい歩きましたね。
alt

帰り道は自動運転でクルマに任せて楽々帰宅。
これ、一度使うと病みつきですね。
次回はもう少し遠くまで行ける気がします。
レベル3になれば、九州とか北海道にも楽に行けそう。

私的な旅行記におつきあいくださり、ありがとうございました。

完。
Posted at 2022/10/11 18:25:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | AMG Mercedes C63s Cabriol | 日記
2022年10月10日 イイね!

C63s Cabrioletで伊豆へ。(夕食編)

夕食は先ほどの「大正館」の2階になります。
夜の大正館もステキ。

alt

alt

alt

まずはドリンクですが、、、
さっきこの1階で無料だったのに、それに比べ鬼のように高いドリンクを注文させられます(^^;
なんだかモヤる(笑)
alt

alt

alt

金目鯛の煮つけ。
これがうまかった。
キンメって、なんでこんなにうまいんでしょうね?
頭から尻尾(揚げてあり、せんべいのように食えます)まで、ほぼ残すところないくらいにいただけます。
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

静岡県産あしたか牛と金豚王のしゃぶしゃぶ。
肉の量がハンパない。
4人前はあろうかという量です。
alt

alt

alt

alt

alt

alt

食事の味は、まあ普通。
というか、量が多い。
質より量なのかな?
星野や、オリックス系も味は大したことないなと思いましたが、意外にも共立リゾート系は食事がうまいです。

次は朝食をご紹介します。

Posted at 2022/10/11 07:32:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | AMG Mercedes C63s Cabriol | 旅行/地域
2022年10月10日 イイね!

C63s Cabrioletで伊豆へ。(館内編)

宿泊したホテルは「東府やresort&spa-izu」。
2人で1泊2食つきで約80,000円と、少しお高めの宿です。
子宝の湯だそうで、吉奈温泉というのだそうな。
今さら子宝はちょっとアレですが(^^;

これまでいろいろな宿泊施設に泊まりましたが、そのホスピタリティはやはり金額に比例しますね。
歳を重ねると、このくらいの価格帯でないと、満足のいくサービスを期待できないです。
あと、宿選びはエントランスが重要です。
クルマで行きますので、玄関前にクルマを着けられること。
そしてそれが絵になるようなデザインの玄関であることでしょうか。
この瞬間が好きなので。
alt

では、中へ。

なんとも趣のあるロビーです。
alt

チェックイン手続きはこちらでやります。
alt

売店。
alt

部屋に備え付けの館内着もありますが、ここで好きな浴衣や作務衣を選べます。
alt

alt

宿泊記録に記入するのですが、駐車場に停めた車種を記入する欄があります。
正式な車名書いたところで、?ってなると思いますので、車名「ベンツ」、色「黒」としておきました(笑)

宿泊棟へ向かう渡り廊下。
alt

渡り廊下の下は敷地内を流れる一級河川。
alt

alt

alt

alt

敷地が広く、いくつもの棟からなっているので、すごく楽しい。
お年寄りには少ししんどいかも知れませんが、、、

こちらの部屋に泊まりました。
alt

alt

自分が映ってますが(^^;
ドレッサーです。
お気に入りのLAD MUSICIANのジャケットを着てきました。
これも実はストライプブラックに裏地が赤です(笑)
alt

源泉かけ流しの部屋露天風呂。
夜入ろうと思ったら、なんか人を刺しそうなデカい虫が何匹もドアに張り付いていたのでやめました(^^;
ちなみに、大浴場の露天風呂は最高でした。
湯加減が抜群で、ほぼ貸切状態で入れました。
いい湯でした。
alt

alt

メルセデス純正ウオッチも黒レザー×赤ステッチです。
alt

alt

夕食まで時間があるので、敷地内を散策。
alt

alt

alt

川が流れていますが、これも敷地内です。
alt

ホテル所有のクラシックフォード。
alt

alt

敷地内にあるベーカリーカフェ。
alt

足湯に浸かりながら食事できます。
alt

宿泊者専用の「大正館」というカフェ。
alt

館内の飲み物はセルフですが、全て無料&飲み放題。
alt

alt

alt

ワインやサングリアも。
alt

サングリアをいただきました。
alt

すごくおいしい。
お代わりしました(笑)

次回、夕食をご紹介します。
Posted at 2022/10/10 09:41:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | AMG Mercedes C63s Cabriol | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #Cクラスカブリオレ C63s Cabriolet、AGMバッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/146487/car/3260276/7982291/note.aspx
何シテル?   10/24 13:23
スーパーカーブーム直撃世代。18歳で免許を取り、学生トレーダーとなってから、バブルも手伝って一財産。当時憧れだった高級スポーティーカー「セリカXX」を学生であり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/10 >>

      1
2 3 456 78
9 101112131415
1617 18 19202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

オープンカーと麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:25:15
メルセデス・ベンツ(純正) キーホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 23:15:05
シフトノブ交換&加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 23:45:36

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス カブリオレ メルセデスAMG Cクラス カブリオレ
205系AMGの最高グレードC63s Cabrioletです。 左ハンドルを含め、選択で ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
人生初ランボルギーニであります。 黒いボディ、赤い幌、黒いホイール、そして赤い内装とカー ...
ランボルギーニ カウンタック ランボルギーニ カウンタック
ウルフカウンタックレプリカです。 ベースは対米輸出仕様のMR2 Spider(日本名:M ...
プジョー その他 PEUGEOT VTT605 JANNE (プジョー その他)
さらなるシェイプアップのため実戦配備。 近年増殖している自動車メーカー系自転車の先駆け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation