• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

acbcのブログ一覧

2006年01月30日 イイね!

新AXIS納車!その2

新AXIS納車!その2納車翌日、立川に用事があって
早速新AXISを駆ってでかけました。
用事が済み、丁度昼時になったので、
せっかく東京西部まで来たし、油そばで有名な「宝華」へ寄りました。
近くにAXISを停めていたのですが、食べ終わって戻ると、年配のご夫婦が僕のAXISを後ろから前から、眺めまわしています。
面白いので、関係ない人を装い観察しました。
ご夫婦の会話:「これなにかしらねえ?トヨタ?」
「革張りだ。。。」「すごいね」など、見慣れない国産車という
感じだったのでしょう。そのあと、そのご夫婦もご自分のクルマ
に戻られて、走り出しましたが、車窓からもずっとAXISを眺めて
いきました。こういうの、すごくうれしいですよね。
まあ、AXISなのと、ローダウン&ワイドタイヤでさらに迫力がありますが、結構目を引くクルマなんだなあと思いました。
大事にしなくちゃ。
Posted at 2006/01/30 22:44:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月29日 イイね!

新AXIS納車!

新AXIS納車!しました、昨日。

事故から丸2.5ヶ月。
いやあ、長かったです(-_-;)
その間、完全セカンドカーで趣味のクルマである
ロータスを、買い物に借り出し10円パンチの2次災害。
やっと普段の足ができました。

が、喜んでばかりもいられない事態が。。。

今度のAXIS、いわゆる「はずれ」のようです。
まず、納車前注文したDOPのパーキングサポートが
間に合わず、納整センターよりレスの状態で営業所へ。
聞くと、車庫証の期限がその翌日までだそうで、
どうやらその為に、センターからの出庫を急がせたと
踏んでいますが、担当営業は「偶然です(^-^;」と
言っています。納整センターがDOPが揃わない段階で、
営業所にクルマを送って来ることなんかあるんでしょうか?

第二に、納車当日「誠に申し上げにくいのですが。。。」と
営業マン。なんでもクルマの移動で乗り降りする際、
サイドステップに踵が当たったかで、塗装がポロっと削れたとか。
言われなければ気が付かないレベルですが、正直に申告した
ので、タッチアップすることで許しました。
でも納車当日いきなりキズは、気分悪いです。
どうせそのうちキズは付くものですが。
毎日客のクルマを動かすプロが、こういうケアレスミスを
するでしょうか?
信じられません。

クルマを受け取り、太陽の下にクルマを出すと、
ダッシュボード上に無数のキズと、踵で踏んだ様な跡まで!
当然、営業所へ逆戻り。
これはなんだと。
ウエスを濡らして一生懸命拭く担当営業。
少しはマシになったようですが、汚れじゃなくてキズなので、
当然落ちません。
これは目をつぶるか、どうするか考え中。
念の為、「事故したクルマを持って来い」と言い、
確認すると、そちらにも同様のキズが付いています。
どうやら、オーテックでパーツの組み込みの際、
付くのでは?という見解でした。
オーテックよ、もっと丁寧にクルマ造らんかい!

そして、極めつけは左右のホイールオフセットです。
リアの右、左よりハの字になっており、フェンダーより
ちょっと入り気味。
左はツライチです。
これでちゃんと走るのか?
フロントも左右で若干違います。
よくある誤差ですが、前のAXISはぴったりでした。
ハンドルのセンターが若干左にズレているというおまけ付きです。

日産って、こんなにいい加減にクルマ造るんでしょうか?
マジで一度工場見学に行きたいです。
どんなヤツが俺のクルマ造ったのか見る為に。

で、肝心のインプレッションですが、まず内装。
ステアリングのコンビ化、これは実にグッドです。
かなり高級感あります。
ダイヤルリングのシルバー化もいい。
ただ、シルバーというよりガンメタなので、欲を言えば
もっとメタリックなシルバーにすれば高級感アップなのに
おしいです。
インストモールはやはり浮いています。
あまりに気に入らないので、そのうち引っぺがすつもりですが、
欲しい方います?

改良されたという足周り、ダウンサス&扁平タイヤなので、
もはやわかりませんが、ダンパーは相変わらず硬めです。
ただ、衝撃の吸収が程よくなった気がします。
そしてステアリング。
停止状態でも重くなったようです。
雲を掴むようなフワフワなのもイヤですが、、もうちょっと
軽くてもいいのでは?という感じです。

いやあ、一難去ってまた一難、ぶっちゃけあり得ない。
MAX HEART~♪

まあ、事故車よりマシだし、思いっきりコキ使うにはいいかも?
ということで、これからコイツとのカーライフが始まります。

写真は事故で逝った前のAXISですが、外観はまったく一緒なので
とりあえず。(まだ撮影してないんです、新AXIS)
Posted at 2006/01/30 00:33:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #Cクラスカブリオレ C63s Cabriolet、AGMバッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/146487/car/3260276/7982291/note.aspx
何シテル?   10/24 13:23
スーパーカーブーム直撃世代。18歳で免許を取り、学生トレーダーとなってから、バブルも手伝って一財産。当時憧れだった高級スポーティーカー「セリカXX」を学生であり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/1 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

オープンカーと麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:25:15
メルセデス・ベンツ(純正) キーホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 23:15:05
シフトノブ交換&加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 23:45:36

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス カブリオレ メルセデスAMG Cクラス カブリオレ
205系AMGの最高グレードC63s Cabrioletです。 左ハンドルを含め、選択で ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
人生初ランボルギーニであります。 黒いボディ、赤い幌、黒いホイール、そして赤い内装とカー ...
ランボルギーニ カウンタック ランボルギーニ カウンタック
ウルフカウンタックレプリカです。 ベースは対米輸出仕様のMR2 Spider(日本名:M ...
プジョー その他 PEUGEOT VTT605 JANNE (プジョー その他)
さらなるシェイプアップのため実戦配備。 近年増殖している自動車メーカー系自転車の先駆け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation