• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

acbcのブログ一覧

2007年10月30日 イイね!

さよならティーダ

さよならティーダ約1年半という短期間でしたが、この度ティーダを降りました。下取りに出される後ろ姿は、いつもセンチな気分になるものです。思い起こせば、ティーダ1号機は納車10日目で悪質ドライバーに特攻され、散りました。その生まれ変わりとして我が家へやってきたティーダアクシスでした。コンパクトカーとは思えない豪華な雰囲気がお気に入りでしたが、ALPINA B3 3.0/1、以前に購入を断念したことを思い出し、受け入れ態勢が整ったこともあり、ほとんど即決してしまいました。11歳の息子は「えー、もうティーダとお別れ?」と、こっちまで寂しくなるようなことを言い、ALPINAを買ったことを事後報告したことで妻も怒っていましたが、いざB3が納車されるや、「すっげー!カッケー!」と息子も大喜び。妻も「乗り心地はこっちの方がいいわね」と、まんざらでもない様子で、買ってよかったと思っています。ちなみに俺のティーダ、絶対お買い得だと思います。オプションはほとんどフル装備しましたし、きれいに乗ってました。17インチもそのまま付けて出しました。まずめったに出ない豪華仕様だと思います。最後に、2度ほどしか出ませんでしたが、みやみやさん主催のオフ関係のみなさん、いろいろありがとうございました。私は降りましたが、どうか大事に乗ってあげて下さい。
Posted at 2007/10/30 23:38:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | TIIDA AXIS | クルマ
2007年10月28日 イイね!

ALPINA B3納車

ALPINA B3納車アルピナB3乗りのみなさん、はじめまして。
納車が済み、やっとクルマのドレスアップなども終わり、
落ち着きました。
ドイツ車は初めてですが、いやあよく出来てますね!
セカンドのロータスがおもちゃに思えてくるような、
造りのよさに関心しました。
ティーダは内装はよかったんですが、なめられる、
煽られる、ちぎられるで、ストレスが溜まりまくり、
足車とはいえ、普段一番よく乗るクルマですから、
妥協したくないなと、以前から欲しかったB3を買いました。
駐車場のスペースの関係で、何年か前に出物があったのですが、
泣く泣く諦めた過去がありまして、ずっと欲しかったんです。
ところが、今年お隣さんの協力で、拡幅することができ、
念願叶いました。
みなさん、よろしくお願いします。
Posted at 2007/10/28 21:08:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | B6 2.8/2 | クルマ

プロフィール

「[整備] #Cクラスカブリオレ C63s Cabriolet、AGMバッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/146487/car/3260276/7982291/note.aspx
何シテル?   10/24 13:23
スーパーカーブーム直撃世代。18歳で免許を取り、学生トレーダーとなってから、バブルも手伝って一財産。当時憧れだった高級スポーティーカー「セリカXX」を学生であり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/10 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

オープンカーと麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:25:15
メルセデス・ベンツ(純正) キーホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 23:15:05
シフトノブ交換&加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 23:45:36

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス カブリオレ メルセデスAMG Cクラス カブリオレ
205系AMGの最高グレードC63s Cabrioletです。 左ハンドルを含め、選択で ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
人生初ランボルギーニであります。 黒いボディ、赤い幌、黒いホイール、そして赤い内装とカー ...
ランボルギーニ カウンタック ランボルギーニ カウンタック
ウルフカウンタックレプリカです。 ベースは対米輸出仕様のMR2 Spider(日本名:M ...
プジョー その他 PEUGEOT VTT605 JANNE (プジョー その他)
さらなるシェイプアップのため実戦配備。 近年増殖している自動車メーカー系自転車の先駆け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation