• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

acbcのブログ一覧

2011年01月10日 イイね!

今、目黒で人が刺され。。。

たった今、速報で見ましたが、豪邸に住む老夫婦が、宅配便を装った犯人に刺され、意識不明の重体、犯人逃走だそうです。さっきから自宅上空をヘリがホバリング中。どうやらめっちゃ近い模様((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
Posted at 2011/01/10 18:17:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月10日 イイね!

すごい肉をもらい♪

すごい肉をもらい♪実家に行ったついで、親父にもらったのがこのサーロインステーキ。

「クルマ道楽もいいが、いいものを食っているか?肉食うなら、こういうのを食べなくてはいかん。お前にやるから持っていけ」と、おみやにもらったこの肉、焼いている間もすごい油でいわゆる霜降りの和牛です。箸で切れるどころか、歯もいらないような柔らかさで、大満足でした。

画像は半分ほど食べちゃいましたが、こりゃどう考えても諭吉を超えている値段だなと(^^;;;

親父、いつもゴチになります。
Posted at 2011/01/10 18:11:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2011年01月10日 イイね!

お袋がPCをやめた日

お袋がPCをやめた日俺のお袋は76歳になります。

なにしろ戦前から生きてきた人間ですので、PCはおろか機械というものはことごとく苦手で、ついこの前まで洗濯機は2層式、ビルトイン食洗機はわざわざ外し手洗いがいいと言い、未だにビデオの録画予約ができません。

そんなお袋が親戚のマンション経営を手伝うのだと、PCをやり始めたのは5年前。
俺がPCを手配し、フレッツ光を契約、プロバイダの手配も済ませ、インターネットもできるように準備したのですが、やはりお袋にはムリだったようです。
お袋なりに悪戦苦闘し、しょっちゅう俺にヘルプを求め、自分でも講習に出掛けたりしていたのですが、どうしても自分のモノにすることができず、5年前となんら変わらないPCスキルのまま、親戚のお手伝いも終了したことと、丁度PCのマザボがイカれたタイミングで、PCをやめることにしました。

もちろん、これほど便利な発明は、人類史上右に出るものはないほどの革命的な機械であはありますが、PCはおろか電卓もなかった時代に生まれ育ったお袋にとっては、きっと未来へタイムスリップしてきた人のように、見たこともない未知の機械だったことでしょう。

取り急ぎ、実家へ行き配線を外したり、プロバイダやNTTへ解約の手続きをしたりして、ようやく帰ってきましたが、あとはヒマを見てソフマップのHDD破壊サービスで残っている情報を物理破壊して終了です。

さぞ本人は落ち込んでいるかと思えば、実に清々しく、サッパリしたとでも言いたいような、そんな笑顔でした。PCの操作が心の負担になっていたのですね。
確かに、お袋のような高齢のPC初心者がネットに出て行くには、あまりに危険も多いですしね。
ワンクリック詐欺や、フィッシング、スパイウエアにウイルスにと。
もちろん、その辺はノートンなどで武装してはいましたが。

俺はこれでメシ食ってる人間なので、極当たり前のことなのですが、やはり高齢者にはハードルが高かったようです。

ともあれ、心の負担がなくなってよかったね、お袋。
5年間お疲れ様でした。
Posted at 2011/01/10 17:43:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月09日 イイね!

マイページの「もっと見る」ボタンが使いづらい。

ここのところ、頻繁にビューの設計が変更される、みんカラ「マイページ」ですが、それなりに評価できる点もありますが、未だに慣れない部分があります。

それは「もっと見る」ボタンの位置。
タイトルの真横にあるんですね。
「もっと見る」前にまだ「見ていない」位置に「もっと見る」ボタンがあるわけで、いつも最終行まで見たあとで、つい次のブロックの「もっと見る」ボタンを押してしまい、目的と違うコンテンツが展開されて、「あれ?」と、なってしまいます。

伝わってますかね?

と、いうことで、事務局へ下記の要望を出しました。

「マイページのビューで、改善をお願いしたい点があります。

各ブロック(各最新投稿)の「もっと見る」ボタンの位置が不自然だと思うんです。
それぞれ、最後の行まで見て、もっと見たかったら「もっと見る」ボタンを押すと思うんですが、もっと見る為には一番上の行まで戻らなければ押せません。
私は間違えて何度も次のブロックの「もっと見る」ボタンを押してしまい、次のブロックの投稿を展開してしまいます。

UIとして非常に不自然だと思うので、位置を一番下の行に直して欲しいです。

よろしくお願いします。」

改良されることを願っております。。。
Posted at 2011/01/09 12:35:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2011年01月03日 イイね!

エスプリ正月ミーティングへ行ってきました。

エスプリ正月ミーティングへ行ってきました。毎年スタート時刻に行こうと思っていて、近所なのに毎年遅れるacbcですw

行って参りました。

今年は去年より台数少なめかな?
って、言うか知らない人も多めだったり(^^;;;

主宰のろをりいさんも、1年に1回合うだけになってしまいましたが、元気そうでなによりでした。
人柄のいい人なんですよね~
あとは花三郎さん、ytamaさん、めじめじさん、GUCHAさん夫妻、オーセンティックの社長小松さんくらいだったな(^^;;;知り合いは。

オーセンさんには年末に42万お布施しましたので、いろいろ気に掛けてくれていました。
正直、足回りが新品になって、非常に気分がいいです。
キャブの調子もオーセンさんでO/Hしてから絶好調ですね。さすがに腕がいい。

帰りは昨年計画した「駅伝の中継車にturboespritを撮らせる作戦」を実行しましたが、先頭集団に並走することができず、家でVTRをチェックしましたが、一切映っておらずw
ただまあ沿道の観衆に対しては布教できたと思います。
結構、気が付いてこちらに視線やカメラを向けている人がいましたんで。
俺のアホな1日のレポートはこちらです。

来年はクラシックスーパーカー倶楽部で、駅伝並走布教活動でもしますか?w
Posted at 2011/01/03 22:42:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | turboesprit | クルマ

プロフィール

「[整備] #Cクラスカブリオレ C63s Cabriolet、AGMバッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/146487/car/3260276/7982291/note.aspx
何シテル?   10/24 13:23
スーパーカーブーム直撃世代。18歳で免許を取り、学生トレーダーとなってから、バブルも手伝って一財産。当時憧れだった高級スポーティーカー「セリカXX」を学生であり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/1 >>

       1
2 345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

オープンカーと麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:25:15
メルセデス・ベンツ(純正) キーホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 23:15:05
シフトノブ交換&加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 23:45:36

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス カブリオレ メルセデスAMG Cクラス カブリオレ
205系AMGの最高グレードC63s Cabrioletです。 左ハンドルを含め、選択で ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
人生初ランボルギーニであります。 黒いボディ、赤い幌、黒いホイール、そして赤い内装とカー ...
ランボルギーニ カウンタック ランボルギーニ カウンタック
ウルフカウンタックレプリカです。 ベースは対米輸出仕様のMR2 Spider(日本名:M ...
プジョー その他 PEUGEOT VTT605 JANNE (プジョー その他)
さらなるシェイプアップのため実戦配備。 近年増殖している自動車メーカー系自転車の先駆け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation