• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

acbcのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

【御礼】BMW&BMWアルピナショートツーリング

天候にも恵まれ、無事開催できました。

参加のみなさん、ありがとうございます。

海老名SAには約30分前に着きましたが、すでにワルおやじさん&お友達さん、TA1さんアルピニストさんらが既に現着していました。





なんでも1時間半前に着いていたとか(@_@;)
ヤル気満々w

そのうちケンケン1028さん到着。ムーミン谷の仲間さんもジョイント。

そしてたまたまなんですが、2002tiの方もw




エスプリ乗りにはお馴染の「如意棒」でフロントフードを固定
この方は今回のツーリングの参加者ではありませんが、せっかくなので並べて記念撮影w


今日は月末ということもあり、道路はガラ空きでした。
えれんなごっそ」には10:30前に着いてしまい、入店時間を11:00に早めて、もらいました。

相変わらず全て手作りの料理。


かまぼこは本店で実際に売っている、高級品ばかり。
スーパーで100円で買えるテリーヌ成形のモドキとは別物です。
歯応えハンパないです。
かまぼこだけでも1,000円分くらいは余裕で食えますが、これにフリードリンク(アルコール除く)が付いて1,890円です。
コスパ高すぎ。
でも会計が個別にはできず、一括なんですよね(^-^;
あとでみなさんから集金させていただきましたが、みなさん「お釣りは要りません」太っ腹。
やっぱりね、高級車に乗ってる方はこうでないとという、見本のような方々でした。

あとはいつもの「ういろう本店」へ。




俺は親戚から頼まれて薬の「ういろう」を買いたいのですが、1人2箱までしか買えず、みなさんに1万円づつお渡ししてご協力いただき、合計11箱買うことができました。


ここで解散です。

ALPINAでの初のツーリングで、道間違えたり、おまわりさんいたりw
いろいろ至らない点も多かったと思いますが、無事終了いたしました。
みなさん、ありがとうございました。

東京に戻り、これを親戚に配りに行く途中、こんなレアなクルマを見掛けました。


車名を知っている方がどれくらいいますかね?
70年代のスーパーカーですよ。
クラシックスーパーカー倶楽部」のみなさんは当然ご存じかと思いますが(^^)

今日は疲れたので、夕食は寿司をデリバリー。


以上、イベントレポート終わり。
Posted at 2013/06/30 23:14:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | B6 2.8/2 | クルマ
2013年06月29日 イイね!

【確報】BMW&BMWアルピナショートツーリング

【確報】BMW&BMWアルピナショートツーリング直前まで雨の予報でしたが、なんと、晴れマーク付きました!

予定通り決行します。

ランチ会場は多めに予約しておりますので、今から参加表明されても対応可能です。

当日は総勢15名程度にはなる予定です。

朝もスローに9:30東名海老名SA集合ですので、ドタ参もお待ちしております。

当日の緊急連絡は、みんカラのメッセージ機能及び、クラブの掲示板を利用します。

では明日、お会いしましょう(^^)
Posted at 2013/06/29 13:13:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月24日 イイね!

日曜日は晴れそうですね。

日曜日は晴れそうですね。30日(日)、BMW&BMWアルピナショートツーリングがありますが、今のところ天気には恵まれそうです。

東名下り線 海老名SA 9:30集合です。
目的地は小田原「かまぼこの里 えれんなごっそ」です。
ここ、食べホマニアの俺が一推しの店です。
この低料金で、業務用ポーションいっさいなし、オール手作りという店を他に知りません。

予約は若干余裕を見ておりますので、ドタ参OKです。

では、週末クルマで遊びましょう(^-^)/

Posted at 2013/06/24 21:55:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | B6 2.8/2 | クルマ
2013年06月24日 イイね!

超かわいい店員さん♡

超かわいい店員さん♡先週金曜日オープンしたそうですが、武蔵小山にみん友さんのムッシュさんの地元・浜松発祥のスイーツ、「アイスコルネット」の専門店ができました。
俺は以前、六本木で唯一これを食える店に行ったことがあるのですが、パンはベチャベチャだわ、アイスはまずいわで、がっかりした思い出があります。
これは違う、本物はこんなもんじゃないはずだと。
今日は前回のリベンジも込めて、会社帰りに寄ってきました。

店の外では、なんか店のオーナーなのかな?
地味なおっさんが小声で呼び込みなぞしていて、ちょっとイマイチ感が漂っておりました。
が、俺はそんなことではブレずに店内へ。

すると、先客は1人だけ。
茶髪のロン毛の若いニーチャン。
コルネットの他にビールなんか注文してやがる。
なんでそんなに気前よく振る舞っているのか?
入ってすぐにわかりました。

満面の笑顔で「いらっしゃいませ!」と出迎えてくれたのは、なんとこのコ。


見ましたか?
このコですよ、このコ。

俺は一瞬、入った店間違ったかと思いましたw
写真はスマホのカメラなので、正直3割引きですが、それでもこのルックスですよ。
実物はもう、どう見てもアイドルです。
俺はAKBにいっさい興味がなく、もちろん握手会など行きませんが、今日はAKBファンの気持ち、少しわかりましたw
かわいいんですよ、マジで。

俺は商品を撮らせてもらうつもりだったのですが、「写真撮ってもいいですか?」と、カメラを向けると、ご覧のようにポーズを決めてくれまして、「ブログ」に載せて欲しいと。
このカメラ慣れといい、愛想の良さといい、素人だとは言わせないw
聞けばやはり、つい最近まで芸能活動をしていたのだとか。
俺が知らないだけで、知る人ぞ知るアイドルなのかも知れません。

写真も分けて欲しいとのことで、「じゃあアド教えてよ」と、言ってみましたが、これは撃沈されましたw

さらにもう1枚撮らせてくれて、

トップ画像の店先でのショットと合わせて合計3枚ゲット。

一応、本人了解の上掲載しております。
俺のブログのURL教えてきましたので、見てくれてるかな?

で、コルネットの味はどうかって?
もうどうでもいい感じもしますがw
六本木とは大違い!
カリっと揚がった揚げパンに、ソフトでなめらかなアイス、大変おいしかった。
ちなみに、このコが揚げて作ってくれます。
だからうまいのかもw

Nlogさん、地元ですよ、どうですか?w

そして帰宅して、女房に「今日、すごいかわいい店員さんがいて、ほら、写真撮ってきた」と、見せると、俺を最上級の軽蔑のまなざしで睨み、「ああキモチわるい」と(^-^;

さあてまた明日、今度はデジカメ持って行こう♪
















Posted at 2013/06/24 21:43:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | タレント | 日記
2013年06月17日 イイね!

BMW&BMWアルピナショートツーリング

梅雨の真っ只中の6/30に実施予定の「BMW&BMWアルピナショートツーリング」 の
現在の参加状況をお伝えします。


smoke on the Bayernさん
TA1(たいち) さん
ケンケン1028さん
acbc

以上4名です。

まだまだ募集中ですので、BMW&BMWアルピナ乗りのみなさんはもちろん、みん友さんも歓迎しますので、奮ってどうぞ(^^)
Posted at 2013/06/17 21:45:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | B6 2.8/2 | クルマ

プロフィール

「[整備] #Cクラスカブリオレ C63s Cabriolet、AGMバッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/146487/car/3260276/7982291/note.aspx
何シテル?   10/24 13:23
スーパーカーブーム直撃世代。18歳で免許を取り、学生トレーダーとなってから、バブルも手伝って一財産。当時憧れだった高級スポーティーカー「セリカXX」を学生であり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4 567 8
910 1112 131415
16 171819202122
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

オープンカーと麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:25:15
メルセデス・ベンツ(純正) キーホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 23:15:05
シフトノブ交換&加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 23:45:36

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス カブリオレ メルセデスAMG Cクラス カブリオレ
205系AMGの最高グレードC63s Cabrioletです。 左ハンドルを含め、選択で ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
人生初ランボルギーニであります。 黒いボディ、赤い幌、黒いホイール、そして赤い内装とカー ...
ランボルギーニ カウンタック ランボルギーニ カウンタック
ウルフカウンタックレプリカです。 ベースは対米輸出仕様のMR2 Spider(日本名:M ...
プジョー その他 PEUGEOT VTT605 JANNE (プジョー その他)
さらなるシェイプアップのため実戦配備。 近年増殖している自動車メーカー系自転車の先駆け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation