• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

acbcのブログ一覧

2018年06月18日 イイね!

地震の予兆とも思える現象

昨日の群馬に引き続き、今朝の大阪の大地震。
妻の実家が大阪なのですが、実家も親戚筋もみな無事であると確認が取れましてまずはほっとしていますが、ブロック塀の下敷きになって亡くなった女の子もいて、今後も心配ですね。

そして昨晩のブログでも触れましたが、実は昨日不可解な現象を体験しています。
B6に搭載している電子機器が軒並み誤動作というか、迷走していると言っていい状況になりました。

まずはエンジン始動から、まだ走ってもいないのにいきなりレー探が「スピード注意!スピード注意!」を連呼。
走り出しても一向に止まりません。
そしてナビ、まるで違うところを走っているありさま。
普段ならそのうち補正が走って正確な位置に調整されますが、こちらも一向に戻りません。
ナビはあきらめてTVでも観るか?と、チューナーに切り替えるも、市街地でありながら「受信圏外」の表示ののち、フリーズ。
最初は一気に壊れたのかと思いましたが、そんなことって結構低い確率だと思うんですよね。
もうどれも使えないので、USBドライブで音楽聞くことにしましたが、電波系は全滅だったわけです。
そのまま川越に現着して、程なくして群馬で震度5弱とのニュース。

その時に妻が「今朝のアレ、地震の予兆やったんとちゃう?」と。
言われてみればそうかも?と。
あとでググってみましたら、こんな感じでやはり結構ナビに異変があるみたいですね。

ちなみに地震後の帰路では、今朝のは何だった?というくらい、正常に戻ってました。
しかし今朝また大阪で震度6弱とか。
何かおかしいですね。

しばらく警戒した方がよさそうです。
Posted at 2018/06/18 22:08:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 災害 | ニュース
2018年06月05日 イイね!

おはポン~のBianco&ROSSO邸訪問

おはポン~のBianco&ROSSO邸訪問同じ時期に着工し、ほぼ同じ時期に竣工したROSSO邸。
「出来上がったらお互い行き来しましょうね」と、励まし合ってきた言わば建築仲間w
しかしいざ建て終わると、落ち着くまで結構な時間も掛かり、落ち着いてからもそこはやはり大人。
なにかと忙しく、とうとう半年過ぎてしまいました(^^;;;
いかん、このままでは行く行く詐欺ではないかとw

そこで梅雨入り前の貴重な晴れ間を利用し、Biancoさん、ROSSOさんにご無理言って、おはポンがてら、押しかけて参りました(迷惑w)

まずは初参加のおはポンです。
東京からは首都高目黒線~常磐道経由で1hも掛からず到着。
ああ、せっかくのおはポンなので、turboespritでとも思ったのですが、、、
知らないところへ初めて行くのに、あのクルマはちょっとハードルが高いので(^^;;;
ナビや快適装備満載のB6を起用。
これは正解でした。
当日はかなりの気温で、B6でも大概疲れました(^^;;;

自分も8:30前には到着しましたが、みなさん早いですねw
まあ、おっさんの集まりですからね、そりゃ朝早いのはどうということありませんなw
何台目かの到着。
alt

alt

B6はセダンにしては低い部類ですが、さすがにスーパーカー陣と並ぶと、一際車高が(^^;;;
みなさん揃ったところで、念願の「ペニーレイン つくば店」へ。
alt

広大な敷地に、おしゃれな建物。
パーキングも広い。
都会ではあり得ないスケールのパン屋さんに、心踊ります。
ROSSOさんにお聞きしたところ、「ローズマリーとドイツソーセージ?のクロワッサンサンド」みたいなヤツがうまいと。
ホントだ、うまそうw
さっそくトレーへ。
alt

もうひとつはクリームパンをチョイス。
ドッグカフェへ移動します。
alt

なんて言いますかね?TDLの中にあるような、そんな雰囲気のお店です。
ROSSOさんと同席しましたが、確かROSSOさんはアイスコーヒーで、自分はフレッシュバナナジュースにしました。
しかしこのおすすめのパン、うまい!
まず焼きたてで熱々なんですよ。
で、中のソーセージまで熱々。
パンはサクフワ。
ああ、これなら3つは食えるわ。
実にうまかったです。

妻へのお土産にアップルパイとブルーベリーパンを買いましたが、炎天下で気が気じゃなかったですが(^^;;;

おはポンがハネたら、次はガレージハウスツアーです。
その前にまずはランチ。
ああ、おはポンで朝食食べてから時間は結構経ってます(^^;;;
BiancoさんROSSOさんが一生懸命チョイスしてくれた、すごく感じのいいレストランへGO!

「筑波ハム」に併設の「自然味工房」さんです。
alt

これまたなに?すごい敷地です。
池があったり、
alt

つくば、いところですね~
しかもですね、ランチがこれでもかと、サービス抜群!
地元の野菜のサラダーバー、スープバー、ドリクバー全て無料。
alt

いろいろ盛りましたw
メインはポトフをチョイス。
理由は簡単、ここハム工場なので、やはりそこはハム・ソーセージの類だろうと。
alt

これに選べるデザート、コーヒー・紅茶が付いて2KYです。
alt

なかなかのコスパです。
店内も満席でした。

腹ごしらえして、いよいよまずはBianco邸へ。
alt

おお、、、
alt

おおお、、、
alt

おおおお、、、、

みなさん、ここはランボのディーラーじゃないですよ?
個人宅ですからね?

いやあ、すばらしい!
しかもここ、Biancoさん自らデザインされた家で、模型まで自作されてました!
alt

alt

いいな、模型。
自分も自宅の模型が欲しいです。

お次はROSSO邸へ移動です。
しかしここで痛恨のデジイチが電池切れヽ(`Д´)ノウワァン
ここからはスマホ画像で(^^;;;
alt

すばらしい眺めです。
優雅ですね~

そしてシアタールーム。
alt

憧れのBRAVIAのウーハー内蔵のヤツ!
もう絶版なんですよ、このスピーカーがカッコいいのに。。。

いいなあ。

ROSSOさんの書斎。
alt

alt

alt

俺んちの書斎にも通じるものがありますね。
ああ、広さと家具の高級さには雲泥の差がありますが(^^;;;

そして特別に見せていただいた、王子のお部屋。
alt

ここはイオンのおもちゃ売り場か?w
いや、確実にイオンより品揃えがいいぞw

そしてなにより広い!
俺の寝室よりはるかに広い!

ここ基準とするならば、俺の部屋は犬小屋クラスw

そしてさらに特別に見せていただいた、バスルーム。
alt

デジイチで撮れなかったのが残念ですが、オールブラックなお風呂。
同じパナのオフローラなのに、こうもハイセンスに造れるとは、いやあROSSOさんセンス抜群!

そして最後にペニンシュラホテル謹製の「マンゴージュース」をお土産にいただきました(^^;;;
alt

こちらは地元の揚まんじゅうしか持って行かなかったのに、恐縮です、、、
これ、帰宅してすぐお揃いのパナのミラー冷蔵庫で冷却し、昨日いただきました。
味は言うまでもなく、今まで飲んだことのないような、本当にマンゴーをそのまま絞った贅沢な濃さの、フレッシュジュースで、家族で幸せな朝食になりました。

ごちそうさまでした(^^)

しかしまあ、みなさん人生エンジョイされてますね。
すばらしいです。
やはり男に生まれた以上、好きに生きたいですからね。
自分も今、最高に人生をエンジョイしています。
そういった意味でも、ガレージハウスは建てる価値ありますよ。

Biancoさん、ROSSOさんありがとうございました。
次は我が家へどうぞ(^^)
クルマ談義しましょう!
Posted at 2018/06/05 23:04:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | ガレージハウス | クルマ
2018年06月05日 イイね!

今日は息子の22歳の誕生日

今日は息子の22歳の誕生日早いものですわ。

彼が生まれた日のこと、よく覚えていますが、あれからもう22年経ったとは。
そういえば旧自宅を建てて1、2年だった頃でもあります。
あの時は一生この家で暮らすのだと思っていましたが、ガレージハウス建てちゃうなんて、
まったく人生は予測がつきません。

さて、実は彼の誕生祝いを先週金曜日に、彼の好きなお台場の寿司を食いに行ってきました。
築地玉寿司 デックス東京ビーチ店」です。
ここ、食べホなんですよ。
カウンターでお好み寿司を食べる気分を、安心の定額料金で食べ放題できるので、
うちは息子が幼稚園に上がる前から、ここに連れて来ています。
最初は本当によかったんですが、客層が荒れてきて、サービス低下してきてから行かなくなりました。
もう7~8年行ってなかったかも?

久々にどうかな?
と、彼のリクエストもあって行ってきましたが、ネタは減り、価格は上がり、味は落ちていました。。。
まあ、もうここは行かないかな?
低料金で腹いっぱいにはなりますが、回転寿司+α程度な感じです。

ほんの一例ですが、

alt

alt

3人で100貫以上食べました(^^;;;
そんだけ食べておいてなんですが、、、今度は量より質な寿司屋に行きたいなと、しみじみ思いました。
Posted at 2018/06/05 23:07:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族

プロフィール

「[整備] #Cクラスカブリオレ C63s Cabriolet、AGMバッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/146487/car/3260276/7982291/note.aspx
何シテル?   10/24 13:23
スーパーカーブーム直撃世代。18歳で免許を取り、学生トレーダーとなってから、バブルも手伝って一財産。当時憧れだった高級スポーティーカー「セリカXX」を学生であり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/6 >>

     12
34 56789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

オープンカーと麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:25:15
メルセデス・ベンツ(純正) キーホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 23:15:05
シフトノブ交換&加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 23:45:36

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス カブリオレ メルセデスAMG Cクラス カブリオレ
205系AMGの最高グレードC63s Cabrioletです。 左ハンドルを含め、選択で ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
人生初ランボルギーニであります。 黒いボディ、赤い幌、黒いホイール、そして赤い内装とカー ...
ランボルギーニ カウンタック ランボルギーニ カウンタック
ウルフカウンタックレプリカです。 ベースは対米輸出仕様のMR2 Spider(日本名:M ...
プジョー その他 PEUGEOT VTT605 JANNE (プジョー その他)
さらなるシェイプアップのため実戦配備。 近年増殖している自動車メーカー系自転車の先駆け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation