• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

acbcのブログ一覧

2020年02月16日 イイね!

Minatoya 3

Minatoya 3かつて虎ノ門にあった「蕎麦界の二郎」こと「港屋」。
この店、「島耕作」シリーズの劇中にも度々登場し、昼時などは長蛇の列ができる人気店で、自分も初めて訪問してからファンになり、何度も足を運んだ店です。
それが丁度1年前の2019年2月4日になんの前触れもなく突然閉店。
さすがに驚きましたね。
そういえば、大手町に「Minatoya 2」という姉妹店があったなと。
ここは2016年開店で現在も営業中ですが、未訪問です。

本家なきあと、港屋を完コピしたインスパイア系「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」の各店舗に通っておりました。
ここ、味、食感ともにどうしたらこんなことができるのか?というくらい、完全にコピーしていますので、あの味は変わらず食べることができています。
しかも本家にはない玉子食べ放題のシステムとか、大盛まで同一料金で、さらに大盛券を買い足せば、無限に麺増しできるシステムなど、ある意味本家を超えています。
ちなみに、見た目真似したような店がいくつもありますが、ここ以外はまったく別物と言っていいほど、似ても似つかない味です。

「二郎」同様に中毒性があり、しばらくすると無性に食べたくなってくるんですよね。
これが「蕎麦界の二郎」と言われる所以のひとつかも知れません。

さて、そんな港屋創業者の菊池さんが「Minatoya 3」をオープンと聞いて、これは1度行ってみねばと。
確かこれ、「王様のブランチ」で紹介されたのを観て知った次第です。
なんでも「mercedes me tokyo」の敷地内にあって、MB日本の社長・上野氏が港屋のファンだったことから実現したコラボだそうです。

ATS-Vはヒルズカード会員なので2時間駐車無料の六本木ヒルズに停め、そこそこ歩いて到着。
alt

店内は自分も含め、MBに縁のなさそうな方々(失礼w)で賑わってます。
alt

敷地内の展示スペースには、マイバッハをはじめ、高級モデルがいっぱい。
alt

alt

alt

alt

そして「Minatoya 3」の入り口はこんな感じです。
alt

開店前に着きましたが、ウエイティング人数0。
ちょいと不安になります(^^;

2分ほどして店内へ。
alt

alt

虎ノ門の店同様、シックな内装ですね。
メニューは単一で「肉そば」1,200円のみ。
PayPayが使えるので、スマホ決済。

着丼。
alt

たっぷりのネギと、ラー油、そして豚バラ肉と胡椒や山椒のスパイス。
alt

麺は「蕎麦」ということになっているようですが、見た目、食感共に完全に中華麺。
上にはきざみのりが。
alt

「こちらは初めてでしょうか?」と店員さんが話しかけてくれて、食べ方のレクチャーをしてくれます。
まずはそのままつけて食べ、途中で玉子を投入して味変、最後はセルフの蕎麦粉を2杯、蕎麦猪口に入れ、お湯を入れてスープ割するのだとか。
最初なので、その通りに食べました。

インプレッションとしては、、、

正直まずくはないですが、「港屋」を初訪問した時のような衝撃もなく、冷静につけ麺として評価するなら、再食はないですね。
まず、麺ですが、そこそこ腰がありますが、つけ麺では極普通にある食感。
そしてつけダレはスパイスは効いているものの、甘め。
これなら普通のつけ麺屋の方が断然うまい。
しかもこれ1,200円もします。
食べ終わるまでに来客は自分以外に2名のみ。
なるほど、行列にもなっていないのはこういうことだったのかと。

おそらくここ、長くはもたないだろうと思います。
もし行ってみようと思う方、お早目がいいかと思います。
自分はもう、行くことはないでしょう。
Posted at 2020/02/16 16:29:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #Cクラスカブリオレ C63s Cabriolet、AGMバッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/146487/car/3260276/7982291/note.aspx
何シテル?   10/24 13:23
スーパーカーブーム直撃世代。18歳で免許を取り、学生トレーダーとなってから、バブルも手伝って一財産。当時憧れだった高級スポーティーカー「セリカXX」を学生であり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/2 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829

リンク・クリップ

オープンカーと麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:25:15
メルセデス・ベンツ(純正) キーホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 23:15:05
シフトノブ交換&加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 23:45:36

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス カブリオレ メルセデスAMG Cクラス カブリオレ
205系AMGの最高グレードC63s Cabrioletです。 左ハンドルを含め、選択で ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
人生初ランボルギーニであります。 黒いボディ、赤い幌、黒いホイール、そして赤い内装とカー ...
ランボルギーニ カウンタック ランボルギーニ カウンタック
ウルフカウンタックレプリカです。 ベースは対米輸出仕様のMR2 Spider(日本名:M ...
プジョー その他 PEUGEOT VTT605 JANNE (プジョー その他)
さらなるシェイプアップのため実戦配備。 近年増殖している自動車メーカー系自転車の先駆け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation