• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

acbcのブログ一覧

2021年07月28日 イイね!

土用丑の日

ですね、今日は。

我が家は家族全員うなぎが大好物です。
普通そうか(^^;

で、やっぱり高級なので、この土用の丑の日と、あとは数えるほどしか食べません。
悲しい。。。

そして決まっていただくのは、「八ッ目や にしむら 目黒店」。
alt


そう、ここはもう子供の頃から親しんでいる地元の名店で、ほら、土用の丑の日のニュースでいつも取材が来るアノ店なんです。

浜松、諏訪湖をはじめ、いろいろなお店でいただきましたが、やはりここが1番ですね。
うなぎ自体も柔らかく、ふっくらしていて、タレも珍しく甘くない、辛口のタレなんですよね。

高いっちゃ、高いんですが、大きいので半分で充分。
なので、いつも翌日のお昼も食べられます。
2回食えるのであれば、そんなに高くもないかなと。
丼にいっぱいに見えますが、これで半分です。
alt


どうです?デカいでしょう?
お腹いっぱい食べられました。
なんでうなぎって、こんなにうまいんでしょうか?

そういえば、数年前みん友さんだったうなぎの名産地の方、我が家の建替え中に、
「完成したら、新築祝いにうなぎを送りますよ」なんて言ってましたが、未だに届きませんw
てか、送付先を聞かれたこともありませんがwww
なんかフェラーリを買うとかなんとかも言ってたけど、どうなったのかな?
買いました!って、話は聞かないなあ。
フォロー外しちゃったんで、知らんけどw
細かい贅沢自慢はしていらっしゃるんだけどなあ。
盛大なリップサービスだったのかな?
うなぎで思い出しましたw
Posted at 2021/07/28 20:06:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2021年07月24日 イイね!

「あのときのシウマイ弁当」

「あのときのシウマイ弁当」皆さん、駅弁はお好きですか?
自分は大好きです。
とりわけ、崎陽軒の「シウマイ弁当」が大好きで、若かりし頃月の半分は出張だった時代、いつもこれを買って新幹線に乗ってました。
というのも、やはり子供時代に家族旅行といえば列車で出掛けることが多く、決まって買っていたのがこの「シウマイ弁当」だったからかも知れません。
きっと、体に染みついた味なんでしょうね。
同じように思ってる方、きっと多いと思いますが、実際駅弁販売数のブッちぎり1位はこの「シウマイ弁当」だそうで、1日に23,000個を販売しているそうな。
まさにキングオブ駅弁、駅弁界のカウンタックといったところでしょう。

そんな「シウマイ弁当」ですが、販売元の「崎陽軒」から期間限定で1964年販売当時のレシピを再現した「あのときのシウマイ弁当」が販売されるという情報をキャッチ!
「シウマイ弁当」ファンとしてはなんとしてもGETしなければ!と、すぐに行動開始w
最寄りの「東急ストア五反田店」のテナントに出店している「崎陽軒」へ行きました。
が、ショーケースに影も形もなく。
聞けば、売り切れで、そもそも店舗への割り当てが2食とか。
こりゃ相当にレアな弁当だぞ。。。
他の店舗に問い合わせるも、銀座三越の店舗も同様。
そこでGoogleの位置情報から検索すると、「阪急大井町食品館」が近いぞ!
早速電話すると、やはり売り切れ(-_-;)
ただ、17:00に再度入荷の予定ありという情報が!
予約できるか聞くと、あっさりOK(^^)

と、いうことで、ATS-Vで大井町へ行き、無事GET。
ジャーン!
alt


現行の中身と、微妙に違っています。
唐揚げのポジションに豚天、セロリの漬物、レンコン、そしてあんずはなし。
alt


いつ頃から今のおかずに変わったのか、記憶が薄いですが、子供の頃には既に今のおかずに近い感じだったのかも知れません。
懐かしいというより、へえ、当時はこんなだったのかあという感じでした。
もちろんおいしいですが、今の中身に慣れているので、現行のおかずの方が好きかな。
セロリの漬物は意外にうまかったですが。

9/5までの限定販売なので、欲しい方はお早目に。
また、各店舗入荷数が極端に少ないようですので、予約されることをおすすめします。
Posted at 2021/07/24 11:09:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #Cクラスカブリオレ C63s Cabriolet、AGMバッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/146487/car/3260276/7982291/note.aspx
何シテル?   10/24 13:23
スーパーカーブーム直撃世代。18歳で免許を取り、学生トレーダーとなってから、バブルも手伝って一財産。当時憧れだった高級スポーティーカー「セリカXX」を学生であり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/7 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
252627 28293031

リンク・クリップ

オープンカーと麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:25:15
メルセデス・ベンツ(純正) キーホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 23:15:05
シフトノブ交換&加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 23:45:36

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス カブリオレ メルセデスAMG Cクラス カブリオレ
205系AMGの最高グレードC63s Cabrioletです。 左ハンドルを含め、選択で ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
人生初ランボルギーニであります。 黒いボディ、赤い幌、黒いホイール、そして赤い内装とカー ...
ランボルギーニ カウンタック ランボルギーニ カウンタック
ウルフカウンタックレプリカです。 ベースは対米輸出仕様のMR2 Spider(日本名:M ...
プジョー その他 PEUGEOT VTT605 JANNE (プジョー その他)
さらなるシェイプアップのため実戦配備。 近年増殖している自動車メーカー系自転車の先駆け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation