• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

acbcのブログ一覧

2022年09月30日 イイね!

AMGカラーの山手線!?

AMGカラーの山手線!?10/1から走るんだって!?(@_@;)
カッケー!
AMGカラーじゃん!
Posted at 2022/09/30 18:38:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | AMG Mercedes C63s Cabriol | ニュース
2022年09月28日 イイね!

AMG「風」 フェイスマスク

先日「 AMG フェイスマスク」というブログをアップしましたが、、、
あれ、布マスクなので、使い捨てではなく、使うたびに洗って干さないといけないんですよね(^^;
もっと気軽に使える使い捨てタイプはないかしら?と探すも、黒フェイスに赤ヒモってのが、なかなかないんです。。。
あっても、赤ヒモ以外のカラーとのアソートだったり。
黒/赤だけの50枚セットとかないかなあと、随分探しましたが、先日ついに見つけました!
しかし、ちと高い、、、50枚で2,498円。安いマスクだと、50枚で398円とかで売ってるのに。。。
1枚約50円の計算です。
イマドキこれはないなと思いつつも、AMGカラーにする代償なので仕方ありません。
これです。
alt

このカラーリングだけを選択して50枚揃えられます。
AMGロゴはないですが、普段これでいいなと。
で、これを、妻が雑貨屋で見つけてきた見切り品のマスクケースをもらい、AMGロゴをつけてデコったこれ(50円の処分価格。通常350円らしい)、
alt

に、こんな風に入れて、
alt

黒/赤のAMGクラッチバッグに入れて持ち歩いています(#^^#)
Posted at 2022/09/28 21:31:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | AMG Mercedes C63s Cabriol | クルマ
2022年09月25日 イイね!

AMG 東京世田谷

AMG 東京世田谷世界初のAMG専売店だそうで、2017年1月にOPENしたそうな。
当時、自分はガレージハウス絶賛建築中で、乗っていたのはALPINA B6。
この先まさかAMGに乗る時が来るとは、予想もしていなかったので、完全にスルーしてました(^^;

場所は環八上野毛辺り。
この道路は外車ディーラーのメッカですからね。
その先にはニコルのALPINAショールームもあるわけで。

Googleのクチコミ観てたら、「代車のデミオで行ったら受け付けの女性が笑っていて貴方の来る所じゃないわよ❗❗みたいな扱いを受けました❗」って(^^;
あの、、、
あたりまえですよ(笑)
店を試したのかも知れませんが、わざわざ代車しかない時に行くことないでしょうに。
そりゃデミオからAMGに乗り換えるなんて、普通思いませんものね。
そんなの、ミシュラン三つ星レストランにジャージとサンダルで行くようなもんです。
それなりの身だしなみってもんがあるでしょう。
ハッキリ言って、こんなのただの難癖です。
C63sカブで行きましたが、丁寧な接客でしたよ。

店内はこんな感じ。
受付もAMG感にあふれてます。
alt

いろいろ問題もあるようで、車両の撮影は車種限定だったので、撮りませんでした(^^;

AMGグッズも売ってましたが、正直品揃え少なっ!(@_@;)
alt

2階には、サーキットをモチーフにした造り。
alt

GRヤリスのサーキットイベントでお世話になったNOBUさんの映像が流れていました。
alt

まあ、正直AMGでは行きましたが、、、
自分が来るとこではないなとw
ここにまさかデミオで行く勇気はないです(^^;

あ、でも次期C63sカブが来たら、一度試乗をというお話をしましたら、どうやら次期C63は、カブリオレの設定はないそうで。
スクープ写真も出ていましたが、どうやらCとEのカブを統合して、CLEだかのネーミングでカブリオレを出すそうな。
Sカブも廃止らしいです。

電動化やダウンサイジング、コンパクトクラスの廃止や、カブリオレシリーズの統廃合といい、なんだか悲しいです。
つくづく最後のV8 AMG カブを買ってよかった。
足に使うクルマとしては、ちょっと高すぎたけど(^^;
この先の状況を知る限り、正しい判断だったなと思いますね。
Posted at 2022/09/25 22:22:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | AMG Mercedes C63s Cabriol | クルマ
2022年09月22日 イイね!

新型メルセデスAMG C63発表

新型メルセデスAMG C63発表されましたね。

新型はなんと、2.0L 4気筒+モーターのハイブリッドだそうで。
63なのに2L、63なのに4気筒(^^;
なんだかなあ。
やっぱ、最後のV8 4L買ってよかったというか。

ちなみに、システム合計680PSだそうで、スペック的には先代を上回るそうなんですが、一体どんな加速を魅せるのか?
スペックはともかく、音は絶対自分のV8の方がいいに決まってると思うんだけどなあ。

しかも最近のメルセデス、半導体不足でこれまで標準装備だったエレクトロニクス装備が、散々レスオプションされているそうな。
スマホのワイヤレス充電とかね。
これもちょっとなあ。
ちなみに、自分のは2019年6月のクルマなので、そもそもそんな装備はなかったので、中華なパーツを後付けしてますがw
2019年9月以降のクルマは全車標準装備だったのに。。。

インテリアも微妙。
alt

インパネが従来のCOMANDシステムのディスプレーみたい。
近未来的かも知れないけど、クルマっぽくないし、やる気になれない。

AMGも先代までで終わったという印象だな。

と、いうことで、今後の新型車にはもう期待できないなと、個人的には思います。
てか、新車なんか買えないけどねw

新型Cクラスにもカブリオレは設定されることが確実らしいし、日本に入ってきたら一度観に行こう。
Posted at 2022/09/22 18:23:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | AMG Mercedes C63s Cabriol | クルマ
2022年09月22日 イイね!

愛車のイラストが届きました!

愛車のイラストが届きました!先日の奥多摩のミーティングでお会いした、イラストレーターのP.N.「32乗り」さんにお願いしていた、C63sカブのイラストが完成し、本日届きました!

同時に、別途手配していたアクリルフレームも、タイミングよく届いてくれて、飾ることができました!

写真もいいですが、やっぱりイラストっていいですよね~
期待以上の出来で、とてもうれしいです(#^^#)

ちなみに、どうせイラストなんだし、絵の中くらい若返ろうと、30年前の新婚旅行の時に撮った写真を送り、描いてもらいましたw
特に妻の表情がすごく似ていて、びっくりです。

みなさんも記念に1枚、愛車とご自身をイラストにしてもらってはいかがでしょうか?
金額は、破格に安いです。
ここで発表すると問題があるかも知れないので、敢えて言いませんが、時給にすらならないのではないか?と心配になるような価格です。

尚、AMGロゴやナンバープレートなどの描画はオプションで別料金です。
と、言っても激安なんですが(^^;)

P.N.「32乗り」さん、ありがとうございました!
Posted at 2022/09/22 17:54:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | AMG Mercedes C63s Cabriol | クルマ

プロフィール

「[整備] #Cクラスカブリオレ C63s Cabriolet、AGMバッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/146487/car/3260276/7982291/note.aspx
何シテル?   10/24 13:23
スーパーカーブーム直撃世代。18歳で免許を取り、学生トレーダーとなってから、バブルも手伝って一財産。当時憧れだった高級スポーティーカー「セリカXX」を学生であり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/9 >>

    12 3
45678910
11 1213141516 17
18192021 222324
252627 2829 30 

リンク・クリップ

オープンカーと麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:25:15
メルセデス・ベンツ(純正) キーホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 23:15:05
シフトノブ交換&加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 23:45:36

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス カブリオレ メルセデスAMG Cクラス カブリオレ
205系AMGの最高グレードC63s Cabrioletです。 左ハンドルを含め、選択で ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
人生初ランボルギーニであります。 黒いボディ、赤い幌、黒いホイール、そして赤い内装とカー ...
ランボルギーニ カウンタック ランボルギーニ カウンタック
ウルフカウンタックレプリカです。 ベースは対米輸出仕様のMR2 Spider(日本名:M ...
プジョー その他 PEUGEOT VTT605 JANNE (プジョー その他)
さらなるシェイプアップのため実戦配備。 近年増殖している自動車メーカー系自転車の先駆け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation