• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

acbcのブログ一覧

2023年08月23日 イイね!

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE

観てきましたよ、遅ればせながら昨日。
六本木ヒルズのTOHOシネマで。

以前は夫婦50割があったTOHO系なんですが、それがなくなり、しばらくお得に観られるイオンシネマ港北まで出向いてましたが、、、
正直、客層が悪いんですよ。。。
駐車場の面々を見れば、察しがつくわけなんですが。
遠いしね。

そこで、TOHOシネマイレージ会員に登録し、家からクルマで10分の六本木ヒルズへ。

相変わらず超高級外車ショー状態のヒルズ地下駐車場。
フェラーリ、ランボはもちろん、マクラーレン、ロールス、ベントレーなどなどがズラリ。
契約駐車場ならわかるんですがね、一般駐車場でこれですよ?
一体何しに来てる方々なんでしょうね?
さすがに隠し撮りはまずそうなんで、撮りませんけど。
で、自分もひっそりと停めます。
alt

劇場はこんなアーチをくぐって、
alt


スクリーンは9、エスカレーターで上階へ上がります。
alt


今どきはもぎりのスタッフもおらず、スマホのQRコードをかざして入場。

もう公開から日も経っていますので、客はまばら。
夜の回なので、子供連れもおらず、ゆっくり鑑賞できました。

いやあ、トムはやっぱいいわ。
MIは1からずっと観てるファンですが、毎回スリリングで手に汗握りますね。
一体どうやって撮影したんだろう?と思うような、一歩間違えたら死にそうなシーンばかり。
トムが死ぬようなことがあるとすれば、撮影中に違いないです。
これぞアクション映画というような、期待を裏切らない作品でした。
パート2も今から楽しみです(^^)

帰りに食事でもと、思いましたが、ここで弁当を買って帰りました。
alt


alt


alt


駐車場も映画館で2時間分、ヒルズカード会員なので+2時間、弁当で30分ということで、無料でした。

ヒルズ近い方はヒルズカードがおすすめです。
Posted at 2023/08/23 22:07:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | シネマ | 音楽/映画/テレビ
2023年08月23日 イイね!

ガヤルドスパイダー

やっと今月製作開始になった次期愛車ですが、、、
契約当初の納期から遅れること早1年半。
正直、もうキャンセルして他探そうかな?と思ってネットを徘徊してましたら、C63sカブを契約する時に検討したF355&ガヤルドのスパイダー。
355はその後相場が上がったり。
しかし相変わらずお買い得なのがガヤスパ。
で、見積もり依頼して返ってきた価格がなんと、え!?ウソでしょ?ランボだよ?ってな価格。
こりゃもう、誰でも買えるな。

で、特に気に入ったのがこれ。
alt


eギア 4WD K's Bodyカーボンエアロ ブランディングPKG。
内装もカーボン多用で、ステアリングはもちろん、ベンチレーターも全部カーボン。
これ、ファーストオーナーは+1,000万くらいカスタムしてるよね?
それがキャッシュで払える価格。

もうね、グラグラ来ましたよ。
キャンセルして買っちゃおうかな?ってね。

ただ、、、

このビジュアル、どこかで見たような。。。
黒いボディ、赤い幌、黒いホイール、赤いシート、カーボンPKG。

って、俺のC63sじゃん!w
夜とか遠目で見たら、どっちかわかんねえなと。

やっぱり好みのカラーリングの傾向のクルマに惹かれてしまうんだなあ。
と、いう話。
Posted at 2023/08/23 18:37:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | AMG Mercedes C63s Cabriol | クルマ
2023年08月17日 イイね!

ドアポケットの小物を安定させる

ヒマさえあれば63カブの周辺小物を物色しているacbcです。

以前、「セリアトランク用荷物ストッパー」というブログをアップしましたが、当時はベストチョイスだと思っていたんですが、しばらく運用してみると、いろいろと不満が出てきました。
これ、ドアポケットに入れたダストボックスとガムボトルを転がらないようにするアイテムなんですが、ダストボックス→ガムボトル→ストッパーという順でそれぞれ依存して止まってるわけです。
どちらかが抜けると成立しない絶妙なバランスで存在しているといった状況。
これがなんかモヤるんですよね。
それぞれ独立して安定してほしいわけです。

まあ、ダストボックスについては、独立させてもうまいことハマってるっちゃハマってるんですが、、、独立させるとドアの開閉や走行中の振動で、徐々に傾いてきちゃいます。
さらにガムボトルに至っては、実は底に着いておらず、途中で止まっている状態なんです。
つまり浮いています。
ドアポケットの幅がボトルより狭いためです。
もっと後輪寄りのスペースだと、ペットボトル用の窪みがあって、そこにはすんなり入るんですが、小さくて軽いので安定しません。
枕のような物がほしいなあといったフィット感です。

そこでいろいろ検討しました。
まずは基本100均でなんとかならんか?というところからスタートします。
例えばこんなヤツとか。
alt

しかしこれ、カラーリングが(^^;
100均丸出しで安っぽい。

あと中華製のこういうカップホルダーをドアポケットの内向きに付ける案。
alt

これもイマイチ異物感あるなあ。

ということで、もっとシンプルにできないか?
を考えてネットを徘徊していると、ウレタンブロックのサンプルが目に入りました。
セリアで買ったトランクストッパーと同じような発想です。
ただ、セリアのはかなり硬いので、ドアポケットに無理やり押し込んでいまして、ちょっとなにか当たるとすぐにポロっと転がります。
これがストレスでした。
発想はいいんですがねえ、、、素材と大きさがイマイチ。
まあ100円なんでこんなモンだろうと。
が、もっと柔軟且つしっかり止まる素材はないか?と。

すると、低反発ウレタンなるものが。
alt


これはなんかフィットしそう。
Amazonで買いました。

結果、ドンピシャでした。
alt

低反発素材で、ドアポケットの形状に隙間なくフィット。alt

適度に硬さもあり、しっかり止まります。
ドア開閉、走行中の振動にも一切倒れることがありません。
パッと見もなにかをそこに埋めている感はなく、ドアポケットの底面と一体化しています。
さらにガムボトルの枕にもなり、安定します。
これまでせっかくのガムボトルジャケットが、ポケットに隠れて頭しか見えてなかったのが、金色のアップルツリーエンブレムも見えて、2次効果も。
ちなみにこのエンブレム、キーフォブ用でラウンドが付いており、平面には貼れないんですよ。
買ってから流用不可で持て余していたんですが、ガムボトルの曲面にシンデレラフィット!
思わぬ使い道がw

とまあ、長い休みヒマを持て余してこんなことばっかやってます(^-^;
Posted at 2023/08/17 10:14:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | AMG Mercedes C63s Cabriol | クルマ
2023年08月11日 イイね!

危なかった(^^;

危なかった(^^; 今朝9時ごろだったかな?
池袋の手前、息子の母校のすぐそばの千登勢橋交差点で、ネズミ捕りをやってました。

実はその手前で自分の前にシルバーのクーパーS、その前にトラックという3台が連なってまして、右車線をその若干トロいトラックが走行していて、そろそろover takeしようとしたところ、クーパーSもしびれを切らしていたようで、一瞬早く左に出たんですよね。
で、さすがクーパーS、矢のような加速で結構なスピード。
自分は左から抜くのはちょいと気が引けるものの、つられてほぼ同じ速度で追従。
まあ、ダイナミックセレクトはcomfortだったので、510馬力全開ではありませんでしたが。。。

そして問題の交差点です。
信号で止まりましたが、クーパーの前にも2台くらいいたかな?
そのクルマを縫って、「止まれ」の旗持った制服のおまわりが走ってきます。
やべ、気がつかなかったけど、ネズミか?
レー探も反応しなかったが?
などと、血の気が引く思いで見ていたら、クーパーSの窓を叩く。
よかった(^。^;)
自分じゃなかったか、、、

いや、これは命拾いしたわ。
計測されたのがクーパーSだっただけで、自分もほぼ同じ速度でしたんでね。
結構出てたと思います。
そしてそのクーパーS、おまわりに誘導され、その先を左に入ったところのサイン会場へ。

久々に見たわ、ネズミ捕り。
みなさんも十分お気をつけください。
Posted at 2023/08/11 22:04:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | AMG Mercedes C63s Cabriol | クルマ
2023年08月04日 イイね!

/////AMGステッカーを特注

以前から好んで使っている/////AMGステッカーなんですが、カナダの友人に作ってもらっています。
当初、既製のサイズしかできないのだとばかり思っていたので、どの小物にも基本同じサイズのステッカーを貼ってました。
当然、モノによってはデカすぎたり、小さすぎたり。

例えばこういの
alt

高さはたまたまドンピシャだったんですが、幅が広すぎて先端欠けるみたいな。

これはそもそもデカ過ぎて、まるで合ってません。
alt

元の商品はこれで、デフォルトのステッカーのサイズを見れば一目瞭然。
alt

たまたま手持ちのストックがなくなったので、追加発注しようと思って聞いてみたら、サイズはミリ単位で指定可能とのこと。
これは知らなかった。

そこで、貼りたいモノのサイズを測って、ミリ単位で指定しオーダー。
ホントにキッチリ指定通りのサイズで、精度抜群。

ということで、それぞれドンピシャサイズで貼り直し。
alt

alt

ちなみにこのトレッタングは、最初に貼ったステッカーを剥がしたら、見事に跡が残っていて、ステッカー剥がしで拭いたところ、色が落ちて汚いことに^^;
ただでさえクソ高いこの商品をもう一度買うハメになりました^^;
あーもったいねえw

そして後日彼から「ポッティングステッカーも作れるんだけど、いる?」ってメールあって「いやこれ作ってくれるとこ、探してたんだよ!」と。

手持ちのメルセデス純正ノベルティのガジェットポーチ、ベースは中華製のこれの赤丸部分にスターエンブレムとMercedes Benzのポッティングステッカーが貼ってあるモノを持ってますが、、、
alt

そこはやっぱ/////AMGにしたいなと。
で、ポッティングステッカーオーダー製作してくれる会社に問い合わせても、ワンオフではなく、まとまったロットじゃないと引き受けてくれない。
しかも高いし。
そんなんであきらめていたわけですが、思いがけず解決しそう。

それならばと、こういうヤツとか、
alt

これは「GT MOBILE」というポッティングステッカーがデフォルトで付いているもので、カラーリングは気に入っているんですが、エンブレムが残念なんで、これも/////AMG化しちゃおっと。

さらに以前作ったニセAMGキャリングケースのこの部分、
alt

手持ちのエンブレムを貼りましたが、やっぱりサイズが^^;
そこでこれも測ってお願いしてみると、早速試作してくれて、サンプル画像送ってくれました。
alt

元画像が小さいので拡大すると画素が洗いですが^^;
これは平面ステッカーとポッティングステッカーの2タイプをオーダー。
今後は貼りたいモノに合わせてサイズオーダーしようと思います。

まあ、こういうの凝る人、自分くらいかも知れませんが、、、
自己満足の世界なので^^;
Posted at 2023/08/04 08:25:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | AMG Mercedes C63s Cabriol | クルマ

プロフィール

「[整備] #Cクラスカブリオレ C63s Cabriolet、AGMバッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/146487/car/3260276/7982291/note.aspx
何シテル?   10/24 13:23
スーパーカーブーム直撃世代。18歳で免許を取り、学生トレーダーとなってから、バブルも手伝って一財産。当時憧れだった高級スポーティーカー「セリカXX」を学生であり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2023/8 >>

  123 45
678910 1112
13141516 171819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

オープンカーと麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 07:25:15
メルセデス・ベンツ(純正) キーホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 23:15:05
シフトノブ交換&加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 23:45:36

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス カブリオレ メルセデスAMG Cクラス カブリオレ
205系AMGの最高グレードC63s Cabrioletです。 左ハンドルを含め、選択で ...
ランボルギーニ ガヤルド スパイダー ランボルギーニ ガヤルド スパイダー
人生初ランボルギーニであります。 黒いボディ、赤い幌、黒いホイール、そして赤い内装とカー ...
ランボルギーニ カウンタック ランボルギーニ カウンタック
ウルフカウンタックレプリカです。 ベースは対米輸出仕様のMR2 Spider(日本名:M ...
プジョー その他 PEUGEOT VTT605 JANNE (プジョー その他)
さらなるシェイプアップのため実戦配備。 近年増殖している自動車メーカー系自転車の先駆け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation