• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

並盛りジョニーのブログ一覧

2015年12月18日 イイね!

ダイハツ・ムーブの老人①

車いじる時は、自分が借りてる車庫でやってます。
散歩を日課にしている近所の爺さん(仮にTさんとしよう)が一人いて、車をいじっていると、よく声をかけてきます。
「いつもいじってるねぇ」
「本当に車好きなんだねぇ」
と、いつもは他愛のない挨拶と雑談で終わるのですが、この日は少し状況違った。
「あのさあ、俺の車もらってくれないか?」と。
へ?
「あんた、いっつもここで車いじってるからさあ・・・綺麗に乗ってるしさ・・・あんただったら、俺の車譲ってもいいかなってさ」
「はー、どんな車なんです?」
「ダイハツの軽何だけどさ。もう俺、車乗らないから、廃車処理して家に置いてあるんだけどさ、このまま置いておいてもしょうがねぇから、大事に乗ってくれそうな人に譲ろうかと思ってさ・・・」
聞けば、75歳過ぎると、任意保険の等級関係なく値上がりし、今までゴールド免許だった免許もいやおうなしに青にされ、それ以外にも年金額が減らされたり、その他色々、高齢者と言うことで金かかるわ制度が厳しくなるわで、世の中から迷惑がられているような気がするとか、自分自身身体機能の衰え感じて車の運転がだんだん怖くなってきた・・・などの話を聞かされた。
愚痴も多分に入ってはいたけど、とりあえず車のものによっては値段はつくし、その辺でお互いに得する話ができれば・・・と思い、「ひとまず車を見させてください」ということで、後日現車を見に行った。

車はダイハツ・ムーブ。
旧規格サイズの型なので、税金は間違いなく13年経過の割り増し対象。
しかし、シャッター付きの車庫に収められていたので、年式を考えると信じられないくらい綺麗な個体。

距離は48000km。
ターボはないけど、5MT+4WDという、グレードとしてはかなりレア。

MTというのが人を選びそうだけど、オイルのにじみなどはなく、ディーラーできちんと整備受けていて記録簿もあり、足回りのゴムパーツなんかもディーラーに言われるままに交換していたようで、これまた年式考えるとかなり綺麗な状態。

年式とMTということで、普通に査定させたら値段はつかんが、雪国の方で程度のいい軽がほしい・・・という人がいれば、個人売買かオークションで良い値になるかもしれない。
「Tさん、これかなり程度いいじゃないですか。こんだけ綺麗なこの年式のムーブって、今時まずないよ。」
「ああ、大事に乗ってきたからね。だからあんたに乗ってほしくてさ。」
「本当にタダで良いんですか?これ、探せばほしい人が絶対いる類の車ですよ?」
「もう、値段とかどうでもいいからさ。とにかく大事に乗ってくれそうな人に譲りたいんだ。」
何となく、Tさんの言いたいことはわかった。
今まで手塩にかけて大事に乗ってきた車だから、綺麗に乗ってくれそうな人・・・ということで、いっつも変な車いじってる俺に白羽の矢が立ったんだろう。
実はTさん、ビート乗ってる頃からもたびたび話しかけられた。
自分の古い知人からも「並盛さんって未だにビート乗ってるイメージあるんですよ」と言われるくらいなので、通りに面した場所にいつも置かれてた黄色いアレは、猶更印象強かったと思われる。
本音言っちゃうと、タダで貰えるんなら、転売してひと儲け・・・なんてことを素で考えていたのですが、ここまで話を聞いて考えが変わった。
実のところ、11月中にヴィッツを手放す考えがあった。
いずれ社をやめて独立開業するつもりだったので、営業用に使えるような安いバンタイプの車に乗り換え、ヴィッツ売ったお金は開業資金・・・なんてことを考えていたのですが、ヴィッツ手放したくなくてお流れ。
もし、またその計画を実行するなら、むしろこれはいいチャンス。
しかし、せっかくヴィッツの続投決めた手前、今更引っ込めるのも気が進まない。
かといって、車二台を手元に置いておく場所も予算もない。
一度、再生させるつもりで、普段乗りとは別に一台保存しておいたことはあったけど、結局想像した以上に痛みが進んでしまい、修復断念した過去がある。(きちんと治せたのは一旦車検切って放置したビートだけ)
二台あっても、そもそも乗れる時間が俺にはないし、4WDが必要な機会も現状はない。
さあ、どうしようか・・・(続く)
Posted at 2015/12/18 19:23:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | エピソード | 日記

プロフィール

「日本の将来を心配してみた http://cvw.jp/b/1485210/47886447/
何シテル?   08/08 21:04
ジムカーナ、サーキット走行へ積極的に参加しております。 (桶川スポーツランド、成田モーターランドによく出没) 写真も趣味で、サーキットなどにカメラ抱えて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 2345
6 78 91011 12
13141516 17 1819
2021 22 23 242526
27282930 31  

リンク・クリップ

ステム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 22:23:24
ウォーターポンプオーバーホールとまたまた交換取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:15:21
クランクシャフトオイルシール交換〜失敗編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 15:36:22

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
20年ぶりのFR車です。 2019/12/22エンジンブロー。 2020/2/14 中古 ...
ホンダ ホーネット250 通勤特急犬吠1号 (ホンダ ホーネット250)
知人が諸事情あって手離すことになり、アドレスとの交換にて入手。 16000rpm回るだけ ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
レストア前提コンディションを入手。 半年かけて、ひとまず公道走れるように改修しました。
スズキ アドレス125 スズキ アドレス125
NCで通勤しておりますが、燃費の悪さがもろ家計に響き、燃料代を試算したら、年間の差額で車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation