• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

並盛りジョニーのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

2015年

2015年

今年もようやく終わりですね。
今年は・・・というよりも、「今年も」ひたすら忙しかった印象ですね。
休日が特殊なのは仕方ないとして、本業が定時上がりと言うのを利用して、ダブルワークやら、遊びやらと、余った時間をフルに使ってきましたが、時間の自由が利かなかったり、体力の衰えも見えてきたことで、色々見直さないといけない時期に来たのかな・・・と思うようになりました。
大抵のイベントは土日ですが、行きたいイベントのある土日に限って仕事があったりして、今年行けたモータースポーツのイベントは、春先のお台場D1のみ・・・という体たらくでした。
時間も予算も現状では限りがある・・・という現実を痛感してしまったことで、この点を何とかしたいというのが来年以降の課題ですね。

みんカラも、震災の年に登録して以来、数年間はそれほど力を入れてきませんでしたが、記事をみんカラ中心に集約してきたことで、みんカラ絡みの人脈も広がりました。
あまりオフ会に出られないことと、色々あって人脈広げるのは及び腰だったのですが、人との交流が増えたことで、徐々に流れも変わったように思います。
仕事の合間の貴重な時間を、ネット・リアルの友人と一緒する機会が多かったのですが、それがいいストレス発散になりましたし、得るものも大きかったように思います。

そして、今年は手持ちの普段乗り車両が2輪・4輪ともにすべて入れ替え・・・となりました。
ビートもM250Sも、まだまだやりたいことは多かったので、手放したのが惜しくも思いますが、代わりにやってきたヴィッツが、想像以上に自分とマッチしていたことで、ビートへのこだわりはいい意味で捨てられたように思います。
バイクも、免許取って以来10年以上も乗ってきたことで、今更バイクのない生活はありうるのか?と危惧していましたが、ほぼ通勤専用で普段乗りの機会がほとんどなかったことで、案外なくても何とかなりました。
二輪に乗りたい欲はありますが、やはり忙しい現状では、2輪に戻るのはもう少し時間がかかりそうです。

ヴィッツも、アルミとタイヤ換えただけのほぼノーマル車にもかかわらず、愛車紹介でもイイネが500を超えまして、これまで最多のビートも凌ぐことになりました。(それについて何か言うべきだったとは思いながらも忙しくて何もコメントできませんでした・・・)
程度はいい車ではあったものの、経年10年超とあって、補修すべき部分もちらほら見られるようになってきましたので、カスタムは補修も含めて考える必要がでてきましたが、その辺はゆっくりやっていきましょう。

車以外の趣味として、ライフワークとなりつつある写真撮影も、今後につながりそうなビジョンが見えてきたので、引き続きスキルを上げるべく精進していこうと思います。

月並みですが、これにて2015年最後の日記を終わります。
来年もよろしくお願いいたします。
よいお年を!
Posted at 2015/12/31 18:50:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「日本の将来を心配してみた http://cvw.jp/b/1485210/47886447/
何シテル?   08/08 21:04
ジムカーナ、サーキット走行へ積極的に参加しております。 (桶川スポーツランド、成田モーターランドによく出没) 写真も趣味で、サーキットなどにカメラ抱えて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 2345
6 78 91011 12
13141516 17 1819
2021 22 23 242526
27282930 31  

リンク・クリップ

1軍エンジンオーバーホール(分解編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 07:26:38
ステム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 22:23:24
ウォーターポンプオーバーホールとまたまた交換取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:15:21

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
20年ぶりのFR車です。 2019/12/22エンジンブロー。 2020/2/14 中古 ...
ホンダ ホーネット250 通勤特急犬吠1号 (ホンダ ホーネット250)
知人が諸事情あって手離すことになり、アドレスとの交換にて入手。 16000rpm回るだけ ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
レストア前提コンディションを入手。 半年かけて、ひとまず公道走れるように改修しました。
スズキ アドレス125 スズキ アドレス125
NCで通勤しておりますが、燃費の悪さがもろ家計に響き、燃料代を試算したら、年間の差額で車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation