• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月11日

多分完治?(^_^;)

昨日、ディーラーに預けたセロ君、左側後ろのピラー辺りから運転しているとカタカタカタカタとかなり耳障りな大きな音が乗る度にしていました(^_^;)
その為にディーラーで異音を現認して貰い、預けました。

そして今日、セロ君が帰って来ました。
てっきりディーラーへ取りに行かないと行けないかなぁと思っていたら私の自宅まで持って来て貰えました。
ラッキー?(^_-)
因みに異音の原因は右側前のロック受け側の部品のズレだったらしく、部品を調整したら、全く異音が無くなりました(^_-)

ローブやエクスプレーやセロに乗られている他の方々は、この異音は無いんでしょうか?
新型コペンも手作りで製造されているので個体差がかなり有りますと言われました(-ω-;)
私のセロ君は、やっぱり外れ?
そう思いたくないですけど~
(^_^;)
とりあえず今日もボチボチ近所を走りましたが異音は無かったので、暫くは様子見です。
整備担当の方も、ここはボルト固定なので、いつかは、やはり緩んで来ますとの事なので、又、カタカタと言い出したら調整です多分(^_^;)
今のセロ君は室内は静かです(^_^;)
治って良かった~(^_-)
ブログ一覧
Posted at 2019/01/11 20:41:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2019年1月11日 20:53
前に買っておられたトルクスレンチの出番が無い事を祈ってます⁉︎
私も新車購入4〜5年は大丈夫でしたが過走行ですから時々ボルトが落ちます(笑)
コメントへの返答
2019年1月11日 21:36
こんばんわ。お久しぶりです。確かに出番が無いと良いのですが納車して、僅か半年で2回もディーラーに、預ける事になるのは何だか先行き不安になってしまいます(^_^;)以前、ボルトが落ちてきたと言われてましたね(^_^;)
2019年1月11日 20:57
こんばんわ~♪
お友達のローブも、異音で現在Dに入庫してますよ。

多いんですかね!?

早く直って良かったですね。
コメントへの返答
2019年1月11日 21:38
こんばんわ。やはり新型コペンの持病なんでしょうか?880では聞かないルーフの音なので気になってしまって(^_^;)有難う御座います。早く治って良かったです。又、異音は、いずれ出そうですけどσ(^_^;
2019年1月11日 21:05
こんばんは。

スプリングワッシャーが入っていて緩むなら低粘度のネジロックボンドを使うと大丈夫だと思います。
うちのデリカもディーゼルなので振動でどこかのネジが緩みます😅
コメントへの返答
2019年1月11日 21:42
こんばんわ。有難う御座いますm(_ _)m3気筒エンジンになり、かなり振動していると思います。新型コペン(-ω-;)確かにディーゼルは振動有りますよね(^_^;)只、今回の異音、まさか後ろから聞こえるのに前の部品が後ろに伝わって聞こえる異音で、部品のズレだったなんて、判りませんでした(^_^;)
2019年1月11日 21:37
こんばんは♪

現行型のコペンも
緩んだりするんですね(^_^;)

ロックタイト、
もしくはノルトワッシャーを
付けるだけで、かなり効果は
あると思いますよ(^-^)/
コメントへの返答
2019年1月11日 21:46
こんばんわ。新型コペン3気筒になり振動が、かなり有りますから緩みが880より早く来るのでしょうか?しかしまだ納車半年でなので、何だかなぁみたいな気持ちです。整備担当の方は製造時に手作りなので個体差で製造担当の調整時に、調整がきちんと出来て無かったのかもと言われましたが(^_^;)
ロックも右側は左側より硬かったので、製造検査時に判るはずなんですけど(^_^;)まぁ調整で治るなら、これからは又、異音がすれば調整で治していきます(^_^;)
2019年1月11日 21:38
こんばんは🌙😃❗

とりあえず…原因も解明され…異音も消えて良かったですね👍

雨が降る前に…間に合って良かったですよ☺️

hiro-kumaの愛車…帰宅時に結構、濡らしてしまいました…😭💦💦
コメントへの返答
2019年1月11日 21:48
こんばんわ。まさか後ろから聞こえるのに原因が前に有る部品からとは(^_^;)素人には判りませんでした(-ω-;)明日は雨みたいですね~天気良かったら南阿蘇とかに行きたかっですが(^_^;)
2019年1月12日 8:15
オープンは構造上このような異音を発するようです。
だって構造材の反力で固定していますし、時間の経過とともに多少の変形やずれが出ますよね。
定期的または音が出始めたら調整するしかないようです。
しかしこの解放感は何度乗っても清々しいものです。楽しみましょう!
コメントへの返答
2019年1月12日 8:56
明けましておめでとう御座いますm(_ _)m旧型コペンに乗ってましたから、ある程度の音はすると認識していますが、まさか買ってから最初からしているのは(-ω-;)それも、オーディオの音楽より大きい音になるときもありましたから(^◇^;)流石にですねσ(^_^;オープンは確かに、止められなくなってしまいました(^_-)
2019年1月14日 0:49
グリぺんさん

こんばんは

自分のS6も左の前から
カタカタ言ってます(笑)
自分も直さないと・・・・
気になると、暫くは気になるんですよね~~~コレ!!
コメントへの返答
2019年1月14日 17:53
こんばんわ(^^)いつもと違う音がなっていると気になってしまいます(^◇^;)S6も有るんですか?オープンの持病ですけど、やはり気になるのは治さないとですよね(^◇^;)

プロフィール

「こんばんわ、家族の一員が亡くなるのは辛いですね。暫くは、いつもの自分で居られなくて、でも仕事や人との関わりは毎日有るので、それが又、自分をキツくしてしまいますよね。暫くは何かと気を付けて過ごされて下さい。いつまでも気持ちが上がらないと、きっと天国から元気だして吠えられますよ。」
何シテル?   08/05 18:49
グリぺんと申します。かなりオヤジになりました。最近は中々、遠出やグルメも少なくなりましたが、ボチボチ宜しく御願い致しますm(_ _)m      

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハブリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 22:11:39
ジェネレーションギャップに衝撃を受けたッ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 08:51:27
関西舞子サンデー〜姫路城ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 03:15:52

愛車一覧

日産 デイズ デズ君かな? (日産 デイズ)
EKクロスからの乗り換えでEKクロスのプロパイロットや自動サイドブレーキ等の装備の便利さ ...
三菱 eKクロス クロちゃん (三菱 eKクロス)
アイからの乗り換えで、マイパイロット、自動サイドブレーキ、など最先端の装備の車でフロント ...
三菱 アイ アイちゃん (三菱 アイ)
アイのターボに乗っていましたがかなり気に入っていたので再び探してノンターボですが程度極上 ...
ダイハツ コペン グリペん号 (ダイハツ コペン)
新しいグリペん号になりましたが、これからも宜しく御願い致しますm(_ _)m因みに九州な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation