• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月07日

久しぶりのマイドライブコースを少しだけ(^_^;)

今日は久しぶりに俵山方面から
マイドライブコースを走って来ました。(まだ首の痛みがあるので半分だけですけど)
ずっと自宅にこもっていては
気分も落ちたままなので気分転換も兼ねて(^_^;)
俵山トンネルを抜けた所にある展望駐車場にて
南から見た阿蘇山とセロ君(^^)

ランチも久しぶりに
高森に有る四季見茶屋へ。



豆腐専門のお店です。
歳を重ねてきた私、脂っこい食事が多いので、こんなランチが
私には嬉しい(^_-)













メニューの中で、ここの名物
生油揚げの、豆腐だご汁定食をチョイス、御飯を高菜めしに変えて(^_^;)

店内でランチを待っていると入って来るお客さんが私のセロ君を何人か覗いたり立ち止まり話ししたりしていました。
こんな場面を見ていると何だか嬉しくなります。
そいえ感じるのは私だけ?(^_^;)

店内も落ち着いていて良い感じ
お客さんも今日は少なく
ゆっくり出来ました。

真ん中の三角の生揚げが
かなり旨いです(^ー^)

ランチの後は同じ高森にある
マルキチ醤油へ。

インターネットではかなり
美味しいと評判みたいですよ。

因みに私も、うまぃっ酢
のお試しには丁度良いサイズ
を買いました(^^)

でも本当の目的は、これ(^_^;)

醤油最中アイス(^_-)



一つ一つ手作りですよ(^^)

こんな感じ(^ー^)
お店の前で頂きました。
最中の皮がかなりパリパリと音を立てて醤油のアイスはほんのり醤油の味で丁度良い甘さ
(〃ω〃)
もう一つ食べたくなる味でした(^^)

スイーツめ食べ終わったので
南阿蘇鉄道見晴台駅へ。

私のマイ撮影スポットです(^_^;)









ずっと変わらない午後の紅茶しか無い自販機(^_-)

今は、この新しいCMに
なってしまいましたが(^_^;)

私は、やはり

上白石さんです

見晴台駅からマイドライブコースだと根子岳の横を抜けて阿蘇山をグルッと廻って下山しますが今回は、ここでUターンして下山。
次に新阿蘇大橋へ。







ここも新しい阿蘇の観光スポットになり、今日も観光客が来ていました。

新阿蘇大橋から下山して菊陽町の、ぐるぐる倉庫へ。

宝探しは特にありませんでした(^_^;)
UFOキャッチャーでは
スライムをゲット。
ぐるぐる倉庫から自宅へ
無事に体調も崩す事無く帰宅。

これから先は車と関係ないので
スルーされて構いません(^_^;)
今日南阿蘇へ向かう朝、私が
良く行くガソリンスタンドで満タン後近所のセブンに寄り道中の飲み物を買いに寄るとガンダム1番くじをしてました。
後輩君と以前、良くガンダムの1番くじをしましたが、ことごとく末等ばかりでした。

1回の値段も¥790は高くなってましたが1回だけしてみました。

なんとB賞が当たった~
ヾ(≧∇≦)

ジオン派の私にはガンダムは
好みでは有りませんが
なんせB賞ですから(^_^;)





対象年齢は15才から?
最近のガンプラって大人向け?
なんですね~(^_^;)

MGなのでかなりなパーツ数ですね(^_^;)
不器用な大人な私には無理そうです(^_^;)

さすが1番くじのガンプラです。
通常版のパーツを頼んでも
使えないと表記されてます。
パーツを、無くさない様にしないと(^_^;)

組み立て図も最近は凝ってました。

カラーですし

ガンダムの設定がきめ細かく書いてました。

幼少の頃のガンプラしか知らないので最近のガンプラの進化?
が1番くじで当たったので
この歳になり新しく知りました(^^)
この運のままジャンボ宝くじを買ったら高額当選しそうですね~(^_-)
ブログ一覧
Posted at 2022/06/07 16:59:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

"もりぞうくん" の納車時期が早く ...
YEBIさん

この記事へのコメント

2022年6月7日 18:00
こんにちは。
B賞凄いですよッ!!
私もやろうかと迷っていますが、決心が付きません。
コメントへの返答
2022年6月7日 18:10
こんにちわ。ありがとう御座います(;^_^Aかなり昔からガンダムの1番くじをしてましたが初めて大当たり致しました(^_^;)初めてなのでかなり嬉しいです。当たるって良いものですね(^_^;)デッカーさんも以前ブログにガンプラ飾ってたりしていてガンダム好きですよね(^^)毎回興味があって、くじを引かれていると思います(^^)購入される時は私の運がデッカーさんにも行きますようにお祈り致します(^_-)
2022年6月7日 21:53
こんばんは♪
お久しぶりなランチドライブブログですね٩(ˊᗜˋ*)و
とっても楽しかったです♪

お豆腐専門店いいなぁ
私もトンカツとか生クリームたっぷりなものとか大好きだったけど、、
いまは…たまに少しでいい感じ
お豆腐なんて好きじゃなかったのに、いまは大好き笑笑
歳ですわー( *´艸`)

一番くじおめでとうございます🎉
がんばって製作してくださいねー
コメントへの返答
2022年6月7日 22:45
こんばんわ。いつもの私の南阿蘇ドライブコースなんで代わり映えしませんが(^_^;)豆腐専門店も以前から良く行ってて(;^_^Aスミマセン(^_^;)歳と共に味覚や好みって変わりますよね(^_^;)1番くじは私自身ビックリでした(;^_^A作るのはプロ並みの後輩君に頼みました(;^_^A不器用な私が作ると違うのが出来てしまいますので(;^_^Aご期待に添えずスミマセン(^_^;)
2022年6月7日 23:09
こんばんは

新しい情報ありがとうございます😊

お豆腐料理いいですね〜👍

お醤油屋さんも行かないと😸

アイス食べてみたいです😋
コメントへの返答
2022年6月7日 23:26
こんばんわ。御無沙汰しています(^^)愛車は、あれから絶好調でしょうか?お豆腐のお店も醤油のお店もネットで店名で調べると、すぐ出ますのでヘルシーな食事が食べたい時は是非(^_-)お醤油屋さんの醤油アイスや、醤油など店内で販売している商品は全て宅急便でも送れますので電話して送って貰うのも有りですよ(^^)
2022年6月8日 8:30
グリぺんさん

おはようございますm(__)m

確かに同じたんぱく質ですが・・・
肉と大豆製品だいぶ違いますよね( *´艸`)
自分も豆腐・納豆・油揚げと大豆製品は大好きです( *´艸`)
コメントへの返答
2022年6月8日 10:30
こんにちわ(^^)今も肉のたんぱく質は大好きなんですが大豆のたんぱく質が恋しくなる時があって歳なんでしょうね(^_^;)たんぱく質にも色々あって接種は必要ですけど食べる楽しみも必要ですよね(^_-)でも歳を取ると肉は食べた方が良いみたいですね。お互い食事は楽しく食べましょう(^_-)
2022年6月21日 20:23
今回は‥四季見茶屋→阿蘇マルキチ醤油→南阿蘇鉄道見晴台駅→新阿蘇大橋へのコースを満喫されたのですね!

自分も最近はこの辺りのコースは走っていませんが、梅雨が明けたら走りたいと思っています。

マルキチ醤油は‥オリジナルのソフトクリームが有りましたよね!

次回、行ったら食べてみたいです!
コメントへの返答
2022年6月22日 12:10
こんにちわ。久しぶりのマイコースのドライブでした(^_^;)マルキチ醤油の醤油最中アイス、も久しぶりでした(;^_^A暑くなると食べたくなります(^_^;)南阿蘇に行かれたら是非食べられて下さい(^_-)

プロフィール

「こんばんわ、家族の一員が亡くなるのは辛いですね。暫くは、いつもの自分で居られなくて、でも仕事や人との関わりは毎日有るので、それが又、自分をキツくしてしまいますよね。暫くは何かと気を付けて過ごされて下さい。いつまでも気持ちが上がらないと、きっと天国から元気だして吠えられますよ。」
何シテル?   08/05 18:49
グリぺんと申します。かなりオヤジになりました。最近は中々、遠出やグルメも少なくなりましたが、ボチボチ宜しく御願い致しますm(_ _)m      

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハブリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 22:11:39
ジェネレーションギャップに衝撃を受けたッ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 08:51:27
関西舞子サンデー〜姫路城ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 03:15:52

愛車一覧

日産 デイズ デズ君かな? (日産 デイズ)
EKクロスからの乗り換えでEKクロスのプロパイロットや自動サイドブレーキ等の装備の便利さ ...
三菱 eKクロス クロちゃん (三菱 eKクロス)
アイからの乗り換えで、マイパイロット、自動サイドブレーキ、など最先端の装備の車でフロント ...
三菱 アイ アイちゃん (三菱 アイ)
アイのターボに乗っていましたがかなり気に入っていたので再び探してノンターボですが程度極上 ...
ダイハツ コペン グリペん号 (ダイハツ コペン)
新しいグリペん号になりましたが、これからも宜しく御願い致しますm(_ _)m因みに九州な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation