• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グリぺんのブログ一覧

2015年10月03日 イイね!

雲海アタック②

前のブログではスマホでの写真でしたので今回は一眼レフ型デジカメで撮影した写真です。
下手ですが一応違いとしてブログに載せました。
興味ない方、プロの方、撮影が旨い方はスル-希望です(^^;
なんせ下手なので、駄目だしが恐ろしいです(^^;

大観峰に着いた時の月。

まだ暗いです。

明けの明星。

明けてきたけど、どうかな?

綺麗な日の出。

何とか大観峰の雲海?(^^;

朝日②

朝日③

天空の道ラピュタ。

天空の道ラピュタから見た阿蘇山、今日は噴火は小さいかな。

ここの雲海は絶景。

雲海②

雲海③

最後まで見て頂き、ありがとう御座いました。
Posted at 2015/10/03 17:14:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月03日 イイね!

雲海アタック(^_^;)

雲海アタック(^_^;)何年かぶりに阿蘇大観望へ
雲海アタックに行って来ました。
雲海は行けば必ず見れるとは限らないので、自宅からの道中は
ハラハラドキドキ(;^_^A
そしてまずは大観望に到着。
いざ、どうかなぁ(^_^;)

明けの明星。
黄金の朝日の光。

幻想的ヽ(゜Д゜)ノ

御来光(^-^)

大観望からの雲海は余り多くなくて、ちょっと残念。

でも綺麗o(^-^)o

場所を移動、天空の道ラピュタ
へ。
ラピュタの道の辺りには雲海は掛かってませんでしたので写真の様にちょっと残念(^_^;

ラピュタの道の上の丘からの
朝日と雲海。

こちらは、暫く、息を飲むくらいな神秘的な景色でした。
久しぶりの雲海アタック、いきなりでしたが、雲海も出てて
成功しました。
自宅から小一時間で、この景色、それも車で山に上がって道路沿いの空き地から、この景色、改めて、熊本って良いなぁと思いました。
このあとは、寒さに負けて
そうそうと自宅に退散致しました。
ここまで来たから、ついでにと言う考えが浮かばないくらい身体が冷えました(*_*;
中年オヤジには過酷な雲海アタックでもありましたが、
久しぶりに神秘的な景色を見れて満足でした。
Posted at 2015/10/03 19:00:38 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「それは普通ですからまだまだ時間は掛かると思います。思い出すのは悪くないですからボチボチ日々を過ごされて下さい。」
何シテル?   08/31 13:44
グリぺんと申します。かなりオヤジになりました。最近は中々、遠出やグルメも少なくなりましたが、ボチボチ宜しく御願い致しますm(_ _)m      

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    12 3
456789 10
11 12 13141516 17
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

ハブリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 22:11:39
ジェネレーションギャップに衝撃を受けたッ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 08:51:27
関西舞子サンデー〜姫路城ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 03:15:52

愛車一覧

日産 デイズ デズ君かな? (日産 デイズ)
EKクロスからの乗り換えでEKクロスのプロパイロットや自動サイドブレーキ等の装備の便利さ ...
三菱 eKクロス クロちゃん (三菱 eKクロス)
アイからの乗り換えで、マイパイロット、自動サイドブレーキ、など最先端の装備の車でフロント ...
三菱 アイ アイちゃん (三菱 アイ)
アイのターボに乗っていましたがかなり気に入っていたので再び探してノンターボですが程度極上 ...
ダイハツ コペン グリペん号 (ダイハツ コペン)
新しいグリペん号になりましたが、これからも宜しく御願い致しますm(_ _)m因みに九州な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation