• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グリぺんのブログ一覧

2018年01月27日 イイね!

毎度の行動(^_^;)

今日は朝早くから後輩と、毎度の福岡天神に熊本市内から下道を、くだらない話から楽しい話をしながら天神へ(^_^;)

いつも来ると止める駐車場へ。
やはり、いつも来る度止まってるランボ、何度見ても凄い車ですよね~(^_^;)

天神に着くとパルコの地下に有るディンズへ。

羽根付き小篭包のお店で写真のメニューを注文。

チーズの小篭包も(^_^;)

タレは自分で調整(^_^;)

私は辛いの苦手なので普通に(^_^;)

キタ~(^_-)
少し家庭的な味の小篭包でした(^-^)

さて、いつもの、まんだらけに(^_^;)

いつ来ても、懐かしくて楽しい所です(私と後輩には(^_^;))

しかし、御値段はかなりな御値段(^_^;)

ミニカーは今回はお宝は見つからず、代わりに、こちらしかし箱着きは高すぎて諦めました。

箱なし本体のみ(^_^;)
懐かしくて、つい買ってしまいました(^_^;)

因みに福岡天神行き帰りの道中はマセラティが居たり、

ケータハムの軽バージョンが居たり、

プレリュードが、至り、他にもフェラーリや、ポルシェとか福岡天神近くは楽しい車があちこち走ってて見てるだけで楽しい街ですね(^_-)

熊本に戻って疲れを取るのに山鹿にある、ならのさこ温泉に来ました。

温泉を出る頃には、当たりは真っ暗(^_^;)

夕食は山鹿から熊本市内に行く途中に有る国道3号線沿いの
インドカレー屋さん、ナマステに(^_-)

私はヒマラヤセット

後輩はナマステセット

ここのナンは種類が有って美味しいですよ。

因みに、あんこナンも注文(^-^)

キタ~。

後輩のは凄いボリューム(^_-)

あんこナン、甘くてやはりカレーを付けて食べると
うふふっ( ̄∇ ̄)

後輩が今回、車を出して運転してくれて楽なドライブでした。
後輩には感謝です。
後輩と行く道中は会話が、たのしくて同じ場所、行動しても楽しいです。
今回も同じ場所、行動でしたが楽しい1日でした。
後輩に感謝な1日でした。
Posted at 2018/01/27 22:14:56 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年01月27日 イイね!

やっぱり今日も(^_^;)

やはり今日も自宅に寒いからと引きこもりはしたくないと外出熊本、大津方面へランチに(^_^;)

熊本地震前には国道57号線沿い大津から阿蘇に行く途中に有った柿の葉寿司さんが被災後、現在の場所に移転して再開しているので行って見ました。

食事はランチのみ出来ます。
因みに予約して行かれた方が良いです。ほぼ開店時間にはすぐ満席になってました。

古民家風のお店(^-^)

入ってすぐはテイクアウト用の柿の葉寿司を販売しています。

店内はこんな感じ。

落ち着いた空間ですよ。

私は一人なんでカウンターへ。

カウンターから見る庭も良いですね~(^_-)

メニューはというと

中々な御値段、入ってしまったので覚悟を決めて、せっかくなので贅沢に椿コース(^◇^;)

これも行っちゃえ~と注文(^_^;)

すると今月の椿コースのメニューがテーブルに来て店員さんが説明してくれました。
因みにお客さんはマダム系が多く他は夫婦か女子会?ばかり男一人は私一人(^◇^;)
中々周りからの視線もチラホラ(^_^;)

めげずに料理に集中~(^-^)
まずは箸染が来ました。

一つずつが少しずつですが色々有って楽しく味わえます。
私はカリフラワーのスープがかなり美味しかったですよ(^_-)

次に来たのは海鮮サラダ、今日は寒ブリ、スズキ、鯛の海鮮サラダでした。日替わりでお魚は変わるそうです。

和風と中華風のソースが掛かっていて食べたこと無い味のサラダでしたが、お刺身とサラダのカルパッチョですね~新鮮で美味しかったです(^-^)

次にグラタンが来ました。

ちょっとピリ辛ですが味が染みたダイコンとチーズ、味噌とのコラボは絶妙でアツアツでしたが、すぐペロリと無くなりました(^_^;)

メインディッシュ~( ^^)/

炒めたオニオンの薬味が柔らかく焼かれたお肉にベストマッチ( ̄∇ ̄)御飯が有れば何杯でも行けそうな美味しさでした(^^)

そして、ここの名物柿の葉寿司と細工寿司などが、最後に登場

多分?大食いな私にも、かなりお腹いっぱいになるメニュー内容でした(^_-)

因みに柿の葉寿司

お持ち帰りしました(^_^;)

そうそう、食事中、お庭には野鳥が良く来ますよと食事前に店員さんが言われてましたが実際に食事中にモズかな?

そしてウグイス、それも写真のつがい、のウグイスが良く来てくれて味だけでなく眼まで保養してくれました。

最後にデザートですね。

寒い時には嬉しい、温かいぜんざい。
丁度良い甘さで気持ちを味で落ち着かせてくれました(^-^)
満足です(^-^)

さて次は~と思ってたら良い感じの景色なので一旦道から外れ停車してパチリ(^_-)
雪帽子を被った阿蘇(^^)

大津から合志町の農業公園へ移動、29日までの開催なので
20年ぶりくらいに植木祭りに行きました。
そしたら駐車場にはシルバーのセロが、ちょっとマジマジと失礼して見学(;^_^A

シルバーもかなり良いなぁ

さて植木祭りの会場に

入りましたが、昼過ぎなのに
かなりヤバイ寒さ(>_<)

出店も沢山有ったんですが
早々に退散。
余りの寒さに負けました(^_^;)

今年初めての雅逢人へコーヒーのんで身体を温めないと(;^_^A

今頃ですがあけましておめでとう御座いますとマスターに挨拶
そうだっけ?とマスター言ってくれました。中々来れない私には温かい言葉、ありがたいですね~(^-^)夕方過ぎまでは私一人でしたのでマスターと久しぶりに、のんびり車談義や男だけの話に盛り上がり( ̄∇ ̄)
やっぱりここは落ち着いてて楽しい私には癒やしの場所ですね~(^_-)

昨年末から店内も改築リニューアルされて更に良い感じになってました(^-^)

よるには常連さんが来られて、やはり今頃あけおめ挨拶交換してからは、いつもの雅逢人団欒
やはりつい遅くまで居てしまいました。気付いたら写真の時間(;^_^A

美味しく、楽しく昨日も一日過ごせました(^-^)
Posted at 2018/01/27 06:09:10 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@hiro-kuma 真夏なので愛車もきちんとしとかないとですよね。」
何シテル?   07/24 18:20
グリぺんと申します。かなりオヤジになりました。最近は中々、遠出やグルメも少なくなりましたが、ボチボチ宜しく御願い致しますm(_ _)m      

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1 2 3456
789 10 111213
14151617 181920
21222324 2526 27
28293031   

リンク・クリップ

ハブリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 22:11:39
ジェネレーションギャップに衝撃を受けたッ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 08:51:27
関西舞子サンデー〜姫路城ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 03:15:52

愛車一覧

日産 デイズ デズ君かな? (日産 デイズ)
EKクロスからの乗り換えでEKクロスのプロパイロットや自動サイドブレーキ等の装備の便利さ ...
三菱 eKクロス クロちゃん (三菱 eKクロス)
アイからの乗り換えで、マイパイロット、自動サイドブレーキ、など最先端の装備の車でフロント ...
三菱 アイ アイちゃん (三菱 アイ)
アイのターボに乗っていましたがかなり気に入っていたので再び探してノンターボですが程度極上 ...
ダイハツ コペン グリペん号 (ダイハツ コペン)
新しいグリペん号になりましたが、これからも宜しく御願い致しますm(_ _)m因みに九州な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation