• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グリぺんのブログ一覧

2018年02月12日 イイね!

昨日が最後のオフ会じゃ無かった(^_^;)

昨日が最後のオフ会じゃ無かったです(;^_^A大きなオフ会は昨日が最後だと思いますが今日は
プチプチオフ会に行きました(^^)
朝も、やはり雪模様(v_v)

まずはアイちゃんで近所に
しかしアイちゃん真っ白け(^_^;)

目的地は、ココ、自宅からまぁまぁ近い所です。
新しく最近出来たお店。

すでに開店時間5分前に来て駐車場は一杯(;゚д゚)

開店時間になり店内へ。

色々な、焼き芋が有りました。

冷たい焼き芋まで有ります(;゚д゚)

この時期、焼き芋は堪りません(^_-)

何だか笑える~(^_^;)

御値段は中々ですね(^_^;)
食べて見ると、芋では無いくらい甘くてグ~でしたよ(^_-)

さて、時間になり自宅に帰宅してグリペん号に乗り換え国道3号線を南下。

中々なプレオ発見(^_-)

〇〇シティに来ました(^_-)

暫くすると仲良しこぺ友さん達が(^_-)
ただ、プーギーさんのみ、欠席
雪が酷くて断念されて来られずでした(>_<)ゞ

シャミーナさんの次期愛車と初コラボ(^_-)
同じ緑なので兄弟みたいですね~ジーノとコペン(^_-)

さてランチは〇〇シティ内に有る、Fioreへ(^_-)
ホットケーキ食べ放題と聞いて来ましたが今はしていないとの事(^_^;)残念(^_^;)

店の入り口。

メニュー、仕方ないのでホットケーキ以外のメニュー(^_^;)

流石に良い御値段。

コースも有ります。

皆さん、パスタを注文、
サラダも水菜、レタスなどの葉野菜、シメジなどのキノコ類をオリーブ油の地中海ソース風な味付けで美味しかったですよ(^^)


私はミートソーススパゲッティ

他の皆さんはカルボナーラ

因みに店内はこんな感じ。

ホットケーキも沢山種類が有ったんですが今回はパス、次回のチャンスに期待(;^_^A

ランチも終わってお店を出て向かいに有るカフェに(^_-)

モッコスコーヒー(;^_^A

店内に入るとシャミーナさん、カナスキーさんが発見(^_^;)
おかしな単語が(;゚д゚)

飲み物はレガールラテを注文

カナスキーさん、モカジャバスペシャルを注文。

美味しかったですよ??

長い時間だべりんぐして解散(^_^;)自宅に戻る途中。
ホンダ、セイバー発見(^_-)

自宅近くに戻ってきて、やはり後輩さんと待ち合わせして夕食

焼き肉~。

目一杯焼き肉を堪能~(^_-)

そして今日もグリペん号無事に帰宅(^_^;)

頑張ったねグリペん号(;^_^A

今日も楽しい一日でした。
Posted at 2018/02/12 21:07:46 | コメント(9) | トラックバック(0)
2018年02月12日 イイね!

最後?のおはあま(^_^;)

昨日は現グリペん号最後になるであろう、おはよう天草のオフ会に参加してきました(^_-)
自宅を朝早く起きて熊本市内から天草へ。
しかし自宅を出て暫くは雨がパラパラ(T_T)大丈夫かなぁ(v_v)

しかし日が昇り始めた頃、道の駅宇土マリーナに着きましたが雨は、すっかり止んでました(^_-)やった~(^^)
写真はありませんが市内を出て宇土マリーナに向かう途中、仲良くしてくれているこぺ友のカナスキーさんが夜勤明けでたまたま私の後ろを走っていたのでストーカーを敢行、暫し今年初めてのプチプチオフ会?寒い中カナスキーさん2人っきりで色々と話しました(^^)カナスキーさん寒いのに夜勤明けで疲れて居る時に、すみませんでした
m(_ _)m

宇土マリーナに小憩後、三角西港に移動到着、グリペん号最後の三角西港でパチリ(^_-)
自分でもちょっとお気に入りの写真が撮れました(^_^;)

どうでしょう?

三角西港からはリップルランド(道の駅有明に)向かいます。
ここで1番仲良くして頂いているagleさんに合流。
そして最近、他に、ひこさん、ぷーぎーさんも合流。そしてもう1台、白こぺで参加してくれたひこさん、プーギーさんの後輩さんとてもお若い可愛いコペン乗りお二人さん、MAX乗りの梅しゃんさんも参加してくれました(^_-)
梅しゃんさん、車ボケてて使えませんでした、すみません(T_T)

そして、何ヶ月ぶり?だろう?
カルガモ走行で天草本渡海水浴場の会場へ。
会場に到着した時は私達と数台程でしたが、暫くすると続々と集まってきました(^_-)

同じ車同士をなるべく並べて駐車。そして何ヶ月ぶりであろう久しぶりに会う方々( ̄∇ ̄)
皆さん、殆どオフ会に参加出来ていない私を温かく迎えてくれて皆さんから声掛けして頂き、凄く嬉しかったです。10人や20人以上の方々が私の為に声掛けしてくれ、皆さん、現グリペん号に今回であえなくなるのは寂しいと言って頂けて、何だか感無量でした(T^T)
この場をお借りして、おはあまで私なんかの為に、わざわざ皆さんから声を掛けて頂き、グリペん号に会えなくなるのは寂しいと言って頂いて、有難う御座いましたm(_ _)m
今まで乗ってた愛車の中で、コペンだけです。こんなにコペンに乗ってて私のコペンが、こんなに沢山の皆さんが覚えてくれている事、現グリペん号がこんなに私以外に思われている事、こんなに嬉しかった事はありません。たかが車?されど車だとは言いますが私は胸を張って言えます。私のグリペん号は私の分身です。只の車ではありません。って(^_^;)
皆さんのお陰ですが(;^_^A

そして、話を戻しますね(^_^;)
相変わらず、素晴らしく精密なagleさん謹製のアイドル達(^_-)
余りの出来の良さに脱帽です(^^)
一体頂けたら欲しくなるくらいな出来栄え( ̄∇ ̄)

さて、こちらはS660の皆さんの愛車、私の時期グリペん号の候補でしたが今現在、愛車にはならない模様(>_ 見るとでも魅力的な車ですよね(^_-)

そしてやはりロードスターは健在、沢山のロド乗りさんが来られてました(^_-)

そして昨日は天草は非常に寒さが厳しくて、助かった移動カフェ屋さんカフェ屋さんも、おしゃれなワーゲンバスでオフ会に参加してますね~(^^)

ジャンケン大会も有りましたが、やはり私は万年負け組(T_T)
一緒にカルガモ走行してくれた若いひこさんプーギーさんの後輩さんが、景品の一つを見事にゲットしてました(^_-)

さて、おはあまも終わって
agleさん、ひこさんプーギーさん、後輩さん、kazuさんカエラさん、と下田方面へカルガモ走行。

鬼ヶ浦に着きましたが、おはあまの会場以上に寒さが(T_T)
雪まで時々舞ってます(T_T)
すると、ばりさん、ファントムさん、など走り組みが合流(^_^;)
暫しここで、(^^)
だべりんぐ

余りの寒さに海の写真はこれだけ(^_^;)走り組みは更にここから牛深まで走りに、私達は苓北方面へランチに別れ別れ(^_-)

苓北にある味千ラーメンへ。
agleさんのオススメ(^^)
私は初めて来ました(^_^;)

ここだけ、味千ラーメン以外のメニューが有りますが、その中で私は、これをチョイス(^_-)

天草は、やはり海鮮が美味しく、アジも新鮮で、しっかり
甘い醤油漬けに漬けられていて絶品( ̄∇ ̄)

暫し、ここでも、だべりんぐしたあとは通詞島に有る風力発電の風車にagleさんが連れていってくれました(^_-)

残念でしたが風車のプロペラがこちらの方に向いていなくて、ちょっと残念でしたが、やはり
皆さんの愛車と並べてパチリ(^^)

おしりもパチリ(^_^;)

ここでもパチリ(^_-)

スタート地点の道の駅有明のリップルランドに戻って来ました。すると牛深まで行っていた走り組みも又々合流(^_^;)
って言うか?牛深行っきていて
ここで私達と合流って、やはり行動派は違いますね(;^_^A
ここでやはり皆さんと、だべりんぐ、久しぶりに将軍さん、ばりさん、ファントムさんなどとも楽しく話してから、ここで解散。

グリペん号を労りながらの帰宅しましたが天草にまだ居る頃私の親しい後輩さんから連絡、晩御飯のお誘い(^_-)
グリペん号のまま後輩さんの自宅に向かい後輩さんの自宅にグリペん号を止めて後輩さんの愛車で夕食へ。
インドカレー屋さんのスリャへ

私はダブルカレーのセットと単品でチーズナンをカレーはポークカレーとエッグドライカレー。

ここのカレーが、私は近所では1番好きな味のカレー。後輩さんもそうらしく、特にチーズナンは私はここが1番です(^_-)

さて拉致られている私、夕食を終えて帰るのかな?と思ってたらカラオケに拉致られてしまいました(;^_^A

そして日を跨いでカラオケが終わって店を出たら真っ白な世界が(;゚д゚)熊本市内なのに~(;゚д゚)

後輩さんの自宅に帰ってきてグリペん号を見てみると真っ白
(T_T)
後輩さん、いつも誘って付き合ってくれて、有難う(^_-)

やっと私の自宅に帰って来ました。

私の長い一日が終わりました。
そして現グリペん号の最後のオフ会も(T_T)

昨日で最後のオフ会も終わって、いよいよ、最後の時が近付いてきます。昨日の皆さんの気持ちの嬉しさ、グリペん号の居なくなる寂しさ、色々と有りましたが、気持ちを切り替えないといけないですね(v_v)
昨日は本当に私に声掛けして頂いた皆さん、声掛けされなくても私の事、グリペん号の事を考えたり思ってくれた、皆さん、本当に、有難う御座いました
m(_ _)m
グリペん号は本当に幸せな車だと思います。持ち主の私だけじゃなく私以外の沢山の方々がグリペん号を覚えてくれて思われてくれていて本当に幸せな車ですね。皆さんのおかげです。
有難う御座いましたm(_ _)m
昨日は長い一日でしたが1番感無量な一日でも有りました。
正直、カルガモ走行中、一人なので、つい目頭も…何度か…
グリペん号に乗って本当に良かった、皆さんに知り合えて本当に感謝です。
凄く良い一日忘れられない一日でしたm(_ _)m

Posted at 2018/02/12 08:40:51 | コメント(12) | トラックバック(0)

プロフィール

「@hiro-kuma 真夏なので愛車もきちんとしとかないとですよね。」
何シテル?   07/24 18:20
グリぺんと申します。かなりオヤジになりました。最近は中々、遠出やグルメも少なくなりましたが、ボチボチ宜しく御願い致しますm(_ _)m      

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    12 3
4567 8 910
11 121314151617
18 19 2021222324
2526 27 28   

リンク・クリップ

ハブリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 22:11:39
ジェネレーションギャップに衝撃を受けたッ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 08:51:27
関西舞子サンデー〜姫路城ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 03:15:52

愛車一覧

日産 デイズ デズ君かな? (日産 デイズ)
EKクロスからの乗り換えでEKクロスのプロパイロットや自動サイドブレーキ等の装備の便利さ ...
三菱 eKクロス クロちゃん (三菱 eKクロス)
アイからの乗り換えで、マイパイロット、自動サイドブレーキ、など最先端の装備の車でフロント ...
三菱 アイ アイちゃん (三菱 アイ)
アイのターボに乗っていましたがかなり気に入っていたので再び探してノンターボですが程度極上 ...
ダイハツ コペン グリペん号 (ダイハツ コペン)
新しいグリペん号になりましたが、これからも宜しく御願い致しますm(_ _)m因みに九州な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation