• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グリぺんのブログ一覧

2020年09月21日 イイね!

みん友さんと(^^)

今日は予定が有りましたが予定が急に無くなったので最初は1人で、どこかにと思いましたが
迷惑かと思いましたがみん友さんのhiro-kumaさんに連絡したらお会いしても大丈夫との返事。
なので熊本市内で待ち合わせ。

お昼頃でしたので、ランチに、私が気になっていた。
たかもとやへ。
黒酢チキン南蛮専門店です。
しかも2号店の方(^_^;)
本店は自宅から近くに有り、ちょくちょく行きますが最近2号店が出来てから、まだ行ってなくて(^_^;)
hiro-kumaさんが最近行かれたと言われていたので、連れて行って貰いました(^_^;)



マスターが宮崎に以前行かれてチキン南蛮を食べた時に衝撃を受けて自分で最高のチキン南蛮をと試行錯誤で完成した逸品
ボリューム満点。
タルタルソースはほぼ卵のみ
黒酢ソースも鶏肉も厳選して
かなり美味しいチキン南蛮でした。
御飯、タルタルソース、味噌汁はお替わり自由。
チキン南蛮自体もかなり大きくて食べ応えあります(^_-)

その後はスィーツと思って2軒ほど行って見ましたが連休で行列だらけ、諦めて山鹿の、いつも行く、ならのさこ温泉へ。
いつもよりはお客様いましたが
それでも他よりは少なく、暫く入っていたら、いつもくらい少なくなり、hiro-kumaさんと
ゆっくりのんびり入れました(^_-)

夕方になり、熊本市内西区に有る、やっぱり、いつも行く
カフェふくちゃんねるへ。

お客さんもほぼ居なくて、ゆっくりhiro-kumaさんとマスターのお母さまと楽しい時間過ごせました。
hiro-kumaさん今日は御無理してお付き合いして頂き有難う御座いましたm(_ _)m
又、機会が有りましたら宜しく御願い致しますm(_ _)m

因みに今日は、色々目に付く車を見ましたよ(^_-)
熊本では有名な月光仮面(^^)
移動屋台屋さん、色々なB級グルメを売ってますが演歌を大ボリュームで鳴らしながら走ってました。
見たのは久しぶりでしたが(^_^;)

まだまだ現役なシルビア(^^)

滅多に見なくなった
スバルSVX(奥の車です(^_^;))

そして、季節も、きちんと進んでいますね。
熊本でも彼岸花が咲き始め、夏もそろそろ終わりかな?と教えてくれてました。

そして秋桜も咲いてるのを見ましたよ。(多分秋桜(;^_^A)。
違ってたらスミマセン(;^_^A

あと今日、1番びっくりしたのが
桜がチラホラですが咲いていました(;゚д゚)(;゚д゚)(;゚д゚)(;゚д゚)

今日一日で彼岸花、秋桜(違うかもですが(^_^;))、桜を同時に見るなんて、ある意味凄い1日ですよね(;゚д゚)
最近、朝や夜は冷え込んで来てますから皆さん、体調気をつけて過ごされて下さいませ(^^)
Posted at 2020/09/21 21:41:26 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@hiro-kuma 真夏なので愛車もきちんとしとかないとですよね。」
何シテル?   07/24 18:20
グリぺんと申します。かなりオヤジになりました。最近は中々、遠出やグルメも少なくなりましたが、ボチボチ宜しく御願い致しますm(_ _)m      

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6 789 10 1112
1314 15 16 171819
20 21 22232425 26
27282930   

リンク・クリップ

ハブリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 22:11:39
ジェネレーションギャップに衝撃を受けたッ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 08:51:27
関西舞子サンデー〜姫路城ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 03:15:52

愛車一覧

日産 デイズ デズ君かな? (日産 デイズ)
EKクロスからの乗り換えでEKクロスのプロパイロットや自動サイドブレーキ等の装備の便利さ ...
三菱 eKクロス クロちゃん (三菱 eKクロス)
アイからの乗り換えで、マイパイロット、自動サイドブレーキ、など最先端の装備の車でフロント ...
三菱 アイ アイちゃん (三菱 アイ)
アイのターボに乗っていましたがかなり気に入っていたので再び探してノンターボですが程度極上 ...
ダイハツ コペン グリペん号 (ダイハツ コペン)
新しいグリペん号になりましたが、これからも宜しく御願い致しますm(_ _)m因みに九州な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation