• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グリぺんのブログ一覧

2019年08月31日 イイね!

近場の新、気になるお店(^_^;)

今日は車ネタが無くて、夜勤明けで、たまたま後輩君も休みでしたので午後から合流して
ご近所で、気になるお店に行きました。
フラッペ×フラッペ。
カキ氷専門カフェバー。

猛暑だと、すぐ行ってたと思いますが最近は猛暑とは無縁な日々。
しかしながら気には、していたので後輩君に話したら行こうとななり、お店に到着。

メニュー~。

後輩君は黒蜜きなこ(^^)

私はティラミス
かなりデカい、カキ氷でした(^_^;)
でも味も凄く美味しかったですよ~(^^)
因みに上に乗ってるのはレアチーズでした。(^_-)
かなりウマウマ(^ー^)

その後はリサイクルショップを数件あちこち周り収穫無し。
ガチャガチャを後輩君に手伝って貰いながら、いくつもしてしまいました(^_^;)

夜になり焼肉キングへ。

後輩君と食べまくりました(^_^;)

後輩君今日も付き合ってくれて!有難う(^^)
最近の雨、どうにかならないんでしょうか。
早く晴れ間が来て欲しいです(^_^;)
Posted at 2019/08/31 22:39:00 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年08月25日 イイね!

みん友プチオフ(^^)

今日は、以前から計画していたプチオフをしてきました。
熊本市内私の自宅前のコンビニでhiro-kumaさんと、待ち合わせ。

国道3号線を北上。
道の駅たちばなに立ち寄り。

すると、まだ8月なのに栗が有りました。お土産に購入(^^)

その後、広川某所に有るコンビニで、リュウハッチさんと待ち合わせ。
ここからはリュウハッチさんに先導して貰い、まずはリュウハッチさんオススメのラーメン屋さんへ。

既に駐車場は一杯。
かなりなお客さん。

メニューもシンプル。

久留米ラーメン、麺は極細、スープは、豚骨ですが、あっさり過ぎず、こってり過ぎない不思議で美味しいラーメンでした(^^)

ここで、ひろおやじさんが突然のサプライズ参加(^_-)
かなりビックリしました(^_^;)
そして食後はラーメン屋さんのお隣に有るお寺へ。

丁度、イベントの時期らしく
風鈴がお寺のあちらこちらに

因みに、かえる寺なので

あちら

こちらに、かえるが居ました(^ー^)

風鈴がお寺中に有り
かなり綺麗でしたよ。

お寺の中も、

かえる

かえる

かえる

まだ、かえる

更にかえる

まだまだ、かえる
写真はごく一部、全部は撮影できませんでした。
かなり楽しいお寺でした(^^)

そして、リュウハッチさんからお守りを頂きました。
有難う御座います(^_-)

ひろおやじさんが合流して
4台になりました。

そして、本来の目的地へ。
太刀洗平和記念館へ、到着して
リュウハッチさんの同乗者のハッチくん、車から降りて暫し散歩を満喫(^^)

ここに展示しているモノを
見に来ました。

これです。零戦。
熊本から1番近くに有る零戦。

32型の零戦で世界中で、この零戦だけしか無い貴重な零戦です。

男の憧れですね(^_-)

どの角度でも絵になりますね。

私も零戦と撮ってくれました。

こちらでも(^_^;)

零戦を堪能した後は次の目的地、浮羽稲荷神社へ。
途中で、ひろおやじさんが途中で予定が有るとの事で、お別れ。

ここも。

かなり綺麗な景色。

絶景~(^_-)

神社の後は、棚田が有名な場所へ。

ここの棚田、かなり綺麗でした。
かなり感動します(^^)

どうでしょうか?

リュウハッチさんが言われてました。
朝、夕方が、かなり綺麗で秋は黄金色に(^_-)

せろくんと棚田(^_^;)

八女に有るお宝倉庫へ。
お宝ゲットならず(T_T)
リュウハッチさんとは、ここでお別れ。
熊本へ戻ります。

熊本市内に入り、hiro-kumaさんとも、途中お別れ。
私は夕食もラーメンをチュイス。

ここは味噌ラーメン専門、
かなり美味しかったです(^_-)

因みに座ったカウンターには気になるモノが(-ω-;)
かなり傾いたボトルが気になります。

夕食も済ませ、無事に帰宅。

今日の気になる車、まずは
三菱ディアマンテです。

ホンダ、エリシオン。

タイプRはかなり格好良かったです(^_-)

このクラウン、最近見掛けなくなりました?

トヨタ、プレビオ

トヨタピクシス

ダイハツマックス(^_-)

トヨタアリスト

86は、テールランプを一つにしていて、かなり印象が違って見えて良かったです

今日参加された皆さんお疲れさまでした。
凄く楽しいプチオフでしたm(_ _)m
Posted at 2019/08/25 23:23:55 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年08月24日 イイね!

お休み色々(^_^;)

お盆休みを今年はずらして実家に帰省。

着陸する手前で久しぶりの大阪城が見れて。

実家で亡き母に線香と手を、やっと出来ました。
実家では特に、どこに行く余裕も無く。2泊でトンボ返り、
1度、外食で食べたジャンボとんかつは!確かにデカかった(;^_^A

普通のお皿の2倍の大きさの鉄板で来たとんかつ、かなりボリューム(^_^;)
サクサクアツアツ肉厚ウマウマでした、因みに完食(^_^;)

帰りの飛行機から、瀬戸大橋と小豆島。

判りづらいですが着陸手前で
懐かしの熊本城。

くまモンが出迎えてくれました。(ボケボケ写真スミマセン(;^_^A)
この日は無事に帰宅後、爆睡。

次の日は仲良くしてくれている会社の元後輩と久しぶりにドライブに。
大分へ。

熊本市内から下道で大分へ。
道の駅きよかわに到着。

道の駅の向かいに有る
中津からあげのお店へ。

私は10年振りくらいに来ましたが私の、中津からあげは、このお店のが1番美味しいかな?と(^_^;)

大1個だと、この大きさ
( ̄∇ ̄)
中津からあげは香辛料が絶妙で
外もサクサク中はジューシーで
かなりウマウマでボリューム満点(^ー^)

口直しに道の駅で、こんなソフトを見つけ購入。

ピーマンソフト。
看板には罰ゲームじゃないとは書いてましたが(^_^;)
甘いピーマンの味でした
(^◇^;)

次に稲磧鍾乳洞へ。

鍾乳洞以外にも

かなり色々有り

退屈しない様に工夫?してました(^_^;)

因みに工藤静香の絵画

尾崎豊の絵画①

尾崎豊の絵画②

いよいよ鍾乳洞へ。

中はかなり幻想的でしたよ。

かなり奥まで有りました。

外より快適(^ー^)

どうでしょうか?

他とは違う鍾乳洞でした。

鍾乳洞を出たら(^_^;)

まだまだ楽しませてくれます。

昔ながらの懐かし~。

子供の頃を思い出します。

後輩にパチリして貰いました。

こちらでも。

私の恥さらしな面も(^◇^;)

何だか本当に鍾乳洞なのか判らなくなってきてます?(^_^;)

まぁ御利益有ります様に(^_^;)

さて鍾乳洞を後に次の目的地
ミニカーギャラリーPITへ。

探していたミニカーは、生憎、有りませんでしたが違う好きなミニカーを見つけ購入(^ー^)

次は後輩の希望する店に

行きましたが欲しいモノは見つからずでした(^_^;)

遅いランチ?夕食?で
パークプライスへ。

ここの駐車場、初めて見ましたLEDを上から照射した方向指示
かなり良い感じ(^_-)

さて

お目当ては、これ。

胡椒とガーリックがかなり効いてました(^_^;)
後輩とアツアツしながら汗かきながら喉をカラカラにしながらハフハフと美味しく頂きました(^_-)

そして別府に温泉へ。
と、ひょうたん温泉に来たんですが10月一杯まで工事で家族風呂のみ(T_T)
後輩が他の温泉も調べて行きましたが温泉場所が判らず断念(-ω-;)

熊本へ戻りますが、途中、私にハプニング(>_<)
後輩の運転は凄く上手なのですが、悪天候で霧もすごく、山道のアップダウン右へ左へと私の胃腸が限界に達してしまい
気分が悪くなってしまい
後輩君には気を使わせて運転も疲れさせてしまい、申し訳なかったです。
後輩君、本当に昨晩はゴメンナサイm(_ _)m
後輩君が凄く頑張ってくれたので無事に帰宅。
行きは楽しかったですが
帰りは私のせいで台無しに(>_<)
後輩君ずっと運転お疲れさまでした。有難う、そして改めてゴメンナサイm(_ _)m

この休みで気になった車。
まずはコルト➕(プラス)
マニアックです(^_^;)

こちらは車種不明。
ロータスエリーゼかと思いましたが何だか幅が変?車高も高い気が(?_?;
そして写真では判りませんが前はリトラでした。
もしかして初代ロードスターで
社外メーカーでロータスエリーゼにするキット?にした車かな?(?_?;

こちらは旧マーチなのは判りますがニスモでも無い?
こんなグレード?
有るのでしょうか?
控えめなフルエアロと
マフラーは社外みたいですが
かなり車高も低くマフラーも良い音出してました。

さて何かと有った休み前半。
後半も、予定がチラホラ
どうなる事でしょう(^_^;)
Posted at 2019/08/24 09:14:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年08月16日 イイね!

台風過ぎて(^_^;)

今日は昨日の台風が去って一応青空なんですが風が、まだかなり強く吹いていてたまに突風みたいに強く吹く時が有りました。そんな中、たまたま台風前に私の自宅近くのリサイクルショップで、みんカラ友達のhiro-kumaさんが最近探されている、とあるモノを見つけ連絡したら見に行きたいとの事で、待ち合わせ。

さてhiro-kumaさんの、お眼鏡に叶うかな?(^_-)

その後はhiro-kumaさんオススメのお店でランチ(^_-)

メニュー(^_-)

私、久しぶりに食べました。
お好み焼き、でも何でお好み焼きって言うんでしょうか?
家庭でも、大体中に入る具材はお店のと同じ、お好みなら何でも有りみたいなイメージがありますが(;^_^A
話を元に戻して、オススメだけあって焼き加減や生地の具合、ソースの甘辛さが絶妙で美味しかったです。又、是非行きたいです(^_-)
ランチ代も出して頂いて本当に有難う御座いましたm(_ _)m

ランチ後は下の写真のお店に行きましたが休み(T_T)

hiro-kumaさんに申し訳なく近くのカフェへ、私がちょくちょく通うカフェ。
水車物語へ。

場所です(^_-)

見た目はカフェに見えない(^_^;)

入口(^_^;)

入ると、こんな感じ(^_-)

店内見取図(;^_^A

メニュー

かなり

色々と

有ります。

因みに

カフェの

オススメは

と言うと

このキッシュぷれーと、と

すぱいしー丼、焼きカレーが
かなりオススメ(^_-)

今はでも、暑いので、これですね(;^_^A

私は珈琲金時、hiro-kumaさんは、いちごみるくを、ちょいす
夏は、やっぱりカキ氷ですね
( ̄∇ ̄)

カフェでマッタリした後は
いつものリサイクルショップ
ぐるぐる倉庫へ。

UFOキャッチャーで私は

これをゲット。

こちらも(^_-)

かなり大きな箱(^_^;)

自宅に帰ってから開けてみた。
二つ共に今回のは、お気に入り、まいコレクションに入れました(^_-)

hiro-kumaさんとは、ぐるぐる倉庫で、お別れ、帰りに夕日がでもバックミラーは夜空、夕日と夜空が同じ写真の中で撮れました(^_-)
中々綺麗かな(^_^;)

そして無事に帰宅。
今日もhiro-kumaさんお付き合い有難う御座いましたm(_ _)m

今日の気になった車、帰ってきた自宅の駐車場にて、オレンジのレクサス、オレンジって黄色や赤より乗るのに勇気が入りそうなカラー(^_^;)

モデリスタのマークⅡ
(最後のマークⅡかな?)

このアルトワークス、カラーも良いし、多分?社外エアロ?
グリルにはmonsterのエンブレムが有りました。
かなり渋くて格好良いアルトワークス(^_-)

あと、ふと気になったエンブレム、新型プリウスにはW12って
どうゆう意味のエンブレムなんでしょう?
まさか6気筒×2?ブガッティみたいな?いやいやプリウスはエンジン一つだし(^_^;)
誰か教えて下さいませ(;^_^A

あと、こちらは本物の12気筒の暴れ牛ですね(^_-)

台風が去って凄い暑い日でしたがhiro-kumaさんのおかげで
楽しい一日でしたm(_ _)m
Posted at 2019/08/16 21:17:12 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年08月14日 イイね!

嵐の前ですが(^_^;)

今日は、休みなんですが台風10号のお陰で近場のドライブも諦め、近くのカフェ、ふくチャンネルへ。

自宅で籠もるより外出した方が気分も晴れます(^_^;)

夕方に帰宅したんですが今日は
キツネの嫁入り?
(死語かな?(;^_^A)
雨が降ったり止んだり晴れたり風も吹いたり吹かなかったり(^_^;)

さて今日の、ふくチャンネルでの宝探しは下の写真(;^_^A
初代パジェロが見つけたのは嬉しい過去の愛車のなので(^_-)
初代パジェロはまだ一つも持ってなくて(;^_^A

さてミニカーを集め出してから一度は、親しい友人に、かなりお譲りしたはずなのに、その後は又、収集してしまい現状、又増えてしまいました。(;^_^A

今はトミカ用の棚は、これ一つしか自宅に無くて、みんカラ友達が最近ミニカー様に棚を探しているのを聞いて私も最近思案してますが、まぁボチボチですかね(;^_^A

因みに私が持ってる中での宝物は凄く御世話になってるコペンの友人から頂いたグリペん号のハンドメイドトミカとチョロQ、これだけは世界に、たった一つですので大のお気に入り(^_-)

他にも大事な友人が愛車のカラーに塗ってくれた三菱GTOやCRZなど。売られていない大切なミニカーは、やはり一生モノですね(^^)
さて台風10号明日が熊本は最接近みたいです。皆さんも、台風10号の影響が、ある方は気を付けて過ごされて下さいませ。
m(_ _)m
Posted at 2019/08/14 19:07:51 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@hiro-kuma 真夏なので愛車もきちんとしとかないとですよね。」
何シテル?   07/24 18:20
グリぺんと申します。かなりオヤジになりました。最近は中々、遠出やグルメも少なくなりましたが、ボチボチ宜しく御願い致しますm(_ _)m      

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    1 2 3
45678 9 10
111213 1415 1617
181920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

ハブリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 22:11:39
ジェネレーションギャップに衝撃を受けたッ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 08:51:27
関西舞子サンデー〜姫路城ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 03:15:52

愛車一覧

日産 デイズ デズ君かな? (日産 デイズ)
EKクロスからの乗り換えでEKクロスのプロパイロットや自動サイドブレーキ等の装備の便利さ ...
三菱 eKクロス クロちゃん (三菱 eKクロス)
アイからの乗り換えで、マイパイロット、自動サイドブレーキ、など最先端の装備の車でフロント ...
三菱 アイ アイちゃん (三菱 アイ)
アイのターボに乗っていましたがかなり気に入っていたので再び探してノンターボですが程度極上 ...
ダイハツ コペン グリペん号 (ダイハツ コペン)
新しいグリペん号になりましたが、これからも宜しく御願い致しますm(_ _)m因みに九州な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation