• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グリぺんのブログ一覧

2020年03月20日 イイね!

久しぶりに阿蘇方面へ

今日は、久しぶりに、ミルクロードを走ってみようと、いつもの後輩君と九重方面へGO(^_-)
阿蘇山の降灰はまだ少なさそう(^_^;)

休日ですが思っていたほど車は多くは無いみたい。

後輩君が私をパチリ(^_^;)

阿蘇大観望からの阿蘇山。

大観望から九重の三愛レストハウスへ。
スポーツカーは殆ど見当たらず(-ω-;)

私の周りのみんカラ友達が皆さん食す。名物の牛串~(^_^;)

そして黒川温泉に到着。
流石、黒川温泉。
どこも駐車場は満杯(*_*;
後輩君と大浴場で、ゆっくりまったり( ̄∇ ̄)( ̄∇ ̄)

黒川温泉から逆戻りして阿蘇市から根子岳方面へ。

根子岳手前から阿蘇山(^_^;)

根子岳から南阿蘇へ。
そして道の駅阿蘇の望くぎの。

阿蘇山の煙は東へ流れ出る(^_^;)

そして下山。
途中、地震で崩落した赤橋。
新しい赤橋は、かなり工事が進んでました。


突貫工事が続いてました。

流石、夕方の阿蘇方面からの帰り。
かなり渋滞しました(*_*;

熊本市内、いつもの立ち寄り食堂。味民へ。

久しぶりに、一日運転したので食欲旺盛。お昼を食べそびれたのも理由?(;^_^A
ガッツリ頂きました(^_^;)

とある場所の駐車場に止まっていたダルマセリカレーシングレプリカ。
かなり格好良く渋かったですよ(^_-)
最近、中々珍しい車の撮影が難しいので今回は、これ1台のみ(;^_^A

後輩君、一日今日も有り難う。
久しぶりの阿蘇山でしたが楽しいドライブでした(^_-)
Posted at 2020/03/20 22:13:34 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年03月15日 イイね!

久しぶりのグルメかな?(;^_^A

昨日は、たまたま見つけた情報から、下の写真のお店へ。
昼すぎでしたが行って来ました。
実は一昨日も夕方に行きましたが目的のモノが売り切れ(-ω-;)
リベンジしに昨日再度訪れました。
因みに、いつも仲良くしてくれる後輩君も一緒に(^_^;)

このお店は熊本インターに近い場所に有ります。

豆腐屋さんのカフェ。
因みにカフェの方は今回はパス(;^_^A

テイクアウトで目的のシュークリームを昨日はゲット出来ました。
最後の残り二個しか有りませんでした。
が後輩君と私で丁度一つずつ
ラッキー( ^^)/

豆乳と、おからで出来てるシュークリーム、これなら、幾つ食べてもカロリーも気にならない?かも(^_^;)
豆乳の後味も無く、かなり甘味も有って外の、おからのガワもサクサクしていて凄く美味しかったです( ^^)/( ^^)/( ^^)/( ^^)/
又、買いに来よう(^_-)
後輩君も気に入ったみたい(^^)

その後は、いつもの山鹿市内の
ならのさこ温泉へ。
ゆっくりまったり後輩君と長湯して夜まで入ってました(^_^;)

その後は国道3号線沿いの植木に有る、かつ膳へ。
後輩君オススメらしいですが
後輩君まだ行ってない(^_^;)
携帯で調べたらしくかなり高評価みたいとの事(^_-)

さてメニュー、かなりお安い( ^^)/

迷うくらい

沢山のメニュー(^^)

私はロースカツ定食の
ヘビー級200㌘を

後輩君はチーズカツ丼をチョイス。
サラダバー、ごはん味噌汁はお替わり自由(^_-)
カツは肉厚でロースは脂身が少なくジューシー衣も分厚いのに油の嫌味が無くサクサクしていて情報通り(^_-)
後輩君のチーズカツ丼もチーズが箸でカツを取り上げたら
伸びる伸びる( ̄∇ ̄)
ウマウマ( ̄∇ ̄)なカツで
大満足でした。
お店にはカードを作ると誕生日の前後5日間は毎日来てもどのメニューでも半額になるとの事だったので大満足だった2人はカード作りました(^_^;)

店内のテーブルには昔懐かしい
こんなモノが有りました(^_^;

お腹いっぱいになりましたが後輩君が行きたい行きたいとせがむので久しぶりに後輩君とカラオケへ。

せっかくなので楽しくと全国ランキングバトルをチョイスして2人で自分が全国で今、何位なのか歌って何位かワクワクハラハラしながら歌いまくり(^_^;)
私の今回最高得点は94.073点
95点の壁は厚いです(;^_^A
後輩君も私より歌が上手(^_-)
私は上手くないのですが
こうゆうのもたまにだとかなり楽しめました(^_-)

後輩君も昨日のシュークリーム、温泉、カツ丼、カラオケと
かなり楽しかったし美味しかったと大満足したみたい(^^)
良かった良かった。
私はカラオケで喉が~かすれ気味(^_^;)
でも私も美味しく楽しかった、かなり楽しかった休みでした。
いつも付き合ってくれる後輩君に感謝m(_ _)m
さてセロ君は今だにまだ帰ってきてません(^_^;)
いつ、帰ってくるのかなぁ(^_^;
Posted at 2020/03/15 08:11:40 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年03月09日 イイね!

突然σ(^_^;

昨日、ダイハツ熊本本社にセロ君を見に行ってきましたが
昨日、連絡が有り異音の交換修理調整にメドが付きましたので1度試走してくれませんか?
との事でしたので今日も、

今日も、後輩君を連れて熊本ダイハツ本社へ。

セロ君~(^^)

担当の整備士さんと私でセロ君に乗り異音の確認(^_-)

まだ内装は剥がされたまま。
ディーラーの周りをかなり廻りましたが異音は無くなってました。
なのでディーラーに戻り、これからは内装を取り付けて更に走り込み異音の有無の確認してから帰ってくる予定になりました。
昨日とは状況がガラリと変わってゴールが見えてきた感じです。
とは言え、内装を付け、走ると異音が、どうなるか不安は残ってます。もし無ければ帰ってくるのも早いですが(^_^;)
ゴールデンウィークまででは無くなりそうです。

ディーラーから出たあとは
後輩君と玉名市の、つかさの湯へ。
ゆっくりまったり(^_^;)

つかさの湯のあとは熊本市、光の森に有る、味民へ夕食を食べに。
なばカレーをガッツリ完食(^_^;)
写真奥は後輩君が頼んだ唐揚げカレーの大盛り(^_^;)
なばカレー相変わらず凄い
でも完食しました(^_^;)

いつも付き合ってくれる後輩君
有り難う(^^)
さてセロ君、予定より早く帰って来そうなのが判って嬉しい休みでした。
Posted at 2020/03/10 00:03:01 | コメント(7) | トラックバック(0)
2020年03月09日 イイね!

この休み(^_^;)

昨日は天気も良くて、昨年夏ごろから阿蘇の降灰で行く気分で無かった南阿蘇へ。
久しぶりに行きました。

仲良くしてくれる後輩君を連れて南阿蘇長陽駅の久永屋へ。

変わらない景色。

変わらない味(^_-)
久しぶりなのも有り、改めて南阿蘇の雰囲気と味は良いなぁと思いました。

南阿蘇から夜には山鹿市の
いつもの温泉、ならのさこ温泉へ。

昨日は綺麗な月でしたが
なんとかムーンとかだったんでしょうか?σ(^_^;

さて今朝はいつもならまだ咲いていない早咲き桜🌸なんですが
今年は暖冬の影響?で、既に
七部咲きくらいでしょうか?

桜とアイちゃんとコラボ出来ました。

みんカラでも早いほうでしょうか?
桜🌸、春が来ましたね(^_-)

桜を見ると和むのは何故でしょう(^_^;)
いいもんですよね(^^)

この休みでリサイクルショップで見つけたミニカー。
ピアッツァ。

とR1。

ピアッツァは私の若い頃に憧れた1台。
R1は過去の愛車なので!かなり嬉しいゲットでした(^^)
Posted at 2020/03/10 00:02:55 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年03月07日 イイね!

私のセロ君の状況。



今日、1ヶ月ぶり位にセロ君を預けてるダイハツ熊本本社に行って来ました。
2週間程前に担当の整備士さんから電話で交換部品が届き、アーム部分を左右全て交換組み付けは終わりましたが?試走したら別の異音が出るので、もう暫く時間下さいと言われましたので承知しました。それから今日、やはり別の異音と言うフレーズが気になり行きました。
久しぶりに見た上の写真の私のセロ君(^_-)少し安心。
ずっと預けてから屋内保管してくれている事に感謝です(^^)
因みに、きちんとセロ君には
屋根付いてました(;^_^A
担当の整備士さんが私のセロ君の前で今の状況を説明してくれました。
現在、私のセロ君屋根は付いてますが中の内張は全て外されて
レースに出る為に軽量化したみたいな状態(;^_^A
アームを交換する時は座席後ろ全て一旦部品を外さないといけなかったそうでアームの取り付け時に再組立し組み付けしたらしく。かなり凄い作業だったみたいです。組み付け後に道路に試走で出た瞬間凄い沢山の色々な異音が爆音で鳴ったそうです。
で、すぐ戻り再度組み付け調整試走を何回も何回もしているのが今の現時点らしく、異音が無くなっても水漏れや組み付けなどの確認など、かなり時間が掛かりそうです。今、何とかほぼ異音は無くなりつつ有りますが、まだ整備士さん自身が納得出来ないので、更に預からせて時間下さいとの事でした。
一応、今月中にメドを立てて
後日『いつになるか判りませんが(;^_^A』1度、私に運転して
貰い異音を確認して合格したら内張を全て元通りにして『これも異音が出ないか試走や調整しながら』やっと終わるみたいですが、私の見立てではゴールデンウィークぐらいまで掛かりそうです。
私のセロ君は、まだ入院生活が続きそうで、異音と軽くみていた私σ(^_^;
皆さんの新型コペンの異音には
修理や調整には覚悟が必要かもσ(^_^;
私が参加出来るオフ会で、御世話になっている、皆さん、まだ暫く、お会い出来そうになさそうです。スミマセンm(_ _)m
Posted at 2020/03/07 15:41:03 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「ご無沙汰してます。コペンコンセプト発表されましたね。いきなり電気では出さないと思いますが、コペンはやはり軽で出して欲しいです。ハイブリッドもスポーツカーと言う点やサイズ的にも難しいかと思いますが、軽からオープンカーか無くなるのたけは寂しい気がします。」
何シテル?   10/29 12:05
グリぺんと申します。かなりオヤジになりました。最近は中々、遠出やグルメも少なくなりましたが、ボチボチ宜しく御願い致しますm(_ _)m      

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

123456 7
8 91011121314
1516171819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ハブリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 22:11:39
ジェネレーションギャップに衝撃を受けたッ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 08:51:27
関西舞子サンデー〜姫路城ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 03:15:52

愛車一覧

日産 デイズ デズ君かな? (日産 デイズ)
EKクロスからの乗り換えでEKクロスのプロパイロットや自動サイドブレーキ等の装備の便利さ ...
三菱 eKクロス クロちゃん (三菱 eKクロス)
アイからの乗り換えで、マイパイロット、自動サイドブレーキ、など最先端の装備の車でフロント ...
三菱 アイ アイちゃん (三菱 アイ)
アイのターボに乗っていましたがかなり気に入っていたので再び探してノンターボですが程度極上 ...
ダイハツ コペン グリペん号 (ダイハツ コペン)
新しいグリペん号になりましたが、これからも宜しく御願い致しますm(_ _)m因みに九州な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation