• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月01日

周年シリーズ たぶん最後

あくまで偶然ですが山形新幹線が25周年だそうです。
で、近頃聞くのは「山形新幹線をフル規格新幹線に!」というもの。
県知事だったり地元の政治家だったりが言ってます。
現在山形ー東京間二時間半くらいですかね。
希望は一時間代だそうで。

ご存知の方もいらっしゃるでしょうが山形新幹線はいわゆる「ミニ新幹線」といわれるものです。
様々なコストを抑えるため、在来線の線路に一本追加して新幹線の規格に合わせてます。
駅のホームなどの設備は共通のため車体はフル規格新幹線に比べて小さいです。
元が在来線なのでカーブがきつくて速度を上げれなかったり、災害に弱いらしいです。

でも何千億という莫大なお金(税金ですか?)をかけてやる必要かありますかね?数十分短縮のために…
もしフル規格になった場合、採算性の問題で在来線が無くなるなんて話もあります。

私は年に1・2回の使用しかないので、ビジネスで繁盛に使用する人は時短した方がイイかもしれませんね。
でも私が子供の頃は特急しかなくて山形ー東京間は四時間以上かかりました。
今は約半分です。
そんなに税金使うならもっと必要な所があると思うのですが…

まぁ政治家の皆さんに言っておきますが「県民の願い」みたいな事を言わないでくださいね。
少なくても私の周りで望んでる人はいませんよ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/08/01 23:22:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って14年!
ぷうにゃんにゃんさん

エアコン室外機のカバー開口
mimiパパさん

お疲れ様でした😂
ゆう@愛媛さん

【シェアスタイル】ちょっとした報告w
株式会社シェアスタイルさん

札幌出張4日目(羽田へ) #AIR ...
どんみみさん

6/16 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2017年8月3日 0:10
さほど乗らない新幹線ですが、異常気象とも重なってか最近よく止まるようになったような気がします。風や雨や雪や動物や人とかいろんな要件で止まってしまうつばさ君は、どうしても行かなければならない用事があるときは、もし止まったらと考えるととても怖いなぁと思ってしまいます。
時間短縮はさておき、フル規格化はやはり安定した運行のために必要なのかなと思っています。
ちなみに福島ー新庄間は特急扱いらしいです。ついでに3本線路は山形ー千歳間だけだったと思います。もしフル規格化になったら在来線は第三セクター化されちゃうでしょうね。(^^;
コメントへの返答
2017年8月3日 23:21
貴重なコメントありがとうございます。
地方自治体って財政的に見積もりが甘いような感じを持ってます。
公共の交通インフラとして新幹線の整備というのも必要なのかもしれません。
ただそれ以外にも生活のインフラの整備というものも大切なはずで、たとえば水道や橋なども老朽化が危ぶられています。
南陽市では近年文化会館が建設されましたが、条件の元国からの補助を受けましたがそれも元は私達の税金です。
建物は立派な物ですが身の程以上の物と感じているのは私だけでしょうか?
政治家の皆さんにはくれぐれも慎重に考えてもらいたいですね。

プロフィール

赤い彗星になりたいです。よろしくお願いします。 メインはストリートですが、年に二三度サーキットを走ります。ほとんど仙台ハイランドです。はっきり言って遅いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

契約から半年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 19:58:15
出勤前 朝一行ってみたかったところに行ってみた!田無神社さま! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 21:22:51
P&Sミュウジアムで失態・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 21:32:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
二十年近く乗り続けてきた、MR2に別れ告げ、シビックTypeRを手に入れました。 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
高校を卒業し就職した私の一台目の愛車。 車のことなんか判ってなかった私に、親の付き合いが ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
二台目の愛車はスポーツカーに乗りたくホンダCRーXを。 この頃はまだ車の事をよく判ってな ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
70sスーパーカーで洗礼を受けた車好きとしてミッドシップに一度は乗りたかった! 若い時じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation