• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月19日

コンパクト

そう言えばGW中にカウンタックを見ました。

あのスタイリングに騙され?あまり気づかないかもしれないけどカウンタックはけっこうコンパクトな車です。

全長4,140mm
実はMR2(SW20)が4,170mmなのでほぼ同じ。
と言うよりMR2より短いボディにV12エンジン縦置きです。
実はかなりコンペショナルな設計ですね。
デメリット(エンジンの重心位置が高いとか居住性とか)もありますがボーとして設計したらもっとデカイ車になります。
設計者の執念を感じます。

ついでにランチャ・ストラトスも何度か見たけどこちらも非常にコンパクト。
全長3,710mm

たぶん最小ミッドシップのホンダS660は3,395mm
S660より30センチ大きいとみるか30センチしか違わないと見るか。
こちらはラリーで勝つために造られた正真正銘コンペショナルマシンです。
設計者は現場の人間(ドライバーやメカニック)に意見を聞き設計したそうです。
スタイリングはどちらも同じ人。
名車はスタイリングのみにあらず、パッケージングがキモですね。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2021/05/19 23:08:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木造建築の最高傑作 世界遺産『姫路 ...
kz0901さん

こちらのカツカレーに100円を追加 ...
エイジングさん

フェラーリカリフォルニアをレンタル ...
Kolnさん

スッキリしない木曜日を迎えました( ...
kuroharri3さん

父の日のプレゼント🎁
ヒロ@555さん

どうしても見たかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2021年5月20日 8:01
おはようございます。
どちらも良く洗練され、考えられた設計だと思いますね(^^。
あの独特なスタイル。無駄のない空間設計。スタイルそのままで中身 現代の技術で作って欲しいモノです(^^;。
コメントへの返答
2021年5月20日 23:19
ストラトスは何度かそんな話がありましたね。
市販までいったのかなは?
アルピーヌ・ルノーは復活しましたからね。
ストラトスは昔レプリカでいいから何とかならんかな…と考えてました。
まぁ無理だったですけどね。

プロフィール

赤い彗星になりたいです。よろしくお願いします。 メインはストリートですが、年に二三度サーキットを走ります。ほとんど仙台ハイランドです。はっきり言って遅いです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

契約から半年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 19:58:15
出勤前 朝一行ってみたかったところに行ってみた!田無神社さま! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 21:22:51
P&Sミュウジアムで失態・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/08 21:32:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
二十年近く乗り続けてきた、MR2に別れ告げ、シビックTypeRを手に入れました。 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
高校を卒業し就職した私の一台目の愛車。 車のことなんか判ってなかった私に、親の付き合いが ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
二台目の愛車はスポーツカーに乗りたくホンダCRーXを。 この頃はまだ車の事をよく判ってな ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
70sスーパーカーで洗礼を受けた車好きとしてミッドシップに一度は乗りたかった! 若い時じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation