• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月02日

微妙に本筋を離れたチェリジム前準備

ということで前置きはさておき、タイトルの通り今日の10に9つは微妙に本筋と違う。

・デジカメ車載マウントお試し設置
・ペダルストロークインジケーターの取付のための小物購入
・ブレーキエア抜き
・このときハンダ付けしてもらった。ありがとう
・散髪
・ペダルストロークインジケーターの取付
・試走、試し撮り

ペダルストロークインジケーターの取付は困難を極めた...。
タイラップ2箇所留めに1時間とか。
サイドシルの上にイナバウアーしながら左手のみでの作業、明日は変な筋肉痛になりそうです。
ときに、イナバウアーの体勢からどうにでもなれとばかりにクルマに深くもぐると、また新たなスペースが生み出され作業がしやすくなる。何でも試してみるものだ。

真っ暗な試し撮り。こんな感じです。
ブログ一覧 | (MR-S)いじり | クルマ
Posted at 2012/12/02 00:29:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

紙遊苑
けんこまstiさん

モ【140】~ ヒルモエ!ヒルモエ?
九壱 里美さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2012年12月4日 1:10
いなばうわ~は正解です(笑) センサーの取り付けは苦労しますよね.腰つりそうになりました(^^;
コメントへの返答
2012年12月4日 7:00
お世話になっております。
夜は特にLEDが鮮やかです。光も滑らかに動くし明滅なんて全然感じないのでよいですよ。

そして、取り付け時はつりますねー。
どう、つらないポジションを取るのかが難しい(笑

肩もわき腹もぴきーん、ときます

プロフィール

「@IT王@GC8G な、なんとっ!!」
何シテル?   11/10 19:35
10年前のクルマだけど今どき装備がてんこ盛り。分厚いマニュアルを読み込んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2018年ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:ジムカーナスケジュール
2018/07/25 07:04:23
 
バモス(ホビオ)のバッテリー交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/23 15:52:45
 
2017年ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:ジムカーナスケジュール
2017/11/18 10:15:32
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
煤洗浄ありきで購入しました。10年落ち10万キロ
その他 その他 その他 その他
ちょうど2011モデルが出た頃だったので、2週間ほど予約待ちして購入。 サイズは465m ...
その他 その他 その他 その他
DA6インテグラ Xsi B16A 5MT マイケル.J.フォックス宣伝モデル。 初度登 ...
その他 その他 その他 その他
マツダ ロードスター GF-NB6C(NB2) スポーツドライビングのいろはから教えてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation