• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月05日

STACSさん備北Aの走行会

STACSさん備北Aの走行会 「何シテル」の通り、大勘違いをしていたかるあおです。
4時半に起きたときに二度寝しようと思ったので午前のタマダはなかったかと思いますが、何も連絡なければPMタマダに行ってたかもしんない。
そもそも、今日の朝か夕方に散髪してもらおうと予約入れたぐらいだったので...。

というわけでMR2氏に感謝。

---

で、当然のように今朝は遅れて出発&到着。
9時過ぎでドラミの最中にこそこそと混ぜてもらい、9時半出走に合わせて急いでエントリーと支度。

(自称?)インテリジェントICカードシステムにて、出走順に関係なくカードをかざせば計測タイムと連動するといういかす健さんシステムを利用して、まず午前2本走るわけです。

ご存知のように今日は雨...

グリップという言葉が通用しないぐらいグリップしない。
まあフロント街乗り用、リアが1部山ぐらいの195幅RE-11。厳しいですな。
回ると何をやっても止まりません。

---

ところで面々は、なんだかんだで先週会ったようなそんな方々ばかり。




車種もバリエーションに富んでいる。
同じシルバーMR-Sだった方が、宣言通り(というかそのとき既に予約済みだったと記憶)ポルシェのケイマンを購入されて参加されてた!

---

午前はおまけで3本は走った気もするけどもご飯に。

エントリーでもらったカップめんを片手にお湯浪人があふれる。
そんな浪人衆をヤカンとコンロでてなづけるHALHAL氏。えらい準備がいい。
ビホクはカップめん自販機の給湯機能が停止しているようなのでお湯は各自確保で!

---

午後はまじめなタイム計測ですが、しかし形態は午前と変わらず、まず5本分はタイム計測ということで各々好きなタイミングで出走。

そして引き続き、パドック上からあれやこれやと見学する。
今日は雨で居場所が落ち着かなかったけども、結局この辺にずっといた気がする。


FFよんく勢がいいタイムを刻む(HALHALさんの58秒台というのは驚異的ですな)んですが、リア駆動勢は苦労している?
ケイマンの方は結構いいタイムでしたが、私なんかはようやく1分5秒。タイム計測後の追加練習でようやく1分4秒が出るぐらいでもう全然ダメ。

こんなときにガマンしたり丁寧に走る忍耐を育てたり、そんな練習でした。
ほんとに何回も何回も走ったので「すべっても焦ってアクセル開けたり急な操作してもムダ」というのを体に染み込ませておりました。

---

ということで、今回もてみじかレポート。
皆様一日雨の中ですがおつかれさまでした。タイヤ買います。



それからコンビニコーヒーはまた朝晩と飲んだ。
ブログ一覧 | (MR-S)スポーツ走行 | クルマ
Posted at 2013/10/05 19:58:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

0813
どどまいやさん

全然動きません😇
R_35さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2013年10月6日 18:11
お疲れ様でした^^
乗せていただき、ありがとうございました!!
あの路面は本当によく滑ります
僕が会社で放つおやじギャグ並みにスベりますWWW
ガマン大会状態で後輪駆動の方々は、より苦労されてましたね(汗)

FFはアンダー大会でしたOrz
コメントへの返答
2013年10月6日 19:05
おつかれさまでした。
私のに乗ってもスピード感なんか全然違う(遅い)ことだったでしょう。それでもグリップしないのでもう仕方ない...。

ADNISさんには雨マイスターの記憶があります(昨年の西フェス)。
気候に左右されずきっちりクルマを感じ取って走らせることのできるあたり、見事ですね...ガマンはむずかしいです。

だんだん迫ってきた西フェスも応援してるよ!

プロフィール

「@IT王@GC8G な、なんとっ!!」
何シテル?   11/10 19:35
10年前のクルマだけど今どき装備がてんこ盛り。分厚いマニュアルを読み込んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2018年ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:ジムカーナスケジュール
2018/07/25 07:04:23
 
バモス(ホビオ)のバッテリー交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/23 15:52:45
 
2017年ジムカーナカレンダー 
カテゴリ:ジムカーナスケジュール
2017/11/18 10:15:32
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
煤洗浄ありきで購入しました。10年落ち10万キロ
その他 その他 その他 その他
ちょうど2011モデルが出た頃だったので、2週間ほど予約待ちして購入。 サイズは465m ...
その他 その他 その他 その他
DA6インテグラ Xsi B16A 5MT マイケル.J.フォックス宣伝モデル。 初度登 ...
その他 その他 その他 その他
マツダ ロードスター GF-NB6C(NB2) スポーツドライビングのいろはから教えてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation